
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 6月 14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
次回の松山出張は、6月13日(水)午後からと6月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------
天気がいい日はカレーを食べよう。
実はこの日は、マヤ広店に行く前に道路の向にあるシーホースに向かったのですが、シャッターが閉まっていました。
あっ、じゃぁカレーにしようと道路を引き返してマヤへ入りました。
お客さんは多かったです。
お客さんが多いと、ここ正解と思ってしまいます。似たような天気の日は似たようなものを食べたくなるものです。

ここのメニューは、金額とその横に実際の支払額とちゃんとわかるようになっています。
これは小さなことですが、とてもありがたいです。
ひとつの金額で、隅のほうに税別価格ですとかいてあると帰る時にあれ?ということがありますね。

注文をして、100円でつくドリンクはよろしいですかと聞かれました。
これが、気づいていればどちらでもという感じでおすすめ感が強くなかったのでこれもいい感じです。
マンゴーラッシーにしました。
カレーの辛さを一番辛いSHにしたので甘いものがあると辛すぎを抑えられます。

ここでいつも選ぶのはキーマカレーです。
辛いようで、普通に食べられます。
最初はカレーが残るぞと思いましたが、食べているうちにカレーを多めに食べられるようになって、
最期の方は、カレーが足りなくなるぞと思いました。

ナンはとても大きくて、もちもちした食感がいいです。
焼きたての光具合もいいです。少しだけ待って手を付けたらちょうどいいです。熱々です。

--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


