

--------------------------------------------------
松山出張は、緊急事態宣言が広島に出たこともあって経過をみて日程調整します。
6月は中止にしました。
呉市広の整体院では通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
---------------------------------------------------
日曜日に行った豊栄クラスのランチです。
時間は人が多い時間を外して1時過ぎてから行きました。

表の扉も開いていますが、最初の写真のように建物は二階建てぐらい高いのですが、
古民家なので、天井が高く空間が広いです。席の取り方も距離があって、
隣の人が見えないぐらい高い衝立があります。

コロナになって安全な店を探しているというよりも、もともと人が混みあわない店ばかり行っていた
のに気づきました。
年齢層もいろんな層の集まる店ではなく、自分の年齢で違和感のない場所に行っています。

ランチは山里ランチや米カラランチなどありますが、売り切れているものが多かったようです。
たくさんお客さんをいれるより、ゆっくり安全にという感じがする店です。
店に着く前から今回は、カレーと決めていきました。
鍋ごと温めていて、ぐつぐついっています。
御飯の周りにあるのは、トマトのカレーです。御飯の上にはキーマカレーが乗っています。
ごぼうも使われています。

カレーを選んでも新鮮野菜サラダがついています。
この地域のものを生かした料理で、素材にこだわりがあるので、デザート付きにします。

辛いカレーではなく、トマトの味が引き立っているカレーです。
御飯のわりにカレーが多いと思いましたが、御飯を崩していくとちょうどいいぐらいのバランスです。

野菜を食べに来ましたというのに会っているカレーです。
外は晴れていて、風が良く吹いています。車の量も少なく快適に走れ日です。
この後もお客さんが来られましたが、自分たちのあとに一組はいれただけで、そのあとは終了となりました。

デザートは、こんな感じで、二種類のっているものですが、どちらか単品で量の多いものも
あります。

ドリンクは、リンゴジュース。
暖かいものでは、コーヒーかごぼう茶になります。こちらのふたつは温と冷があります。

静かな食事ができました。他の席の人の声も聞こえません。
デザートドリンク付きは、ほとんどの人がされているようですが、
それでも話す目的ではない味わう店なので、長時間かけていません。回転もいいです。
昨日のコロナ感染者の数は、急激に減ってきています。もともと月曜日の発表はすくないのですが、
ワクチン接種の進捗状況からいうと、ワクチンの効果というよりも人の流れが大きいのでしょうね。
撮影機材 RICOH GR Ⅲ
---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、令和3年6月10日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


