![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/647cf124a9ef161464182eb47638a0f0.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
久しぶりにお好み焼きです。これから冬のキャベツがおいしい季節がやってきます。
そいうときこそお好み焼きです。広島風、ちょっと呉風のほてい屋は広商店街にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/f5699692b16af4ee7bd0885ce314af38.jpg)
この店は、麺は茹でる生麺使用ではなく、袋から出して炒める茹で麺です。
意外と茹で麺がおいしいと感じる店は多いのです。
もともと子供の頃に食べていたものがこちらだったので、その懐かしさもあるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/1ee1fa51193ea370f4d02a854dee5f0d.jpg)
ここの特徴は、ラードを使わないあっさりしたお好み焼きであること、
キャベツを山盛りたっぷり入れることです。
年配の方にも食べやすく、肉玉そばなのですが、肉をガッツリというタイプではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2d/38a1db5d24e9a8c0f358a572a00a9805.jpg)
じっくり焼いていると山盛りのキャベツは丁度良いぐらいになってきます。
ここのソースは、辛口と甘口がおいてあります。
これは半分だけ辛口を試しました。お好み焼きだけに、辛いものが好きであってもこれはまた好みがわかれそうですが、
僕は半々であじわうのがちょうどいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7a/82a4a581b5e01bdc906ebe8857b99830.jpg)
たまにはソース。
今回のくれえばんの特集がこれが呉焼きというお好み焼きの特集がありました。
いくつか行っていない店にいってみないとね。
新しいというよりも、懐かしさを見つけに行きたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/cd065f3ef3a6f454b200db3d8270e817.jpg)
どんどん進化していくよりも、昔こんなスタートというのは海軍カレーもにているのかもしれませんね。
食べるのはおいしい野菜の季節を感じたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/875b7c635799365010d74a00f812b466.jpg)
場所はこちら ↓
広島県呉市広本町2-14-41 TEL 0823-73-9399
営業時間 11:30~19:00 (LO 18:30)
定休日 毎週火曜日 第3水曜日
--------------------------------------
整体のホームページは、こちら → ■
柔らかいのに姿勢が変わる整体 身体均整・木村 TEL 0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ <img src=](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)