幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

日曜日のこと

2012-07-30 15:41:25 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


昨日の日曜日はなぜか体調不良。自宅でのんびり過ごしました。
テレビでCSの映画をみてだらっとしていましたが、それでも腹は減る。

そうだ、簡単に何か食べようと思ったのですがこれといって材料は無し。



そこで、激辛カレーチャーハン。一応、レタスチャーハンを作ります。
熱く熱したフライパンに冷えたご飯を玉子を入れたあとにさっといれ玉子とご飯をからませます。
これでパラパラ。



そして、味付けはこれ。普通にカレーを作るときのカレールーをそのまま使います。
混ざりやすいように固形のルーを小さくスライスして入れます。
あとは辛口になることと香りをつけるためにガラムマサラを全体にかけて混ぜます。出来上がり。
辛い!うまい! 



夕方近くになると少し元気回復してきました。
バイクのオイル交換と故障しているライトの球を交換しに行ってきました。
途中の本陣美術館です。

とびしま海道、今は海はにぎわっていると思いますが、松淘園、その他美術館あたりは閑散としていました。
観光では御手洗に行く人が多いですが、僕は、松淘園と美術館を三つ、白雪楼をまわるコースが
歩く距離も少なくていいと思います。



こちらは、丸本家住宅。
前にも何度か写していますが、新しいデジカメ(RICOH DIGITAL Ⅳ)で試してみました。
レンズが明るいので暗い部分が実際に近い状態で残せます。



さすがに日本の家の作りは、中に入るとひんやりしていてクーラーいらずです。
そのと暑さが信じられないぐらいですが、入ってみると、えっ?日本の家はこんなに涼しい?
と驚きますよ。



いつもならあちこち動くのですが、たまにはこういう日もあります。
体力をつけないといけませんね。

熱いのでカレーをどんどん食べてみます。





-------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどんの川福

2012-07-30 01:07:48 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


呉そごうは、来年1月で閉店ということですが、呉駅の横にあって
阪急ホテルと向かい合わせで呉の町の入口的なイメージがあったのですが、
この先どうなるのでしょう。



閉店が決まってからですが、7階の食堂街、少し利用してみようと思います。
今回行ったのは、讃岐うどんの老舗川福です。
高松に本店があるようです。



メニューをみてすぐに決まりました。
値段と内容とで選んだのはカツ丼とうどんのセットです。
うどんは温と冷が選べます。



ボリュームたっぷりです。
僕にとってのカツ丼は、カツがメインで玉子が脇役というよりも
閉じた感じのカツ丼がわりとお気に入りなので、その場合は、
玉子丼というものがあってそこにカツがトッピングされていると考えたほうが
いいでしょうか。
ここのカツ丼は、ほどよく玉子の厚みがあってよかったです。



うどんはこちら。
少し細めのきしめん風のものですが、弾力があります。
太すぎないのでだしが絡みやすいです。



わさびの色がいいですね。
これがぴりっときいているのも美味しいものですね。



ここは、普通にうどんを食べに行ってみたいですね。
そのものの美味しさを味わうには釜揚げでしょうか。

数店ある呉細うどんと、さぬきなら睦月でしたが、ここのうどんも加えてみましょう。



-------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする