幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

島に出張整体の日

2020-12-21 20:21:14 | つぶやき


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、令和3年1月13(水)午後からと1月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
 
-------------------------------------------------

たまに島で出張整体があります。最初の仕事としていくときもあれば、一度、広の整体院で仕事をして
午後からという時もあります。
みなさん、定期的にそろそろいかがですか、どこか空いた時間があればお願いしますと連絡がきます。



こうして決まった先に行って、体を整えてくるのですが、歩いてそのお宅へいって、
島の道を歩いてみると、これはこれで地元なのですが、普段歩くこともないので
島へ観光の気分で細い路地と水の流れのままという感じ度曲がった道路を歩きます。



正月がもうすぐそこまで来ていますが、暖かい日もあり寒い日もあり。
でも実際はこれが本当の冬なのです。今年は人がいろんな自粛をしたので自然が環境を取り戻しているようです。
梅雨も普通通り長い雨になったし、冬は冬で寒くなりました。


ということは、こちらも暖かい鍋などもいいですが、まあ、蜜は避けて。
別々にとか。一人用の土鍋などで作るのも方法ですね。
根野菜をしっかりとって、冬の野菜で体を温めましょう。



島の山は、昔はずっと山の上の方までみかん畑がいっぱいでした。
普通の木が生えている山を探すのが難しいぐらいみかん畑でした。
今はみかん畑の方がかなり小さくなって、普通の山に戻っています。



こうして見ていると、島のみかんの産業は、ずっと昔かなり華やかな仕事だったようですが、
今では続けるのが難しくなっています。
また、みかんが重宝されるような、自然がイッパあって空気が綺麗な世の中になればいいですね。



新しいものが豊かにしているかというと、昔あったものがなくなっていく方がさみしいですね。
うちのみかん食べてみると、小さいみかんの方がおいしいです。
見かけじゃなく、おいしいものはおいしいのです。



   撮影機材  SONY RX100M6

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年1月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼のつゆだく?

2020-12-21 05:30:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、令和3年1月13(水)午後からと1月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
 
-------------------------------------------------

牛丼はよく食べます。今のコロナ禍で出費も押さえて単独で人が少ない時に、これがいいです。
今回は、味噌汁もミニうどんもつけず控えめに慣れることにつとめます。
今は、いくら丼が売りなんですね。これも期間限定でしょう。一度ぐらい試してみたいです。



券売機で食券を買うのですが、その時に、牛丼を選ぶと脇の方につゆだくという選択ボタンがあります。
量を大盛にしたりとかもありますが、つゆの量を多めにと選べるのです。
券売機で話もしないで好みのものが選べる点でもコロナ対策にいいです。
それで、全体をみて、距離を置ける位置のカウンター席に座りました。

そして、出来上がり。いい感じに肉が多いです。そして煮込まれた玉ねぎもいいです。

ん? つゆだく・・・・

あっ

つゆだく・・・   箸で食べるのは難しいのでスプーンに変えました。



これがつゆだく!!

これまで食べたことがあるのとかなり量の差が。
ん?え?
と驚きの牛丼を食べました。牛丼雑炊みたいでした。
これを機会に、普通の量にして玉子を入れることにしようと思います。



   撮影機材  RICHO GR II

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年1月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする