幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

夜のフェリーと鯛めし

2014-11-15 16:44:01 | 四国


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


木曜日に、松山からフェリーに乗りましたが、午後6時はもう暗いですね。
8時に到着の予定で、ご飯は無しで帰ろうと思いましたが、売店に
割引になった小さな弁当がありましたので買って乗りました。



船内では、席を確保して船の外に出て写真を撮っていたのですが、先月とは全然違います。
暗いですね。ごご島の形がかすかに見える程度です。



冷え込んで来ましたが、海の上の風は心地よく、ひんやりを楽しんでいられます。



さて、弁当。これは写真より小さめというか、とりあえずの感じで晩御飯にそのままなるというほどの量ではありません。

ただ、最近はこれぐらいで少しでいろんな味というのが好みになってきています。
ご飯を食べた後は、持って行った本を読みます。
毎回、行って帰る間に読み終えたいと思うのですが、ついつい、うとうとしてしまうので後半は
音戸の瀬戸あたりまで寝てしまいました。



そして、呉港。
ここの港も、当たり前の風景ではなく、ドラマで使えそうないい港です。
造船の町、呉、大和のふるさと呉です。



そして、呉港に到着。まったく慣れというものは2時間の旅を短いものと感じさせてしまいます。
食べるからでしょうかね。



自宅に帰ってから、仕事のスケジュール打つ合わせなどやり取りして、
それから晩御飯。
何とこの日は、鯛めしをしているというのです。
このままいただきます。翌朝は、僕はいつもこれを湯づけにするのです。
これもいい出しがでておいしいのです。



お吸い物も鯛です。
味の濃さは慣れた自宅というか、地域の味というか、これがおいしいのです。



--------------------------------------

整体のホームページは、こちら → 

 柔らかいのに姿勢が変わる整体  身体均整・木村 TEL 0823-73-6879

↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル泰平別館の朝食と北斗のじゃこ天うどん

2014-11-15 07:07:53 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


木曜日の朝食と昼食です。
松山に泊まって、朝は5時過ぎに起きます。
最近は、目覚ましをセットするのですが、その少し前に目が覚めて確認して目覚まし待ちです。

朝風呂にゆっくりはいったあと7時から朝食です。
ビジネスホテルなので、他のお客さんは観光などではなく、仕事に行く人が多いです。
そのため7時ぐらいが一番人が多いです。
バイキングの朝食、みんなけっこうな量を食べます。



僕は少しずつ控えることにしていますが、一応、味見程度に並べてみました。
朝なのに良く食べられるねという量かもしれませんが、いつもと何が違うかというと、2時間前には起きて風呂に行っていることです。
おきて先に何かをする、これがいいですね。
昔は、畑仕事をしてきてから朝食だったんでしょうね。



昼食です。松山コミュニティセンターにある北斗です。
これで3ヶ月目か4ヶ月目。
毎月1回来ているのですが、お気に入りを繰り返して食べるというのがいつものパターンです。
今はじゃこ天うどんがずっとつづいています。
先月は、切ってくださいというのを忘れたので、丸いのがそのままうどんの上にかぶっていて食べるのに大変でした。
じゃこ天は切ってもらうように言うのをおわすれなく。



むすびをつけたのは、かけうどんにむすびが二つついたうどん定食というのがあるのです。
それをまねて、単品のむすびをつけてもらいました。
ただし、ひとりでふたつ食べたのではなく、隣の人もうどんだったので、ひとつずつわけるということで
つけてみました。



ちょっと豪快に食べた感じはありますが、むすびの中に入っているゆかりですか、その味とうどんがあいますね。
家でもこの組み合わせにしましょう。



--------------------------------------

整体のホームページは、こちら → 

 柔らかいのに姿勢が変わる整体  身体均整・木村 TEL 0823-73-6879

↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする