気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

じゃがいもの芽欠きと追肥土寄せ

2021年10月11日 | じゃがいも

2021/10/11芽欠きはもっと早くしないと思いながら他の作業を優先し遅れましたが昨日芽欠き

をしました1個の種芋から8~10本の芽が出ていましたので3本を残し芽欠きしました

第二菜園では欠株ヶ所が多数出ましたので芽欠きした芽を欠株ヶ所に植付しました上手く行くと

この芽が育ち芋を作り収穫出来るとの種苗店の話を信じて植付しました

芽欠き作業後全体に化成肥料を施肥し野菜の堆肥と野菜の培養土を被せ株元に土寄せしました

 

10月10日

芽欠き前畝の品種ニシユタカの様子(下図)

1か所から10本の芽が出ていました(下図)

3本に芽欠きしました(下図)

芽欠きした(下図)

追肥し野菜の堆肥と野菜の培養土を土寄せに使用した(下図)

芽欠き、追肥、土寄せ作業が済んだ品種ニシユタカの畝(下図)

 

第二菜園品種デジマ芽欠き前の様子(下図)

芽欠き前7本の芽が出ていた(下図)

3本に芽欠きした(下図)

芽欠きした芽を欠株ヶ所に植付した(下図)

芽欠き作業が済んだ畝の様子(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のじゃがいもをクリックしましたらじゃがいもだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る

  事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする