埔里市内にはいろいろな農場があります。果物類、茸類、野菜類等。今回ご紹介するのは私も大好きな『ハチミツ』の農場です。農場と言ってもほぼ観光用になってしまっていますけど。ここでも見学用に蜂が飼われています。
『ブンブンブン 蜂が飛ぶ・・・』です。解説の人の話によると蜂は急な動きに反応するので動作はゆっくりとのことです。
『ハチミツ集め』に一生懸命働いてます。やはりこの木の中に『女王蜂』がいるそうです。もしこの女王蜂が勝手に引越しをするならばみんな彼女について大移動をするそうです。
蜂が怖い人は室内から見学できます。
園内には休憩スペースがあります。
『蜂の道』です。ぐるっと蜂の飛ぶ中を一周できます。(度胸のある人は挑戦してみては)
こちらでも『ハチミツ』を採集しているそうです。大部分は他の場所で製造されてます(工場は別にあります)。
すべての商品は自分たちで開発したそうです。
こちらは今年度『奨』を取ったそうです。試食させてもらえませんでしたが・・・。
お客さんが少ないせいか、私がゲストハウスの経営をはじめたと話したら早速『提携しましょう』ということになりました。とりあえず、大量のパンフレットと券を持たされました。(良かったのか、どうなのか・・・)
左の女性が中を案内してくれました。週末の団体客が多いそうです。時々日本人の団体客も来るそうです。
ハチミツ農場から5分と離れていない風景です。とてものんびりしてます。
山沿いに位置しているのでどこでも水が流れています。