幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

いざなみック2019 比婆いざなみ街道マラニックに行ってきました

2019-11-11 09:34:45 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

-----------------------------------------------------
次回の松山出張は、11月13日(水)午後からと11月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------------------

昨日は、庄原市の比婆いざなみマラニックに参加してきました。
距離は、13.7キロぐらいの高低差のあるマラニックなのですが、その間に5か所ぐらいえーどすてーしょんがあるのと、
風景がとてもいいです。



曇りかと思ったら青空に恵まれて、ここにいるだけで空気をいっぱい吸ってとても気持ちのいい自然環境でした。
ここへ夫婦で来て待っている間ものんびりとくつろいでいられたようです。

さて、マラソンは、軽くジョギングのようにスタートして坂を下っていきました。



自然の中を走るのはとても気持ちがいいものですが、いつもは海沿いを、今回は山の中を走ったのですが、
自然のまんまというよりも、整備された田んぼがいくつもあって、その先のはなだらかな高い山がみえてという
普段は見ない県北の風景。隣はすぐに島根県何ですね。
最初のエードステーションでは、名産のりんごと饅頭が用意されていました。



そこから少し走ると、またまたエードステーション。
早くも比婆牛を食べるところにやってきました。この比婆牛、りょうもいっぱいあってとてもおいしいです。
どうぞどうぞと次から次へランナーがいただいていきます。この旨さは格別です。



そして塩むすび。米どころでもあるのでこれもとてもおいしいです。



そして、汁もあります。60キロの部はリゾット。13.7キロの部は汁ですが野菜がいっぱい入っています。
まさに比婆牛定食。
また来年も食べに来ましょう。これを楽しみにもっとたくさん参加すればいいのにと思います。
牡蠣を食べる大会が人気ですが、こちらもグルメ大会としてとてもおいしいです。



短い方のコースは、一人参加の場合とペアという参加があります。
それで、下は小学生低学年の子供もたくさん参加していました。
平地でも大変ですが、高低差のある13.7キロですが、小学生はけっこう元気に走っていました。



ペアを組んでいるのは、お父さんだったり、お母さんだったり、お孫さんとという人もいたかもしれません。
自然に囲まれたところで、家族が元気に一日を楽しむという点でとてもいいです。



それと今回感心したのは、スタッフの方の対応がとてもよかったです。
当番だから立っているという感じではなく、必ず先に向こうから声をかけてくれます。
応援も兼ねているというか、人の好さが出ている庄原でした。



どうですか、この風景。
坂の上ってもわかったのは、空気がいいと走るのも楽でした。
呼吸をするためにここに来るというのもいいです。
庄原はとても広くて楽しめるところがいっぱいです。



走っていると、ぽつりぽつりと家が建っています。

前の田んぼは広々とへいちなのですが、ポツンと一軒家みたいな隣としっかり離れています。
ただ、観ているとこんなところで農業というのもいいなぁと思える綺麗な風景でした。



三つ子山というのも途中で座っていたおばあさんが教えてくれました。
山の囲まれているのはいいですね。
もう少ししっかり走れたらいいのですが、止まっては写真を撮っていたので時間はかかりましたが、とても良い大会で、
来年どれか一つに参加というのであれば、迷わずここを選びます。



最期のエードステーションは、古民家でした。ここで蕎麦のかりんとうと柏餅をいただきました。
古民家の中も見学できたのですが、外が古いので中も古いかと思ったら、ここは古民家の宿泊できるところだそうです。
風呂もとても綺麗で、板の間が広くて一度泊まってみたい家です。



こんなマラニック。今回は3回目。
また来年も行きます。ゴールの近くで60キロの部のトップの選手に抜かれました。二連覇だそうです。
マラソンといのは、タイムを競うハードなものではなくて、こんな健康マラソンもいいと思います。
いろんな人が参加できます。歩いているだけのあなたも可能。そんな楽しい大会でした。

全国から集まって比婆牛を食べつくそう。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 11月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする