![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/e2d157907a71f97d3434948b2526d803.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
尾道のしまなみ球場で広島商船野球部の試合が終わった後、せっかく来たのですから
ちょっと寄り道をして帰りました。
まず最初に行ったところが、温泉。ネットで調べて昭和レトロな感じというので行ってみました。
その名も「養老温泉」 そこのサイトがあったので雰囲気はそれでどうぞ。
入り口の雰囲気。
そして、がらがらと扉を開けて中の雰囲気もまたいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b5/fa1135fca96d66044988bb0b9d8a7976.jpg)
温泉は、昔の銭湯のようなタイル張りです。真ん中に深い浴槽があって、
その中が適度な高さで何段階かの深さがありました。手ごろな位置に腰かけると
なみなみと湯につかってる深さになって、これはとても気持ちいい湯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/8ea7447de3b9f54e9926ed5775045a61.jpg)
風呂上がりには、畳の部屋でみなさん休憩されていました。
2時から4時は準備中なのですがその前後は食事もいろいろあります。
尾道観光に行ったら、その帰りにちょっと入ってくるのもいいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/399396985bbb028bc2f49db8aabe38d9.jpg)
さて、ここから数分。
次に行った先は、尾道ラーメンで人気の東珍康という店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/23daaaccdeefc8975ccd93b5a9db6984.jpg)
新幹線を少し過ぎたあたりでわかりやすかったです。
店内には、サイン色紙がいっぱいはってありました。NHK朝ドラのてっぱんの出演者も何名か来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/07/4ae6492e999986787c2067f455958051.jpg)
注文したのは、普通に尾道ラーメンの大盛。
大盛というのは麺が1.5です。
他にもかなりの種類のメニューがあります。
どこかのブログでここのからあげがおいしいと書いてありましたが、
この日はそれほど食べられる感じではなかったので普通にラーメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/fc7b726b6844e76054c5c1913919a6d2.jpg)
出てきたラーメンをみると、チャーシューメンかというぐらいチャーシューが大きいです。
あとでメニューを見ていたら、半チャーハンとのセットもありました。
これも試してみたかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/13/711bc64c8cac6913ac287ac53f441163.jpg)
この角度もまたいいです。
おいしそうですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5e/5f50c46f43753ce4c118c4a7cd5153a2.jpg)
チャーシューの下の麺をすくってみると、平打ち麺ではありませんでした。
普通に細麺です。それもしっかりしていてのびにくいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7f/0fc97091e9054054ee3fc8355fcccbc6.jpg)
これは食べやすく美味しい麺です。
スープも酸味と醤油が濃いのかと思えばとてもあっさりしています。
浮いている背脂だけをよけてスープを飲めば、何杯でもついつい手が出てしまいます。
何年振りかに麺をすくってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/3a25ac3dbdaeebd981e3c0a19800dc66.jpg)
-------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こりの整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
ホームページは、こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)