渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

ホールド・ミー・タイト

2024年03月06日 | open

ホールド・ミー・タイト


なかなか楽曲が良い曲。
ライトだけどね。

つい最近、四輪で友人と走って
いて、渡辺真知子が聴きたいと
いうのでCDで曲をかけた。
彼女は横須賀の頃から注目して
いて、やはり自分で楽曲を作
のが特筆的なのだが、シンガー

ソングライターとしてではなく
所属レコード会社の方針で当時
のアイドル路線として売り出さ
れた。
それは、彼女自身はかなり抵抗
があったと後年の述懐で述べて
いる。

渡辺真知子の大ヒット曲、プチ
ヒット曲はそれなりに有名だが、
アルバムの中には結構「お!」
という曲もある。
ただ、当時はテレビで彼女の
うたを聴いた人も多いだろう。
生放送で。
実は彼女は生が良い。

この曲でも、上掲のレコードよ
もこちら下のステージのほう
がずっといい。
ユーミンのようにスタジオ録音

良好系ではなく、渡辺真知子は
現場生演奏系なのだ。
ステージミュージシャンかスタ
ジオエフェクト録音ミュージシ
ャンかの違い。

デコちゃんと呼ばれた横須賀

時代の雰囲気を復活させた頃
の渡辺真知子。
ホールドミータイト 渡辺真知子


この記事についてブログを書く
« 別れて そして | トップ | ドロウ/居合 »