幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

沖縄の民家

2009-09-01 11:45:31 | つぶやき
広島ブログ←1日1クリックお願いします。

今日、ふたつ目の記事です。一つ前もよろしく、クリックはおひとつ。


国内の他の県と何が違うかというと、建物が全然違います。
屋根の形や色、風通しのよさそうな家。これに沖縄らしさを感じます。



沖縄の歌をどうぞ。勝手に癒されてください。

沖縄音楽 いちまでぃん(いつまでも) cojaco


今度沖縄に行ったときは、いろんな体験の場へ行ってみたいです。
ガラス工芸や染物。



海もいいのですが、島の暮らしがそのままわかるようなところが癒されます。



建物があって、ものづくりをしている光景があって、
民謡などが流れているのが自然な感じがするのが沖縄ですね。



現実に帰ってみると、そうだ 音楽がたりないのですね。

広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
広島ブログ

整体院のHP → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の旅、琉球ガラス

2009-09-01 06:44:53 | つぶやき
広島ブログ←1日1クリックお願いします。

お土産にはかわいいシーサーが並んでいるのですが、門の上にあるのはこんな精悍な感じが多いです。



さて、ここはガラスを作っているところ。これはかなり熱そうです。



オレンジ色に焼けたガラスも綺麗ですが、琉球ガラスといえばとてもカラフルなグラスに仕上がります。



店に並ぶとこんな感じです。お土産を捜す中でこれが一番選びがいがありました。
店の表には安いものがあるのですが、中の値段の高いものと比べると全然違うのです。



形や色、あれもこれも欲しいのですが、×4= あぁ、高い
5個セットの安くなってるのが見つかったのでそれに決定。

こうして写真を眺めていると、もっと買っといてもよかったかなぁと毎回思うのです。
いいですよ、琉球ガラス。



広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
広島ブログ

整体院のHP → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする