渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

長い付き合い

2023年02月07日 | open
 
 
帰宅してTVをつけたら、さんまの
くっそくだらないトーク番組だっ
た。くだらねーと思わず呟いた。
さんまは人の話の内容ではなく、
人の言った言葉尻を捉えていじる
事しか出来ないからだ。ねらー
みたいに。
これは、さんまの盟友の北野たけ
が「彼は知性が無い」と指摘し
た所以だ。
くっだらねーと言った時、妻が
「映画を観たらどうでしょう」
言った。
成程、互いに10代からのつき
いだ。気心知れてる。
ホワイトリリーの時の制服は可
愛いかった。制服はね(笑
その後、ピットでサインボード
を出してくれるようになった。
10代末期と20代の活き活きと
した時代を共に過ごした。
今も共にいる。
ただ、彼女は「ロードレースを
華麗だと思った事は一度も無い」
と断言する。
レースによる極貧生活を共に過
ごしたからだ。
 
でもって、これをまた観た。
この作品、コメディ仕立てだけ
ど、かなりいいぜ。
というのも、この作品から多く
を『ハスラー2』が丸パクリして
いる程だから。
でも、実は撞球シーンとかは、
世界チャンピオンを15回も取っ
たウイリー・モスコーニが技術
指導しているので、出鱈目は
無しだ。かなり良い。
映画『新ハスラー』(1979) -再掲- - 渓流詩人の徒然日記

映画『新ハスラー』(1979) -再掲- - 渓流詩人の徒然日記

希代の賭け玉師と何度言い聞かせてもいいつけを守らない若いプールプレーヤーの弟子の物語。作品を観れば分かるが、1986年公開で大ヒットした『ハスラー2』の表現描写とプロ...

goo blog

 

映画『新ハスラー』(1979) -再掲-

2023年02月07日 | open
 

 
 
希代の賭け玉師と何度言い聞か
せてもいいつけを守らない若い
プールプレーヤーの弟子の物語。
作品を観れば分かるが、1986年
公開で大ヒットした『ハスラー2』
の表現描写とプロットは、この
「ボルチモア・ブレッド」から
かなり頂いている事が分かる。
この作品は超マイナーだったが、
ここから流用した描写と設定を
多用した『ハスラー2』では、
主演のポール・ニューマンがア
カデミー賞を受賞した程のシリ
アスな物語になっていた。
本作はドタバタコメディである。
DVD化はされていない。
メディア化はビデオのみ。
技術指導はウィリアム・モスコ
ーニ。
ミゼラクやホプキンス等々そう
そうたる実在プレーヤーが登場
する。アービング・クレイン、
ルー・ビューテラーやマイク・
シーゲル、ジム・レンピ等々。
他にも多くの伝説的チャンピオン
たちが本人役で登場する。
それらチャンピオンたちよりも
強い裏玉師プレーヤーである、
というのが本作主人公のジェー
ムズ・コバーンの役どころの
ニックだ。
TV放送もされる表の大会を目指
すが、最後には裏筋の賭け玉の
勝負をする、というストーリーも
『ハスラー2』は本作から流用
している。
この「表」の大会は実は大賭博
大会であり、FBIに踏み込まれる
のだが、そこは『ハスラー2』と
は違う。
だが、師弟対決やマッセショット
で難球を取ったり等々、ビリヤー
ドのプレー場面でも『ハスラー2』
は撞球シーンも非常に多くパク
リしている。その組み立てはもう
丸パクリという程に。
この本作をベースに『ハスラー
2』は映画シナリオが書かれた事
は間違いない。
この事実は、多くの『ハスラー2』
ファンは知らないのではなかろう
か。
映画ファン、映像読み解きマニア
には是非ともおすすめしたい作品
テキストだ。
この作品の特徴的な事は、キュー
の音がリアルで、象牙先角と良質
ソリッドシャフトの音が如何なく
収録されている事。
キン!クィン、スキューンという
音が正確に同時録音されている。
貴重。
映画という映像作品とビリヤード
が好きな方は是非鑑賞してほしい。
いろいろ味のある映画だ。
セリフまでもが『ハスラー2』で
はこの作品から頂いている。
完璧に映画「カラー・オブ・マネー」
は本作がベースになっている。
だが、この指摘、ビリヤードの
業界人からも指摘を見た事は無
い。撞球者は映画を観ないのだ
ろうか。
玉筋だけでも観たら、「あ!これ
は!」となりそうなものだが。
本作は全領域において、筋書き
や物語の流れや師弟関係やプール
ショットの細々したところの表現
描写が、本作品の7年後に作られ
た『ハスラー2』=ザ・カラー・
オブ・ザ・マネー=邦題ハスラー2
の映画の下敷きになった作品だ。


なんと、ニック・ケーシー(ジェー
ムズ・コバーン)が使うキューは
TADである。クール。


ウィリー・モスコーも解説者と
して本人役で登場しているが、
観客席にはまだ14才の
ローリー・
ジョン・ジョーンズもいる。
彼女はこの映画公開の2年後の
1981年、15才でストレートプール
の世界選手権で優勝し、世界チャ
ンピオンになった。
男女問わず、史上最年少の世界
チャンピオン誕生という輝かし
い歴史的記録を刻んだ。
その後はどの大会でも軒並み優勝
だった。
結婚する前の名前はローリー・
ジョン・オゴノスキーだ。ポーラ
ンド系アメリカ人。現在の名前は、
ローリー・ジョン・ハッソンであ
る。
彼女は11歳の時にWPBA女子プロ
ビリヤード協会の会員となりプロ
活動を開始した。
6才の時に男子プロ大会でトリック
ショットをエキジビションで披露
した神童であり、今も「丘の女王」
と呼ばれている。
神が時々人類史上に登場させる普通
ではない人。天才とも違う。特別な
能力を持つ特殊な人。
そして、ブロンド美人である。
これね、この作品、ジュニアハイ
スクール(日本での中学にあたる)
時代のローリーの映像を観られ
る貴重な作品(笑




プール・キャロム

2023年02月07日 | open



昔、品川・目黒エリア限定の
ローカルゲームで「プール・
キャロム」というのを時々
やった。
手玉は白手玉と黄色1番を対戦

者それぞれの手玉とする。
的玉は赤3番、赤白11番、そし
て相手の手玉が自分の回の的玉
となる。
これはポケット台を使った
四ツ玉ゲームだ。
我々は「プール・キャロム」と
呼んでいた。
ごくごく東京山手線外側7時~
8時のエリアでのローカルな
ゲーム。

今存在する台湾式カイルンの
ような複雑なものではなく、
どの玉に当てても1点とする。
的玉がポケットされてしまった
らフットスポットにアップす
る。フットを別な玉が塞いで
いる時にはセンターに。
手玉がスクラッチした場合は
手玉をヘッドスポットに置く。
3個あるいは4個同時にポケット
してしまった場合
には最初の
配置に戻してオープ
ニング・
ブレイクとなる。

ポケットインはファールとは
ならない。
これで持ち点100点とか75点、
あるいは50点の
ショート戦を
何セットかのセットマッチで

対戦する。
滅茶苦茶おもしろいゲームだ。


スリークッション30点持ち点の
先輩とかは50点などは撞き抜い
てしまっていた。サイドポケット
をまるでボークラインのように
かわしたりしてレールナースの
セリー玉をやりながら。

このゲーム、四つ玉的にも、
またポケット・ビリヤードの
手玉動かしの練習としても大変
面白い。

このゲームを杉並の某店でも
四ツ玉撞球師のマスターとや
うと持ち掛けたら、すごい
の出して
来た。
ポケット台のポケットにはめ
込んでキャロム台にしてしま
うジグを出して来たのだ。
手製ではなく、何だかメーカー
で売られている物らしい。
木枠とゴムクッションにラシャ
が巻き張られていて、大きな
ネジを締めてテーブルのポケ
ットにぴったりと合わせて隅角
きっちり出るスグレモノの
アタッチメントだった。
そして、その店ではポケット用
ボールで代用ではなく、四ツ玉
ボールを使った。
まあ、いうなれば、本物の四ツ

玉になっちゃった訳。
参った。マスター250点撞き抜
いちゃう(笑)。
私はずっとカウントしている
だけ(笑)。
四ツ玉上級者と相撞きすると
そんなもんだ。

ポケット・ビリヤードが1987年
から大流行したのは、キャロム
の四ツ玉よりも自分が撞く番
が回って来るターンが多いから
というものあると思いますよ(笑)。
スリークッションでは回って
来るけれど、四ツ玉だきゃあ、
上級者と撞くとほんと回って
来ないから。ポケットならば、
20連続マスワリみたいなのを
キャロム上級者はワンキュー
撞き抜きでやってしまう。
こちらはず~っと椅子に座って
カウント
を声出して読んであげ
るだけ。

それなのに1時間いくらの料金
がかかる。
こりはですね、はやりません(笑)。

おかげさんで、私なんてカウ
ントの声出し読みが上手くなっ
ちゃったよ(笑)。
あれ、高い声で響くように
明瞭に大きな声でカウント
読みするのよね。強弱付けて。
10点20点等の区切りの時は殊
更にはっきりと大きな高い通
る声でコールする。低い声は
駄目。アジテーションや営業
での声掛けと同じで、低い声
は駄目。これ声出し呼びかけ
の人間界の鉄則。
そして「スリーモア・・・」
となってゲーム(=終了)の
コール。
もうね、ぜ~んぶ最後のコール
を読むのはわたくしでした(笑)。

節回しもあるのよ。
例えば、2点の時は通常は「ふ
たつ」と言うのだけど、平坦
に静かな声で「ふたつ」とは
言わない。「ふたーっつ!」
というような節回し。
あるいは2点を「ふたつ」では
なく「にてん」と言う時もあ
るけど、それも平坦には言わ
ない。「ぬぃーてんっ!」
というような言い方で言う。
これ、日本のキャロム界の
セオリーです。
引っ込み思案や引きこもりの
人はキャロムビリヤードは
できない。
相手が撞く時には大きなはっ
きりした通る声でカウント
するのが礼儀なのだから。
あれに似てます。剣道とか
抜刀術での道場で正座して
並んで最後の「礼」の時に。
号令を出す人(大抵は師範代)
は「れい」と平坦には言わず
「ぅれいっっ!」と響く通る
声でまるで打ち込みの時の
発声のような歯切れの良い声
の調子で号令をかける。それ
と同じ。

独特の言い回しの節が日本の
キャロムのカウントコールに
はある。ピリッとしている声。
ほげほげとして「にてーん」
「さんてーん」とか空気が抜け
たように言ってたら多分叱ら
れる。ビシッとカウントしろ、
と。
キャロムビリヤードの基本は
まず声出しから(笑)。
営業トークのロープレ訓練み
たいなもんだ(笑)。


ポケット・ビリヤード・テーブルの穴幅

2023年02月07日 | open


好きなコーナーポケットのサイズは? | ビリヤードの専門店【ニューアート Billiards】

好きなコーナーポケットのサイズは? | ビリヤードの専門店【ニューアート Billiards】

全身で味わうボールの感触・音・転がり……久しぶりにビリヤード場でプレーして新鮮な気持ちを取り戻した人も多いでしょう。そして的球をポケットするあの爽快感はやっぱりた...

 

 

ポケット・ビリヤードの標準
穴幅は玉2.2個(かつては2.4個)
なのだそうだ。
そして、トーナメント・エディ
ションと呼ばれる穴を絞った
台が玉2個分の穴幅。
それで大会が行なわれる。
温泉ピンポンのような素人観光
地ビリヤードではないのだから、
選手が向かう台は最低でも1.7~
1.8幅にしたほうが真の実力対決
が見られてエキサイティングだ。

US公式メジャー大会がとても
シビアな
台のように。

シュートの帝王マイク・シーゲル

は1988年に日本の大会に来日した
時に、「穴が広すぎる。私はUS
の渋い台で5連続6連続ランナウト
を出すが、この日本の台では広
すぎて実力差が現れない」と苦言
を呈していた。
日本はその頃は公式戦もノーマル
の2.4~2.2玉幅台で開催していた
から
だ。いわゆるガバガバ。
レール際
は玉が2ポイントクッシ
ョンに入
ってもポケットしてし
まう素人
向けのようなポケット
テーブルだった。

公式戦でも、プロ試験も、何も
かもそんな台だった。
1.6~1.7あたりに穴を絞った台は、
裏筋玉界の人
向けの玉屋の華台
に限られてい
た。ごっついモノ
が動く勝負用だ。


ポケット・ビリヤードを1.6玉
幅穴台で覚えた私は思う。
ポッケの幅は狭い方が良い、と。
それは種目としての実力が向上

するから。
1.8穴幅台が「標準」となれば
いいのにと思う。
スヌーカーやチャイニーズエイト
のような厳しい設定にプールも
したほうがスッキリする、と。
私のかつてのホームの1.6穴台は、
あれはとても厳しい台だった。
スレートの穴奥も
深いし。
ポケット・ビリヤードを始めて
毎日撞いて、その台でナインボ
ールのマスワリ
が出るまで一ヶ月
かかった。
集中し過ぎていて、ブレイク&

ランナウトした時に自分で気づ
かず、プレーを凝視していたSA
の先輩と店主から「おめで
とう!」
と言われた。そこで「え?」と
なった。

上級者でも難しい台なので、
の台で初マスワリが出たら瓶の
コーラ1本を
店がマスワリ達成
者にその場でプレゼントしてく
れると
いう店ルールだった。
私はキリンの大瓶が店に常に
売るほど(笑)置いてあるのが
嬉しかった。
飲むときは麒麟麦酒を大瓶6本
位一晩でそこで飲んでた。
ポケット台は1台のみ

マスターはスリークッション
選手。店にはもう1台、スリー
の台が
あった。スリーもポッケ
も台は手入れ抜群だ。
バラックのような古びた建物

の2階だったが、落ち着ける店
だった。通いは毎日だよ、毎
日(笑)。

品川区武蔵小山の店。そこが
ホームだった。

1980年代中期の事だ。
東京の老舗なので、当時のミニ
コミ専門雑誌『ピカソ』(のち
に『ポケット・ハウス』)にも
広告が載っていた店。
「ピカソ」は国内専門誌『ビリ
ヤードマガジン』より以前に創
刊されていた国内初のビリヤー
ド(ポケット)専門誌だった。
私は毎号取っていた。
掲載記事は非常に内容が濃かった。
特に1987年のビリヤードブーム
到来以前の号では。


あくまでヴィジュアル的に

2023年02月07日 | open


キューのフェルールの長さは、
このハオキュー位の長さが一番
バランス良く見えるように思え
る。
あくまで、外見上。

私のオリジナルは22ミリにして
ある。
これは性能面から弾き出した。
内部構造も少し工夫した構造に
してある。それはある狙いから。
ひと工夫のひとヒネリ。
ボブ・ランデとジナの先角の内
部構造からヒントを得た。
私のオリジナル先角は能力最高。
一つ欠点がある。
緻密かつ精度の高い内部加工で
あるので、きちんと請け負う業
者が殆ど無い。
私も昵懇の業者が廃業してから
は全く他者に製作依頼していな
い。
私個人は一般的な取り付け技法
しかできない。
先角は何でもかんでも一辺倒の
方法で装着すればよいというも
のではない。ただのネジ切りで
のねじ込み接着などでは、ガチ
ガチの棒のような打感になるの
がオチだ。キューの事を深く考
察しないと、キューの能力を損
なう。
その視点、思想の無い加工は、
リペアとしていくら作業が巧く
とも「下手(げて)」の仕事であ
るといえる。

かつての2000年頃までのプール
キューのノーマルソリッドシャ
フトの先角の長さは1インチが標
準だった。どのメーカーもそう。
長すぎるメウチを除いて。
1インチはかなり長い為、重量も
増して、キュー先の振動減衰性
も悪く、トビが大きく出るのが
プールキューのノーマル仕様の
一般的な性質だった。
キャロムの世界では、その現象
を減殺する為に、既に半世紀以
上前から先角を短くしていた。
プールの世界でも、日本のプロ
たちは1970年代、80年代には
象牙先角を短くする事でブレの
少ないキューにカスタムする事
が実行されていた。ごく一部の
キューをよく知る層のみだが。
私もそうした先達の知見から学
び、早期から先角は短めに改造
していた。
1990年代末期に至ってもそうし
たカスタムは首都圏では常識だ
ったが、中国四国地区ではその
キュー先の軽量短小化のカスタ
ムは存在せず、私のキューの先
角が短いので珍しがられた。
人が集まって来て「何これ?」
と囁き合う程だった。

その後、ハイテクシャフトが登場
し、Mezzなどは先角の徹底した
軽量化を標準化した。
だが、その傾向は極度に加速し、
今では極端に短い先角の物も増え
た。
見た目のバランスが悪く、正直
言うととてもカッチョ悪い。
短くしても、ハオキューあたり
までがヴィジュアル的には良い
ように思える。
そこまで極限的に短くする程、
ある一定寸法以上は短くしても
さほど実用効果にも差異が見ら
れないからだ。
であるならば、見た目がバランス
良い物のほうがいい。
これは、あくまで美的感覚とセン
スの問題だが。

日本刀でも、おそらく造のよう
な体配は不恰好この上ない。
「おそらくこんな変な姿の刀は
無いだろう」という意味で「おそ
らく造」と命名された。いわば、
冗談ギャグで名称がつけられた。
真理としては、不細工はどう転ん
でも不細工なのだ。

キューの先角に関しては、性能上
差異が微細であるならば、見た目
が精悍なほうが不細工な物よりも
いい。と、思える。
あくまでも、美的センスの問題だ
が。
だが、そうした事は、インダスト
リアルとしてのデザイン性だけで
く、ファッション等にも繋がる
スマートな「粋」にも関するもの
かと思う。
それらの取捨選択は生き方の問題、
というような。

広島県福山市で名刀展

2023年02月07日 | open







音の追求

2023年02月07日 | open



タップ交換により、この音を
取り戻したい。


ベニア=タネ板の色

2023年02月07日 | open


TADキュー。

このベニアのジャーマングレー
は昔のカスタムによく使われた
色のタネ板だ。
バラブシュカはじめリチャード・
ブラック等。

私も1本この色のベニアの物を
持っている。
光線の関係で緑ぽく見えるが、
肉眼で見る色はよくあるジャー
マングレーだ。
青・緑がかったグレー。


この色ね。タミヤ好きにはお馴
染みの色(笑


この色は光の加減によってブルー
がかったり、緑がかったり、濃
灰色に見えたりする。
ドイツ軍が軍服や兵器に多用し
た色。
この色はビリヤードのキューに
使っても、地味ながら品があり、
結構良い配色になる。


色はイデオロギーや体制とは
無関係だ。
赤=アカでも、ジャーマング
レー=ナチズムでもない。
色はただの色である。


人の肌の色がそうであるように、
れを持つものには何の差異も
差別的選別も存在しない。
色分けとは、単純に色の区別で
しかない。
薄橙色のアジアンスキンカラー
の事を「肌色」と日本語で言う
のは、人類の白人や黒人や様々
な肌の色の人たちの存在を無視
した自己中心な視野狭窄の中
華思想的概念である。
名称としては消滅させる
き対象だろう。

速いやつ

2023年02月07日 | open




これBMWだよね。
このシーンは特撮合成だけどさ。
なんだか、バリ伝のラルフ・アン
ダーソンに見えて仕方ない。


謎の技法

2023年02月07日 | open


あるビリヤードキューについて、
どうしても製作方法が分からない
キューがある。
ハイテクシャフトのように企業
秘密なので情報は無いのだが。
どうやったらこうなるのか、と
いうのが分からない。

企業秘密といえば、コカコーラ
とカンパリは成分が何であるの
かも企業秘密で非公開にしてい
る。
つまり、なんだか分からない物
を飲んでいるという訳。
考えたら、ちと気持ち悪い(笑
ちなみにコカコーラよりもペプシ
コーラのほうが私は好きだ。
一番好きなのは、ドクターペッ
パー。
身体にわるそ〜。
ま、水が一番良いすね。

屋台ラーメン

2023年02月07日 | open



今まで食べたありとあらゆる
ラーメンの中で一番うまかった
のは、1980年5月初旬に某所で
食べた屋台ラーメンだった。
大学の後輩と二人で食べた。
私も後輩も感動しまくりで、
「なんだこれ?」となった。
あまりにウマイうまいと言い
ながら食べていたら、オヤジ
さんが「そうかえ。そんなに
うまいかい。タマゴ食えよ、
タマゴ」と言いながらゆで
たまごをごちそうしてくれた。
「もっと食いな」と言って
2個目もすすめてくれた。

まじもんでとてつもなくうま
かった。
東京の屋台ラーメンはどこも
一様に一定以上のウマさを持
っていたのだが、あの屋台は
とびきりだった。
(新橋駅前SL横に毎晩出る
おばちゃんの
屋台ラーメンも
結構いけた。
ちょい有名な屋台)
その後、何度もあのオヤジさん
のその屋台が出ている時には
そこで食べた。
屋台のラーメンの味が美味く
は無いという人の言は、どぎ
つい系の新店(1980年代後半
から登場して~系と称して
増殖)の味がウマイとか感じる
舌になったから言うのだろう。
尾道ラーメンなどは東京屋台
ラーメンに非常に近いが、今
の時代でも人気がある。
屋台ラーメンも本当に美味い
店はうまい。

屋台といえば、屋台のおでん
屋で、こちらも学生の時から
社会人になっても愛用した。
だが、今の時代、屋台は激減
だ。
なぜならば、「疑似民主主義
的法治国家という緩いファシ
ズム国家」に日本がなりつつ
あるからだ。

屋台ラーメンが激減、都内数カ所のみに 警察の取り締まり強化、店主高齢化すすむ (2015年2月13日) - エキサイトニュース

屋台ラーメンが激減、都内数カ所のみに 警察の取り締まり強化、店主高齢化すすむ (2015年2月13日) - エキサイトニュース

まだ屋台ラーメンが食べられる都内某所。かつては夜の風情だった屋台のラーメンだが、東京では急激な勢いで数を減らしている。ここ2年で壊滅状態になったとの指摘もあるほど...

エキサイトニュース