
鳥の声が聞こえるぐらいで他の音はありません。静かな宿泊所、県民の浜、輝きの館。
これまで気にかけていなかったのですが、ここからさらに奥に向かって
屋根ばかり見て歩いても、これがなかなかいいつくりをしています。
今回は写していませんがそのうち、屋根の部分を写してきます。

横に長い建物、こちらが二階部分です。地形を利用してレストランなどが1階、
宿泊の部屋が2階になっています。そして、部屋は大きめなゆったりとした造りなのです。

こんな場所でのんびり過ごせるといいですね。夜は星空と対岸の明かりがほんのすこしです。
夜になって海岸に行くと、小さな波の音は聞こえるんですがね、
静か過ぎて夜は天体観測館に行くぐらいでグランドの芝に寝て真上をみるというのもいいでしょう。
たしか、蚊はいなかったような。

みどりもたくさんあるし、恵の丘からこの建物をみると
たいそうな物を作ったもんだと思えます。
近くだとそうでもないんだけど、それにしても緑がいいです。

広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。(上で押していない方はこちらで)

整体院のHP → ■