気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

トウモロコシ雌穂の保護

2022年06月17日 | トウモロコシ

2022/06/17 雌穂の受粉作業が終わりましたので実の成長が

始まります、害獣対策に玉ねぎネットを雌穂に被せました

面倒なので昨年は何もしませんでしたら収穫寸前に食害に遭

いましたので今回はネットを被せました

 

玉ねぎネットを被せた(下図)

東側から見た畝全体の様子(下図)

西側から見た畝全体の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のトウモロコシをクリックしまし

  たらトウモロコシだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の≪前頁をクリックしまし

  たら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬瓜の子づる一部を選定した

2022年06月17日 | 冬瓜

2022/06/17 植付から25日の早生冬瓜2苗の親づる摘芯

し子づるを4本ずつ選定しました自家育苗の姫冬瓜2苗は

種蒔き後75日になりますが親づるの成長が遅いので今回

はそのままです

植付畝から圃場に出てきた子づるが見えます(下図)

自家育苗苗は親づるを摘芯の状態ではない(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の冬瓜をクリックしましたら

  冬瓜だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする