
青汁って、あまり飲まないのですが、飲んだ時に、
まずーい
って思ったことは無いのです。
あれは本当にまずーいのでしょうか。
遠い昔、家にジューサーというものが登場し始めた頃だと思いますが、
中に、野菜ジュースというものが手軽に作れる、というものがありました。
いわゆるミキサーとはちょっと違って、
野菜の皮とかはよけられて、ジュースだけが絞られるというものでした。
あれに、色々な生野菜を入れて(親がやったわけで、僕がセレクトしたわけではない)、飲んだ時は。
本当に、美味しくなかった。
さすがにこれは、と苦情を言うと、
では、とリンゴかなにかを入れたように思うのですが、
もはや焼け石に水的なもので、
やはり、青臭くてたまらないものだったので、それ以来、ジューサーの半径1メートル以内には近づかないようにしていた(気持ち的には)ように思います。
でも、いわゆる野菜ジュースは好きで、赤いのはもうほんのりとセロリの香りがするくらいで、90%トマトの味しかしませんし、
オレンジのは、オレンジジュースのあちら側にニンジンがうっすらと見えるくらい、というものですから、
飲みにくいということはまったくありません。
まずーい青汁、というものに、ちょっとであってみたくて頼んでみた、
青汁ハイでございましたが、
まあ、よくわからないといいますか、
酔ってしまえば、たいてい何でも美味しいのですよ
(笑)。
ではー。