「アウトレットに行くけど 行かない?」
マー君ママからお誘いを受けました。
少々悩んだけれど、バーゲン中だというので 行ってみることにしました。
行き先は三井アウトレットパーク 木更津。
昨年4月に千葉県木更津市にオープンした
敷地面積 6万5200坪、店舗数 171 という ショッピングモールです。
東京湾アクアラインで向かう車中は
ずっとミッチー(私)と戯れていたマー君でしたが、
現地に到着 してから パパに着いて行くかママにするかを
マー君自身に決めさせることにしたら …
初めは 「ママと行く!」 と言っていたマー君が
降りた途端に、「やっぱりパパと行く!」 と言いだして、
けっきょく パパと行動を共にすることになりました。
ママ と ター君 と ミッチー は 1セット。
ママに付いて行く場合には 4人で動くことになります。
パパに付いて行くなら パパと ふたりっきり。
買い物が長いと思われるママグループよりは 確実に遊べそうです。
「全員揃っているうちに まずは <決戦>前の腹ごしらえを…!」 とばかりに、
フードコートに直行し、ハンバーガーショップに入りました。

ハワイで一番有名なバーガー&サンドウィッチレストランだと云われている
「クアアイナ」 は、イギリスで食べていたと云って 以前にも連れて行って
もらったことのあるお店でした。
店名は ハワイ語で 「田舎者」、「無骨者」 という意味らしく、
かなりボリュームのあるメニューが並んでいて、
今回私は 夏限定の「アボカドスパイシーバーガー」 の ランチセットをチョイス。
美味 しくて食べごたえもあり、お腹はいっぱいになりました。

ボリューム満点のハンバーガー。 美味しかった~!
食後は さっそく2組に別れて 散策&お買い物タイム。


お疲れさんの休憩タイム。 ター君は元気でした。
ママグループは 予想通り お店巡りで時間をとり、パパ達とは LEGOのお店 で会いました。
マー君は ブロックジオラマのある 狭いプレイエリアで 楽しそうに遊んでいました。

こんなに狭い所なのに、なんだか楽 しそう!

帰る車の中で、パパがママに
マー君の言った言葉に苦笑した というお話をし出しました。
自分の靴を買いたくて靴屋さんに寄った パパ。
欲しい物は見つかったものの、サイズで悩んでしまったらしいんです。
するとマー君が
「小さいと どうにもならない けど、
大きければ 何とかなる から
パパ、 大きいのにしたほうがいい よ
」
そんなアドバイスをくれたんだとか!
ちゃんと 見ていてくれて 考えてくれたからこそ言えること!
その的確な指示に パパも敬服。
踏ん切りがついて、即 大きいほうを購入することが出来たんだそうです。

どこで学ぶのか、
子どもと云えども 馬鹿には出来ません。
パパにアドバイスするなんて 凄い じゃない!

パパも、「一緒に来てくれて良かった!」 って思ったんじゃないかしら。
どんなことから学んだのか、今度 教えてほしいな~!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ちゃんと考えてくれたからこそのアドバイス … ということで
2007(昭和63)年11月 7日に発売された アルバム収録曲、
NEWS の 『なんとかなるさ』
(作詞 = 岩佐麻紀 さん/作曲 = Jens Bergmark, Fredrik Moller, Dan Attlerud)
「歩き疲れて ぼんやりと 空を眺めた 大きな雲が ふわりふわり 流れていった
そんな急ぐわけでもないし のんびりと歩いて行こう」
「雨が降ったら いつもの店で ひとやすみ なんにもしない こんな日も たまにはいいか
雨上がりの空はきれいで なんだかちょっとうれしいね」
「きっと なんとかなるさ 心配はないさ この道まっすぐ 行ってみよう
風の吹くまま そう 感 じるがまま 進めば大丈夫 明日もいいお天気」
大きいほうを選べば、きっとなんとかなる!
[大は小を兼ねる] という <ことわざ>自体は知らなくても、正に そういうことよね。
パパとふたりで のんびり歩いてお買い物を して …
マー君も楽 しかったで しょうけど、きっとパパも助かったんじゃないかな!
(※ ブログ内容や 歌詞から、その時 感じたことを書いています。)

「NEWS(ニュース)」 は、
バレーボールの国際大会である 『バレーボールワールドカップ 2003』 の
イメージキャラクターとして、ジャニーズJr.の中から選ばれた 9人編成のグループ。
「NEWS」 というグループ名は、「新しい情報」 という意味のほか、
「North(ノース/北)」 「East(イースト/東)」 「West(ウエスト/西)」 「South(サウス/南)」 の
頭文字を繋げて、国際的な活躍を していくよう期待を込めて付けられたものだったそうです。
その後、
学業に専念するとの理由で脱退(森内君) したり、
未成年飲酒発覚で無期限謹慎処分(内君)を受けたり、
飲酒疑惑で自粛(草野君)後に脱退 したり と いろいろあって
2枚目のこのアルバムが発売された頃には 6人になっています。
また、2011(H.23)年10月には
山下智久君が ソロ活動をするため、
錦戸亮君が 掛け持ちだった 「関ジャニ∞」 の活動に専念するため 脱退。
現在は
小山慶一郎君、加藤シゲアキ君、増田貴久君、手越祐也君 の 4人での活動となり、
それぞれが タレント、俳優、小説家 などとしても活躍 しているようです。
「NEWS」 は、ソロで歌ったり、グループ内でユニットを組んだりも していて
この曲も 山下君、小山君、増田君 の 3人で組んでのもの。
2枚目のアルバム 『pacific』(パシフィック)の10曲目に収録されています。
ポップなメロディが 楽しく響いて 元気を誘います。

こんな応援ソングを 聞いたら、マー君も ター君も ますます元気になっちゃうわね~!
お読みいただきましてありがとうございます。
ランキング投票に ご協力いただけると 嬉 しいです。

日記@BlogRanking にほんブログ村
(日記@BlogRanking は <投票>のクリック までを お願いします。)
イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
「イラスト工房」 「イラストAC (FreebieAC)」
マー君ママからお誘いを受けました。
少々悩んだけれど、バーゲン中だというので 行ってみることにしました。
行き先は三井アウトレットパーク 木更津。
昨年4月に千葉県木更津市にオープンした
敷地面積 6万5200坪、店舗数 171 という ショッピングモールです。
東京湾アクアラインで向かう車中は
ずっとミッチー(私)と戯れていたマー君でしたが、
現地に到着 してから パパに着いて行くかママにするかを
マー君自身に決めさせることにしたら …
初めは 「ママと行く!」 と言っていたマー君が
降りた途端に、「やっぱりパパと行く!」 と言いだして、
けっきょく パパと行動を共にすることになりました。
ママ と ター君 と ミッチー は 1セット。
ママに付いて行く場合には 4人で動くことになります。
パパに付いて行くなら パパと ふたりっきり。
買い物が長いと思われるママグループよりは 確実に遊べそうです。



「全員揃っているうちに まずは <決戦>前の腹ごしらえを…!」 とばかりに、
フードコートに直行し、ハンバーガーショップに入りました。

ハワイで一番有名なバーガー&サンドウィッチレストランだと云われている
「クアアイナ」 は、イギリスで食べていたと云って 以前にも連れて行って
もらったことのあるお店でした。
店名は ハワイ語で 「田舎者」、「無骨者」 という意味らしく、
かなりボリュームのあるメニューが並んでいて、
今回私は 夏限定の「アボカドスパイシーバーガー」 の ランチセットをチョイス。
美味 しくて食べごたえもあり、お腹はいっぱいになりました。




ボリューム満点のハンバーガー。 美味しかった~!
食後は さっそく2組に別れて 散策&お買い物タイム。






お疲れさんの休憩タイム。 ター君は元気でした。
ママグループは 予想通り お店巡りで時間をとり、パパ達とは LEGOのお店 で会いました。
マー君は ブロックジオラマのある 狭いプレイエリアで 楽しそうに遊んでいました。




こんなに狭い所なのに、なんだか楽 しそう!

帰る車の中で、パパがママに
マー君の言った言葉に苦笑した というお話をし出しました。
自分の靴を買いたくて靴屋さんに寄った パパ。
欲しい物は見つかったものの、サイズで悩んでしまったらしいんです。
するとマー君が

「小さいと どうにもならない けど、
大きければ 何とかなる から
パパ、 大きいのにしたほうがいい よ

そんなアドバイスをくれたんだとか!
ちゃんと 見ていてくれて 考えてくれたからこそ言えること!
その的確な指示に パパも敬服。
踏ん切りがついて、即 大きいほうを購入することが出来たんだそうです。

どこで学ぶのか、
子どもと云えども 馬鹿には出来ません。
パパにアドバイスするなんて 凄い じゃない!

パパも、「一緒に来てくれて良かった!」 って思ったんじゃないかしら。
どんなことから学んだのか、今度 教えてほしいな~!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ちゃんと考えてくれたからこそのアドバイス … ということで
2007(昭和63)年11月 7日に発売された アルバム収録曲、

(作詞 = 岩佐麻紀 さん/作曲 = Jens Bergmark, Fredrik Moller, Dan Attlerud)

そんな急ぐわけでもないし のんびりと歩いて行こう」

雨上がりの空はきれいで なんだかちょっとうれしいね」

風の吹くまま そう 感 じるがまま 進めば大丈夫 明日もいいお天気」

[大は小を兼ねる] という <ことわざ>自体は知らなくても、正に そういうことよね。
パパとふたりで のんびり歩いてお買い物を して …
マー君も楽 しかったで しょうけど、きっとパパも助かったんじゃないかな!
(※ ブログ内容や 歌詞から、その時 感じたことを書いています。)

「NEWS(ニュース)」 は、
バレーボールの国際大会である 『バレーボールワールドカップ 2003』 の
イメージキャラクターとして、ジャニーズJr.の中から選ばれた 9人編成のグループ。
「NEWS」 というグループ名は、「新しい情報」 という意味のほか、
「North(ノース/北)」 「East(イースト/東)」 「West(ウエスト/西)」 「South(サウス/南)」 の
頭文字を繋げて、国際的な活躍を していくよう期待を込めて付けられたものだったそうです。
その後、
学業に専念するとの理由で脱退(森内君) したり、
未成年飲酒発覚で無期限謹慎処分(内君)を受けたり、
飲酒疑惑で自粛(草野君)後に脱退 したり と いろいろあって
2枚目のこのアルバムが発売された頃には 6人になっています。
また、2011(H.23)年10月には
山下智久君が ソロ活動をするため、
錦戸亮君が 掛け持ちだった 「関ジャニ∞」 の活動に専念するため 脱退。
現在は
小山慶一郎君、加藤シゲアキ君、増田貴久君、手越祐也君 の 4人での活動となり、
それぞれが タレント、俳優、小説家 などとしても活躍 しているようです。
「NEWS」 は、ソロで歌ったり、グループ内でユニットを組んだりも していて
この曲も 山下君、小山君、増田君 の 3人で組んでのもの。
2枚目のアルバム 『pacific』(パシフィック)の10曲目に収録されています。


こんな応援ソングを 聞いたら、マー君も ター君も ますます元気になっちゃうわね~!
お読みいただきましてありがとうございます。
ランキング投票に ご協力いただけると 嬉 しいです。


日記@BlogRanking にほんブログ村
(日記@BlogRanking は <投票>のクリック までを お願いします。)
イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
「イラスト工房」 「イラストAC (FreebieAC)」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます