気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

芽キャベツの初収穫

2022年01月06日 | キャベツ

2022/01/06 芽キャベツの背丈が思いの他伸びないので葉で隠れている茎を確認したら芽キャベツ

はそこそこ大きく収穫出来る状態でした、倒伏防止支柱から外れて倒れていたのが原因でした

葉を下葉から欠き取り上部の15枚位残しました、収穫後倒れていた茎を支柱に紐で固定しました

最後に株元に野菜の培養土をいれて鎮圧し液体肥料を散布しました

 

支えていた支柱から外れて倒れていた畝の様子(下図)

葉を欠き取り茎を立てた様子(下図)

茎には芽キャベツが成長しています(下図)

初収穫した(下図)

収穫後の様子(下図)

 

その他画像

12日前に収穫し1株だけ成長不足で残していたカリフラワーの花蕾が大きくなって(下図)

害虫被害から立ち直り順調に成長し収穫を待つロマネスコ花蕾、幾何学模様がハッキリ(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のキャベツをクリックしましたらキャベツ種類だけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る

  事ができますできます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする