ロック が 10歳 になりました。
保護して我が家の一員になった ロックお嬢。
目が開いている状態での保護だったため 1ヵ月以上は経過していたと思われ、
本当のお誕生日が分からないので 家族となった日がお誕生日代わりとなっています。
ユキ丸 や チャチャ丸 より 1年だけ早い出会い。
その1年が、そして 女同士だということが、
とても濃い絆となっているような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/0e995dbf5135d7b1d713946a7fd104a6.jpg)
膝の上 大好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/61584c078ba9bd8317eb28a71d249d23.jpg)
しがみ付いたり、クネクネして おねだりしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/1cedecbceae01f4a4bf22638b1264e23.jpg)
お尻を軽くポンポンされるのも気持ち良い。
何もしてくれなくても 見守ってくれているだけで落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/45f9fc44480fb082c0d2d8304481f7f0.jpg)
私って ほっそり見える時と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/2095db8aad683a0a44722bceca61d952.jpg)
丸顔に見える時があるんです。
こういうのって女の子の 悩みあるあるよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/eb/99a8c7b4070040846165639f1d0d6257.jpg)
自分でもまだ若いと思っているから オテンバ娘 って言ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ea/8a2e81831fff3928d454c66c36be1783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/49/dc9ef0c649d2004ebb5cfb0038fa6ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/4cdd07baac88fbf35896f3a39f3e7589.jpg)
いろんなものを見つけて楽しむ力だって衰えていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ac/05b49913ba88f3d5cc90231f167c6612.jpg)
お互いに … まだまだ頑張ろうね! (^_-)-☆
・ロックが 前に回って足元に座り 下から見つめてきたら〔今から上るからね!〕の合図。
すぐに身を縮めていつでも行ける体制をとり 私からの合図を待ちます。
そうなると私がやることはひとつ。 手を広げて〔いいよ!〕のサインを送ります。
するとすかさず 一瞬で肩まで駆け上って来る。
肩の上がなぜそんなに好きなのか不思議ですが、ロックの様子を見ていると
たぶん甘えながらリラックス出来るからなんだろうなと思えてきます。
私の左腕がロックの体をガードしているので 前足は私の肩の後でダラリ!
ロックの体は私の顔の横にあるので 枕のようであり ハグ出来る態勢でもあります。
私が力を入れずに歩き回れば 移動展望台、
少し力を入れてギュッとすればハグタイム。
そんな時間が きっと心地よいと思ってくれているのではないでしょうか。
こんなやり取りは 小さい頃からずっと続いているのだけれど
最近では 掃除などでかがんだりすると 背中を利用して高い位置に乗り移ったり、
. 食事の支度をしていると 後ろから駆け上ってきて 何をしているのかを覗く。
そんなことまでするようになりました。
・寒い時期は 布団の右側に潜り込んで来て一緒に寝る。
・遊びで構うと けっこうな勢いで噛んでくる。
手加減はしてくれていても尖った歯は痛め!
それでもふたりの間ではそれがスキンシップのひとつとなっているので容認、
…というか 私も楽しんでやっている感が否めないところです。
・自分がベッタリくっついて甘えている時に
構ってほしいユキ や チャチャ がやって来ると ちょっと怒ってみたり、
私が そちらも一緒に構い始めると すぐに プイッといなくなったり、
明らかに気に添わないという素振りを見せる けっこうな焼きもち妬き!
・ただ よく舐めてくれるのも ロック で
避妊手術をしていても 本能的に備わった愛情表現なのかなと思っています。
・また ちょっとしたことで すぐに鳴くのも特徴的。
ウガウガいうなど文句っぽく聞こえることもあることなどから
面白くてこっちが構うこともあるのに それを棚に上げて
〔こっちが悪いことをしたみたいにすぐ鳴くんだから!〕と言ったら
そういえば 出会った時も強烈に鳴きまくっていたから気づけた節がある。
もしあれが男の子だったら あんなには鳴かなくて気づけなかった可能性も
あるのかしら?なんて思えてきて 鳴くことの利点を感じました。
・男の子ばかり飼って来た私には(ウサギのモモは女の子でしたが…)
行動の端々から女の子っぽさを感じる ロック が 同性のよしみからなのか
親友のようでもあり やんちゃで甘ったれな娘のようでもありで
10年経った今でも出会った時と全く変わらず 可愛くてたまらないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/62/eff3898361fd0c71d731b48c2aa70656.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c8/5aa61d765600c77be28c0b66cf8e6677.png)
やっぱり性別の違いってあるのかしら?
そう思うことも多い ロックの行動やしぐさの愛らしさは
書くことでは表現できないものが いっぱい!
お互いに歳をとってきたから
一日でも永く一緒にいられるよう
ストレスは少なく、
それでも時には適度な刺激のスパイスを混ぜながら…
そんな生活を目指していきたいわね!
(ロックが来た日に関連する記事は 下記で ご覧ください。)
まだ忘れられないのに、家族が増えちゃいました!、
ロックお嬢、1/2歳になる、ロックの家族記念日 1年目、
ロックが来た日、 ロック 8歳、9歳になったロックお嬢
ちなみに、猫ちゃんの10歳は人間でいう56歳。
9歳(52)から高齢猫という扱いになるらしいのだけれど
7歳(44)からシニア猫の仲間入りと書いてあるものもあるし
7歳~10歳までは 中齢期としているものもある。
今のごく一般的な方々を見ても 我が家の破壊魔ちゃんたちを見ても
まだまだ若いと思うのに、50代くらいで もう高齢!?
高齢って言われると老けてしまいそうな気がしてきます。
そのくらいの歳で老いが目に見えるなんてこと そんなにある?
我が家にいたラビとマーブルは共に18歳まで生存。
人間でいうと88歳とのことで 16(80)~20歳(96)までは超高齢期にあたるという。
でも彼らだって 10歳の頃は 元気はつらつで 高齢なんて感じることはなかったし、
ラビなんか 15歳の時に病院で 5歳と間違えられて驚いたくらい!
15歳の頃のマーブルも まだまだ若く見えました。
マーブルの老いを感じるようになったのは 17歳あたりから。
ラビは病院で急死してしまったので あの時 連れて行っていなければ
まだまだその先 永く生きていた可能性はあります。
あの頃よりはさらに、人も 一緒に生活しているワンちゃんや猫ちゃん達も
若く見えるし 実際に若いと実感することも多い現代ですが
まぁ油断しないようには心掛けていたいですね。
でもねぇ 自分を思い返せば 50を過ぎたからって 高齢者だと自覚して
気をつけるようになったことなんて なかったような気がするなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/46/514f587e9bc2a115242e0db3797e4580.jpg)
女の子らしいところもいっぱいあるロックお嬢さま。
いつまでも元気でいてね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ce/8a26a1059df9b16992c80c3f969b3865.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/7fc1833bb9e4ca53091a939f900ca76e.png)
10年なんてあっという間!
思い出はいっぱいあるわりには 一瞬のようでもあります。
ロックはまだ私よりは若いんだから元気でいてよね!
そして これからも出来るだけ遠慮のない関係でいようね!
お読みいただきましてありがとうございます
ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/9737cbe19ff165edada42fe9aa198f2f.jpg)
にほんブログ村
イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
「イラスト工房」
大切な大切な家族になったのですね
とても楽しうく読ませていただきました
これからも元気で過ごしてくださいね。
親バカみたいですが
ワンちゃんでも猫ちゃんでも
家族として生活していると
みなさんそうなるんじゃないでしょうかね。
ずっと小さい子のような感覚。
これからも愛情だけはいっぱい注いで
元気でいてくれることを願いながら
過ごしていきたいと思っています。
ロックお嬢様 10歳のお誕生日おめでとうございます🎊🎉
心が通じ合って素敵な仲ですね!
毎日が❤️mieさーん❤️と💕ロックお嬢様💕にとって素敵な日となりますように心から祈っておりますよ!
10年って聞けば永いようだけど 過ぎた月日って短く感じますよねー!
ロックが来た日のことだってはっきりと覚えているのに もう10年。
信じられないようです。
今じゃ娘たちより身近な存在のロック。 (ᵔ艸ᵔ)
これからも女同士 仲良く過ごしていきたいと思ってまーす。
いつもありがとう! (ˊ͈ ꇴ ˋ͈๑)◞♡