goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

健康なので薬も出せない

2017-04-03 17:00:00 | つぶやき


一番上の写真だけ、一週間ほど前のものです。
家の庭にすももの花が咲きました。純白の綺麗な花です。近づくと黄色い花弁が見えます。
この花は今は緑の葉が少しずつ出てきていますが、これが終わったら桜という順です。
梅、すもも、桜ですね。


2週間ほど前から、頭がズキッと瞬間的に痛みが出ることがありました。
時間をおいてまた起こるという状態だったのですが、最近はその感覚も少し空いてきています。



年齢的なこともあり、念には念をいれて病院で検査を受けることにしました。
慢性硬膜下血腫とか、ネット上の情報だと無理やり近いものを探せばこれかなということで脳神経外科へ。
頭は打ったことがないかというと、まったくゼロではないので一応対処法があるかどうかということで。




8時に受付を済ませて、受信したのが9時半ごろ。そのあとCTを撮ってみましょうと。
そして、診断結果は、

いたって健康です。全く問題ないです。薬・・・出すこともないです。出せません。
他の課への受信は? 健康なのでそれも必要ないです。ということでした。



待っている間に、本を読んだことと、自分の指先で首などを調整したこともあってすっきりしてきました。
きっと、年度末の疲れだったのでしょう。

病院というのは、とにかく疑わしきは予防のためと薬を出すイメージですが、健康だと薬はもらえないのです。
本当に健康だと薬は出せない、出しようがないとわかると、疑わしきは出しているではなく、
本当に病気の人が多いのです。

病院にかかりながら、私は健康というのは違いますね。

全く健康ですと、いわれて終わりましたが、結構な金額がかかるものですね。
誕生月の記念撮影はCTが最初でした。



人間を生かしているのは自然です。医療ではありません。
空気と水と土と太陽の光と、触れている時間が減ったら不調になるような気がします。
単純に田舎には元気な人が多いです。


お金がかかったので、昼はファミマのむすびとおでんにしました。
みそだれは、どこかであったことあるぞと思っていたら、そう、名古屋や岐阜のみそカツのタレによくにていました。

そうだ、味噌カツを食べよう。 コメダか。




---------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のイオンモールで夜ごはん

2017-04-03 00:18:48 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。

4月12日水曜日と13日木曜日は、松山出張です。電話連絡は転送なので通じます。


岡山出張で整体の仕事を終えた後、友達と待ち合わせしました。
駅のすぐ近くにあるイオンモールです。

駐車場はとても広く階もあってかなりの台数が入ると思います。
店舗の面積はそれほど広くないようなのですが、縦の階が迷路のようというか、行きたい場所を探すのに大変です。



中庭のようになっていて、そこを囲むようにレストランがありました。
待っている時間といっても30分ほどだったので、何があるか見て回る程度でした。

レストランがある階は3階もあってけっこう多いです。



何を食べようかと迷ってしまいますが、結局、名古屋の鶏をメインにした店にしました。
おいしい親子丼を食べようということにしたのです。
それと名古屋といえば手羽先ですね。

呉の栄町商店街にも手羽先で有名な店がありますが、名古屋の店の方が甘みがありました。



セルフでテーブルに持っていくのですが、この店は若い人も女性にも人気があるようです。



とろとろの玉子です。
鶏肉は二種類ありました。好みで選ぶようですが、玉子とだしの加減を味わうような親子丼でいい味がでていました。
学生時代に岐阜にいたので、隣の名古屋の味にはなじみがあります。



親子丼と手羽先。こういう組み合わせは呉ではありませんので、岡山にきた珍しさがあっていいです。まあ、名古屋ですけど、
ここのレストランでは、地域色があった店のひとつです。



写真が・・・・いいよ。
うまくとれています。
いかにおいしくとれているかというよりも、撮った本人からみると、その瞬間の気持ちがふっとよみがえる感じがいい写真なのです。



スープというか汁がついていました。
見た目は、鯛の汁に近かったのですが、別物です。あっさりしていましたよ。薄い醤油味です。



食事を終えた後は、カフェにいってしばらくしゃべって帰りました。
入口は細かったのですが、奥の方まであってテーブル席が三つほど二人がけがあって、こじんまりした感じが静かで
落ち着けるカフェでした。



カフェオレを飲みながらしゃべるという機会はあるようで、日常にはそうないですからね。そういう時間もいいです。



1階に降りて、お土産物を買って帰りました。
岡山にはマスカットと桃、大手まんじゅう。これが僕の頭にすぐに浮かぶものですが、若いころといえばきび団子ばかり買っていたと思います。
今は、ピンクの色が箱やパッケージにも多くて種類もいっぱいあってあれもこれも試してみたいものがありました。
また行くのが楽しみです。



----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする