心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

頭に残ったことば

2010年06月07日 | ほんのすこし
夕べは久しぶりに夜更かしをしてしまった。借りてきたDVDを見て 録画したドラマを見て。
久々のジョニー・デップ。『パブリック・エネミーズ』
やっぱり格好いいわぁ。彼の目がなんともいえず素敵。で 久々に泣きそうになりました。彼に愛される人がうらやましい・・・
そのあと ドラマを見て 「ハガネの女」の録画していたのを見始めたから大変。途中でやめられなくなって 結局二時ぐらいに寝る羽目に。
どうしたって 早く起きることできないでしょ(笑)

ってことで 今朝は天気がいいにもかかわらず ウォーキングをしなかったお馬鹿さんです。

できなかったときは明日やればいいと開き直っているところです。

で、映画の中で こんな言葉があったんです。ピンと来て すぐ書きとめました。

「人は来た道ばかりを気にするが、どこへ向かうかが大切だ」

なんだか頭にこびりついてしまいました。前はときどきテレビを見ていて いいなと思う言葉を書きとめていたのですが、最近はそういうことがなかったのです。きっと今のわたしがこの言葉を求めていたのでしょう。
「どこへ向かうか」
考えなければならないのは そこ。そこなんだな。うん。