2022/06/06 第二菜園で栽培の畝で防虫ネットの中が窮屈
になっているので昨日にネットを外し手入れしようと予定
していましたが暴風雨の一日になってしまい菜園内の野菜
達は被害を受けました今日は修復作業に追われました
第二菜園栽培のネットの中は雑草に占領され里芋の姿は確
認できない位になっていました
防虫ネットを外したらビックリポン雑草畑です(下図)
雑草処理を済ませたらスッキリ(下図)
1株の様子(下図)
第一菜園B3畝での栽培、トウモロコシと混植ネットは使用し
ていませんので雑草は毎日点検しており皆無です(下図)
第一菜園B17畝でネットなしコンパニオンプランツでエダ
マメを植え付けています元気に育っています、雑草は毎日
点検しており皆無です(下図)
コンパニオンプランツで植付けたエダマメが昨日の暴風雨
で押しつぶされ莢も着いている状態で芯が切れたのが殆ど
で今後どうなるのか心配です、エダマメの様子(下図)
※ ページ右側カテゴリー欄のさといもをクリックしまし
たらさといもだけの記事を見る事ができます
※ ページをスクロールして最下部の≪前頁をクリックし
ましたら過去の記事を見る事ができます
★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い
です