幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

上下町に向かって緑の山をぬけ

2016-05-20 19:42:08 | 広島周辺と日帰りの旅


      撮影機材  RICOH GR Ⅱ

広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


海から県北にはめったに来ることがありません。
それが、ちょっとしたきっかけで上下町に行くことが増えています。
まだまだ、地名を聞いただけではどこがどのあたりでとわかりにくいです。



大和町の蕎麦屋さんで、おいしい蕎麦を満喫した後は、緑の綺麗ななだらかな山を見ながら上下町に向かって走ります。
ここから約40分ほどで上下町です。



今回は、快適なドライブもかねて、息抜きの移動。
到着したらしっかり仕事をしようと思います。
写真は、移動途中なので流れていますが、なんとなくこんな風景を想像していただくと、
窓を開けて走って気持ちの良い昼だったことがわかるでしょうか。



一年でこんなにいい日はそうないですね。
途中、世羅の道の駅があったので寄ってみました。



世羅の道の駅は、ちょうど1周年のようです。
大型観光バスもとまっていて、平日なのにお客さんが多かったです。
こういうところは、新鮮野菜と地元特産品がありそうです。



食事のメニューも結構多くて、お手ごろな寄り道です。
たまごと野菜とジャムを買いました。



団体の人がいた時は、レジもかなりの行列でした。
案内してくれるお兄さんが優しいです。
来てくれるだけでうれしいぐらいの対応をしてくれます。

また是非来てくださいと知り合いと別れるようないい感じの接客でした。



表のモニュメントは、たぶん地元の芸術家の作品です。
いつかテレビで見たことがあるような気がしますが、外国で活躍している人じゃないでしょうかね。



さあ、わずかで上下町です。
行くたびに道を覚えてくると楽になります。



快適なドライブでした。
信号で止められることがあまりありませんからね。




-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 大和の里 野の花 (三原市大和町)

2016-05-20 07:24:12 | グルメ (食と健康)


      撮影機材  RICOH GR Ⅱ

広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


上下町にいくときに、たまに寄る店は大和町の蕎麦屋さんです。
周辺は田んぼ、そこにぽつんと和風の一軒家があります。

こんにちは、と扉をあけると、ああ、いらっしゃいと笑顔で迎えてくれました。



何度か来て、話をしているので覚えてくれています。
今日は、持ち帰り?食べていかはりますか?
関西で料理長をしていた人が引退して、ここで蕎麦屋さんをやっています。



今回はメニューを決めてきました。前回食べておいしかった里の蕎麦です。
野菜天ぷらがのった温かい蕎麦です。
里の蕎麦にしたいんだけど、温かい蕎麦でもそば湯をいただくことはできますか?と聞くと、
そりゃ冷たいのでも温かいのでもそば湯はつけてあげますよ。

ただ、熱い熱いじゃ大変じゃない?冷たいのでもできますよ。というのででは冷たいのでとお願いしました。



僕が想像していたのは、天ざるそばになって出てくるのだと思っていました。
それが、とてもうれしいというか、これは珍しくいい経験しました。
温かい野菜天がのったそばは、つゆと麺が冷たいだけで、そのまんま同じものです。



ああ、そういうこと。
丼は常温のまま、冷たく冷やしている蕎麦ではありません。
温かいと言えば、注文から上げる天ぷらだけです。



たっぷり新鮮なねぎがついていました。
ふむふむ、これをおこのみでかけるわけですね。量もかなりありますよ。



ひんやりした蕎麦、まずは出汁からいただきます。常温の出汁はおいしいです。
けっこう出汁は飲む方です。これはいい。ざるか熱い汁しか思っていなかったのでとても新鮮で
あたらしい料理に出会った感じでした。



蕎麦はこんな感じです。こちらの店は信州そばです。
出汁は薄味でできています。
この地域と僕の世代にはとても受けがいいと思います。
持ち帰りの蕎麦もうちでも人気です。



横から蕎麦を先に少し食べて、天ぷらはこんな感じ。
里の蕎麦というのは、この地域でとれる新鮮野菜を生かした料理なのです。
取れたて野菜の天ぷらは見ただけでわかるほど違います。
大葉、ししとう、椎茸、やつまいも、かぼちゃ、海苔がはいっています。



おむすびをひとつ付けてもらいました。寄るまである仕事と帰りが遅くなると思って、
ここは少し大目かもしれないですが、このむすびもおいしいのです。
大和町は米もたくさん作っていますからね。ご飯がおいしいししそと相性がいいのです。



付けていただいた蕎麦湯。
これもうす味でしたが、飲んでみると、これはこれで奥深いいい味です。



メニューはこんな感じです。
これをはしから制覇するためにはかなり時間がかかります。
月一回これるかどうかですが、慣れてきました。
あ、もう着いたという距離になってきています。空港に向かいフライトロード。
それが終わって大和工業団地に左折するとすぐ。



呉から、蕎麦食べに行ってこようというのも楽にできそうです。
蕎麦というのはそれぐらいわざわざでもいいかもしれませんね。



あれ?ちょっと太った?と言われて。そうそう、ダイエットをはじめますよ。僕は調整は早く効果があるのです。
食べるの控えめでよく営業が出るのです。
持ち帰りの蕎麦と蕎麦茶、蕎麦せんべいも買って帰りました。

店の表まで送ってくれました。里に帰って来たような蕎麦屋さん。
土日は、お客さんが多くて待つ時間があるので、本を持っていってください。

「また来てくだいね、お気をつけて、おおきに」

よく晴れたいい天気です。



大和の里 野の花    場所はこちら ↓



大和の里 野の花のホームページがあります。

-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする