紹興酒工場の向かいにあるビーフン屋さんをご紹介します。週末はとても込み合ってます。
お店の名前は振松米粉です。『米粉』と書いて『中:ミイフェン』と読みます。意味は『ビーフン』です。文字通り米の粉で作った『麺』です。台湾では『新竹』がとても有名ですね。材料が米なのでほとんど味無しですが、この麺は味をよく吸うので味付けが大事なポイントになります。
特製ワンタン入りビーフン。(ビーフンは一般に家庭で食べられています)
これは『豚足』です。私は日本で生活していた時はこの料理が気持ち悪くて食べられませんでした。でも、今はなぜか『大好物』になりました。そんなもんですかね。人間何とか生きていけるもんです。この『豚足』ちょっと他では食べられません。実は『紹興酒』をたっぷり利かせてあるんです。さすが紹興酒工場の前に店を構えていることだけあります。酔うほどでもなくほんのり程度ですので、皆さんも試してみてはいかがでしょうか。
お店の様子。一般庶民向けのお店です。値段も高くありません。実はこのお店の入り口に私のゲストハウスの『ビラ』を貼らせてもらってるんです。ですので、時々食べに行かなければなりません(笑)。

自家製『パッションフルーツジュース』です。このお店ではこんなものも販売してます。

ゲストハウスから自転車で15分ぐらい。
場所:埔里酒廠の前






自家製『パッションフルーツジュース』です。このお店ではこんなものも販売してます。

ゲストハウスから自転車で15分ぐらい。
場所:埔里酒廠の前