昨日ほどの激しさはなかったが、引き続き今日も『山登りねこ、ミケ』の注文電話&FAXが続き、チェーン店本部やTRCや某ネット書店などからまとまった注文が入ったので、受注数では昨日を上回った1日であった。なんともありがたいことである。
今朝は昨日の注文メモを短冊に書き換えていくだけで結構な時間がかかったり、他の注文品の出庫・発送作業やらをしていると気が付くともう夕方になるという、うーん、次の本に向けて少々焦りを感じつつある状態の日であった。他の出版社ならいろいろ手分けしてちゃっちゃと仕事が捗っていくんだろうけど、なにぶん1人なもので、まあ、ちょっとずつでも前に進めばええやん、という気分でいるのだが…。
ということで関係各位のみなさん、ご心配をおかけしますが、堪忍くださいね。明日はどーんと発送しいきます。
ところで昨日のニュースで「堀越事件のビラ配布裁判」で逆転無罪が東京高裁で下されました。あまりにも当然すぎる判決だと思います。このところ、こういう表現・言論関係の裁判はほとんどまともな感覚の持ち主が下したものとは思えないような判決が続いていて、まさに「裁判所の中は闇」という感じだったのですが、少しは司法の中も少しは変化が生まれてきているのか、とも感じます。いろんな疑問や解明すべきことがまだまだ残ってる事件のようですが、国はちゃんと世界の流れを認識して、上告を辞めてきっぱりと判決の従って欲しいと思いますね。