幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

五右衛門東広島店でお好み焼き 辛麺

2019-11-22 06:58:31 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

-----------------------------------------------------
次回の松山出張は、12月11日(水)午後からと12月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------------------

この前の日曜日に坂のベイマラソンに参加したのですが、そのあと、東広島に移動して映画を見てきました。
「ひとよ」という映画。家族というのがテーマの映画でした。田中裕子と佐藤健が出ています。

そのあとの行動もパターン化しています。五右衛門でお好み焼きを食べて帰ります。
夜ご飯の時間ですから人が多くて待つこともあるのですが、今回は、すぐに通されました。



ただ、そこから少し時間がかかりました。鉄板の一番奥の方の席だったので、いろいろと料理を作る様子を見ることができました。
お好み焼きが中央あたりで焼かれていて、鉄板料理は端の方で焼いています。
蓮根を厚めに切って焼いています。一度茹でているのか生のままで焼いているのか聞いてみました。
そのまんま焼き始めるそうです。暑い鉄板で焦げ色がつくまで焼くので火が通るのですね。



隣では、お好み焼きが次から次へと焼かれて行きます。大量の麺が鉄板に乗せられ、しばらくすると一人分サイズに分けていきます。



四人ぐらいが焼いていたでしょうか、焼く人と運ぶ人、一人が最後までお好み焼きを焼くのではなく、手際よく分担されています。
この連携の良さはすごいです。



大量に焼くほどにおいしいお好み焼きができる鉄板ができるのだと思います。
押さえないでふんわり重ねているお好み焼き、間の空気の具合がちょうどいいおいしさになります。



たっぷりねぎかけ。これは、追加トッピングでしょう。



一品料理の山芋です。トロトロだった山芋を焼いて玉子とあわせていました。これもおいしいでしょう。
うちは焼き肉をする時に普通にスライスして山芋を焼きます。



ステーキもあります。これはけっこうなボリュームです。お好み焼きと一緒にというのは量が多すぎますね。
数人で来ていろんなものを少しずつというのがいいでしょうね。
うちはいつも二人で行くので、一品だけなら足せるかもしれません。



僕の注文ですが、最初は、生イカ、生海老の入ったものにしようかと思ったのですが、
ここに辛い麺があることを思い出して、普通のお好み焼き肉玉に蕎麦は辛い麺を入れていただきました。
大量にやいているのに、辛い麺を焼いたのは僕のだけでした。知らない人も多いかもしれません。



そして、ホルモンを入れました。これも珍しいのですが、一品を焼いてもらって、お好み焼きと別にする方法と
最初からお好み焼きに入れる方法。量的には一品の方が多いのと玉ねぎも一緒に焼かれます。



久しぶりにホルモン入り、そしてぴりっと辛い麺。
おいしくいただきました。

映画とお好み焼き。このパターンはなかなかいいです。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 11月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする