幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

昨日は、午後から上下町に出張

2016-05-19 16:24:23 | つぶやき


      撮影機材  RICOH GR Ⅱ

広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


昨日は、とてもいい天気でした。
一番上の写真は、家を出てから坂道を登ったところで振り返ると見える山です。
海のほうに向かって仕事に行きます。



写真の意識は、あっ、今、ここというときにカシャッと。出来上がりはとりあえずおいといてその意識です。
日差しが柔らかく温かくて、散歩するというよりもじっと日を浴びていたい日です。



下蒲刈と上蒲刈の間の瀬戸。海は綺麗です。瀬戸内が全部こうかというと全然海の色が違います。
自然のまんまは、人口も少ないこんな島にこそあるのです。
ぎらぎら輝く太陽も今は眩しくないです。
釣り船を守るかのようにきらきらです。



静かな朝、このあたりの正面に本土の野呂山が見えます。遠めに見ている島は島なりに、その山の存在感を感じています。
夏の日差しが近づくと雲の影を写すこともあります。



そして、安芸灘大橋。
ここの真ん中あたりで、今日もいい海だなぁと思うのです。
それが、肉眼で見たものがなかなかうまく残せないのです。
流れるような海面の模様もいいのです。



それと、もうひとつバイクの時はヘルメットのスモークがあるので少し色が違って見えます。
写真にするとこんな感じ。これがまたいいのです。
デジカメの設定で近付けてみました。

そして、なんと瀬戸内の島の楽しんだ昨日は、午後から県北の上下町に出張してきたのでした。



これから行きますと話していると、午前中に整体に来た人は、いいですよね、今は緑が綺麗でしょうねといいます。
ドライブするだけで満足できそうないい天気でした。

連休明けて、このあたり、覚えておこう。連休は仕事をしてこのあたりで旅行すればいいんでしょうね。



上下町に向かうには、空港に向かって空港手前えフライとロードにはいります。
呉~東広島と同じような無料高速区間です。
おかげで、上下町は今はとても近いです。
1時間半ほどかかりますが、苦になりません。快適な旅です。



昼食には、大和町の蕎麦屋さんに寄りました。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺、テンポよく流れるうどん店

2016-05-19 07:32:04 | グルメ (食と健康)


      撮影機材  RICOH GR Ⅱ

広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


昼休憩が短めの時、この時間にいけるところというと・・・うどん店です。
それは、呉細うどんの天の場合も、お客さんが多めの時の丸亀製麺もそうです。
とにかく早く行って帰ってこれます。



この日は、売り出し中のうどんではなく、普通にかけうどんです。
丸亀では、選び方によっては値段がかなり違ってきます。
早い、安い、やはりうどんはこうありたい。



天ぷら、スルー
と行きたいところでしたが、イカ天をひとつとりました。
それが、むすびはおいしいためにひとつとるのです。
むすびのために皿をのせて注文します。
むすびひとつで皿というのがちょっとどうかなと思い、ひとつ乗せてしまいます。
次はむすびひとつで皿を使おう。



写真をとっていると、食べるのが少し時間をおいてからになったからなのか、
あれ?量が多いぞと思いました。
ただ、普通に流れていってレジでも注文通りのかけうどんの普通のサイズなのであっているでしょうね。
時間待ちすると増える?



あるかもしれませんね。
これは、かけうどんのみ半月ぐらいやってみるといいのかもしれません。
うどんで痩せるというのを前にやりましたが、うどんのみにすべきですよ。



テーブル席で店内の様子を見ながら食べていました。
お客さんの流れと店員さんの動きをみていると、ふーん、良くできています。
同じ人がずっと同じ場所をやっているわけじゃないんですね。
レジをやっていたかと思うと、トッピングを用意したり、返却コーナーへいったり、
隙間へ入れ替わりはいるんですね。



この、あうんの呼吸はよくできているなぁと感心しました。
女性ばかりというのがテンポの良さをうむのかもしれません。



おまけの写真、うどんとは全く関係ない話です。
こんなのがありましたよ。100円のうす焼きサラダせんべい。
それが、中で三つに分かれていて、それぞれ封をされている。
そうすると一日ひとつとか長持ちするわけです。
最近、ピーナッツとか縦に切れ目をいれて打っている商品をよく見かけます。
あれは、あけたところで保存しにくく消費を多くするようにという狙い。
こんなに違う商品があるんですね。
優しいものを選んでいきたいです。

-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする