ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




今日のレコーディング実習も無事に終わりました。

スタジオのこのムジカというメーカーのスピーカー、とっても音が良いのですよ。

ドイツのメーカーで、この大きさで一本、なんと〇万円もするのです・・・(一つ漢字が入ります。)

今なら円安ですので、もっと高いかも

 

オーディオ機器は、やはり価格が張るものはそれなりに何かにしっかりとこだわって作っているので、

基本的には、お高いものは音が良い傾向にあります。

このムジカのスピーカーは、もっと小さいサイズものもありまして、

それを使っているレッスン室もあるのですが、学生が「このスピーカーで聴きたいので」と、

そのために、毎回自作の曲の新しいミックスを持ってきたりします。

ほんと、良く聴こえるのですよ。

あと、手前味噌ながら、緑ちゃん倶楽部のレッスンスタジオ「スペース緑」のスピーカー。

こちらは、レイサウンドという国内のメーカーのものですが、市販品ではない業務用で、

やはり一本〇万円(漢字一文字・・・)というもので、これまた、分離とまとまりのバランスが実に素晴らしいモニターなのです。

こちらもお持ちCDやDVDなどをお持ちになられて、「やっぱりここで聴くと、全然違いますね」と言って頂けたりします。

是非ぜひ、体感されてみて下さいませ

 

外にでたら、寒かったですねえ。

ジャケットを着ていたのに、それでも、2~3日前とはまるで別な国のようでした

皆さんも、どうかお風邪など召されませんように、暖かくされてくださいね

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )