幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

懐かしい看板テント

2014-11-16 18:00:00 | 呉周辺のこと


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


今日は、オレンジライド。
とびしま海道を自転車で駆け抜ける大会があります。
僕は、ここ数年はこの大会を見ていません。ちょうど月に一度の広島の整体勉強会の日と重なるからです。
今回もそうですが、自転車に乗るというのは健康的でいいです。海が近く見えるでしょう。
まだ、さほど寒いというほどでもないのでよい一日だったと思います。



少し前ですが、呉中通にいったときに、昔からあるビルのところにテントがあります。
花本商店がはいっているところに、なんと懐かしい看板がそのまま残っていました。
お好み焼き、道草。
20代の頃、仕事の終わりにここでお好み焼きとビール1本ということをよくやりました。
関西風の店で、関西風のお好み焼きにそばをいれるモダン焼きというのがありました。
看板ひとつでその頃の動画が頭の中を流れていきます。



--------------------------------------

整体のホームページは、こちら → 

 柔らかいのに姿勢が変わる整体  身体均整・木村 TEL 0823-73-6879

↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン 城 のカツカレー

2014-11-16 07:00:56 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


花金カレーは、呉市光町にあるキッチン城に行きました。
前は山村食堂があったところですが、店が変わってから行かなくなった人も多いかもしれませんが、
昼時間に行くと満席状態にお客さんは多いです。
キッチン城の味で常連さんがいます。



まだいろいろ試してみたわけでなないのですが、お気に入りはカツカレーです。
スパイシーなカレーで野菜がごろごろはいっているのです。
海軍カレーというご当地カレーが海軍にゆかりの港でありますが、
僕のイメージでは、呉の港によく似合う野菜ごろごろカレーなのです。



サラダがついて650円という値段もお手ごろ。
前にあったラーメンと半カレーがあるのかどうか、あればそれも食べてみたいものです。



カツは、これぐらいの厚みです。
やわらかさもまあまあいい感じです。
カツにもたっぷりカレーをかけて、隠れるぐらいになっていますが、
野菜の大きさ、ひと口いれるとじわっと感じてくる辛さともに豪快さを感じられて良いです。



メニューをみると半カレーありますね。
ラーメンは、食べました。最初の頃よりいい感じに山村食堂に近づくかというよりも
キッチン城の黒いラーメンという感じがします。これもなかなかいけます。



今回気になったのが、城自家製豚テキランチ700円。



--------------------------------------

整体のホームページは、こちら → 

 柔らかいのに姿勢が変わる整体  身体均整・木村 TEL 0823-73-6879

↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする