

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
年始は、1月4日から営業です。
元旦の今日は家でゆっくりしていました。
本を読んで、うたた寝をしてという一日です。呼吸がゆったり良く入ります。いい感じ。
甥が来ていて整体のコツと少し教えてくれというので軽く調整しました。
12月半ばにたどり着いた調整法。いい感じです。伝わりやすくすぐに覚えられました。
12月は、松山で勉強会をスタートして4年半。
スタートに関わった人が一人退会しました。
これとひきかえに整体のひとつのコツにたどり着きました。
新しいほうほうではありませんが、過去に伝えてこれなかった進化した方法です。
月に1度だけ一泊で行っていた松山もブログの印象が強かったのか
予約電話をもらって、今日は呉にいますか?と問い合わせ頂くことも多かったのですが、
今年はぐぐっと呉で頑張りたいと思っています。
年末の整体の仕事もいい感じでできたこともいい年明けになり、今年の仕事の楽しみにつながっています。
そして夕方。県民の浜やすらぎの館の温泉にいきました。

天気が良いと思っていたら夕方は海が荒れていました。
今を生きる、これが今年のテーマです。
荒れている海も暮れていく島影も今を感じるままに、過去も未来もなく。
初日の出をみて一年の幸運を掴んだような気になる人もいます。
2日も3日も太陽が登ってくるのを感じる、すべて奇跡です。
いろんな変化を感じて今の瞬間に意識をしっかりおいて、
軽く軽く整体を行うことで元気な人に、笑顔になる人にたくさん会いたいと思います。

重心点操作、面白い生体です。
あすから少しずつ天候を見ながらジョギングを始めます。
今年は多くのマラソン大会参加はありません。
とびしま、聖湖、白龍湖、宮島ぐらいです。
整体の研究と仕事がおもしろいので趣味にはまりすぎることがないのです。
今年はひとつの区切りの年になります。

----------------------------------------
---------
呉市広にある腰痛、肩こりの整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



