幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

PCR検査を体験してきました。

2021-06-05 21:54:21 | つぶやき


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
松山出張は、緊急事態宣言が広島に出たこともあって経過をみて日程調整します。
6月は中止にしました。
呉市広の整体院では通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

---------------------------------------------------

広島県は、PCR検査に力を入れていて、朝のモーニングショーでも玉川さんが絶賛していました。
そこで、6月の松山行の計画があって、PCR検査を受けてみることにしました。

松山行は、検査の予約をした後の打ち合わせで見送ることになったのですが、
混んでいるかというとそうでもなかったです。
行ったのは、6月3日、木曜日のことです。雨の日でした。

会場は、テレビでは広島と福山二か所と思われがちですが、東広島市でも受けられます。
呉の人はここが便利な人もいると思います。混んでいません。


    広島県のPCR検査のサイトです。 ←こちらです。

    予約電話番号は、(全検査場共通)   050-1741-6373  つながった後に検査会場の希望を伝えます。
    
    現在、受けられる方法は次の方法です。県内に住む人全員が対象です。
    PCRセンター(検体を会場で採取)

観音会場(ドライブスルー) 新天地(流川)会場(ウォークイン) 東広島会場(ドライブスルー)

福山会場(ドライブスルー) 三次会場(ドライブスルー) 本通り会場(ウォークイン)

薬局モニタリング(検体の持ち込み)  広島市内  福山市内



東広島呉道路の馬木インターから安芸津方面の工業団地に向かう道路があります。
その先に環境センターがあって、そこが東広島の検査場です。
PCR検査を受けたい人は、県庁のHPに出ているところに電話します。

この電話はひとつの番号だけで、つながってから受けたい会場を伝えると、最短でいつですと
相談で決めていきます。
僕が電話した時は、二日後にOKだったのですが、それより少し先にしました。
時間は1時で予約しました。11時から昼あたりが混むらしいです。
車は前に走っていた車もそうなのかなぁと行ってみると、現地にもほんのわずかな車です。



アンケートに、最近の状況。人との接し方などをチェックを入れて伝えます。
そのあと、車を移動して唾液を容器にいれてそれを提出先に出したら終わりです。
到着から約15分でしょうか。簡単でした。



今は、ワクチンを打つことの情報ばかり出ているので、PCR検査を無料で受けられることは
忘れている人がいるかもしれません。
それと、広島市、福山市の人でなく、県内どこの人が希望して設けられます。



そして、二日後の今日、検査結果が明らかになりました。もちろん自信をもって受けた検査なので陰性です。
二日後に、陽性の人に直接電話がかかります。それ以外の人は、県庁のHPで
何日分の検査結果は報告終了と表現されて陰性を認識できます。証明書が出るものではありません。
ただ、受けてみるととても安心感が高まりますね。
次もまた受けられるか聞いてみて、また受けようと思います。

ここでひとつ、質問してみますね。
PCR検査で陰性とわかった僕とワクチンを受けた人。どちらが大丈夫だと思いますか?
ワクチンを打ったらもう安心なんていうことはありません。少し確率を減らしたかもしれないというだけですね。
もともと比較できる質問ではなかったのですが、
広島県に住んでいたらPCR検査に力を入れている県の方針に乗ってみるのもいいと思います。

自分の対策や行動が間違っていないかの検査になりますね。


  撮影機材        RICOH GR Ⅲ
 
---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年6月10日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっともっとのビビンバ 肉増し

2021-06-05 02:26:14 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
松山出張は、緊急事態宣言が広島に出たこともあって経過をみて日程調整します。
6月は中止にしました。
呉市広の整体院では通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

---------------------------------------------------

最近は、複雑です。ランチはできるだけ外出を避けてというのと、できれば近くで開いている店を
利用して応援したいなぁというのと、さらに出費を抑えていないと、いつ終わるかわからないコロナは、
じわじわと生活を苦しめていきそうな気もしたり。



昼時に曇りだとバイクで買いに行きやすいほっともっとです。
電話注文しておいて、出来上がりを買ってきます。
帰りの学校のグランドには誰もいませんが、ここの緑の変化でも季節を感じます。
今年ももう6月、早いですね。



最近のお気に入りです。野菜がしっかりとれるのと、揚げ物ではないところがいいです。
今回はちょっと豪勢に肉増しにしてみました。店に行っての食事を考えると、それでも安いのですが。



ピリ辛のタレをかけます。ビビンバはこの辛みの味が独特でおいしいですね。



今日は土曜日。また一週間の終わりです。定期的に来る人もいて、人と関わることでお互いに良い週末にします。
うちの整体は、介護まで含めていうと医療従事者はわりと多いのです。
そういう方々が、整体に来ることは大丈夫と考えてくれているのであまり大きな影響なく続いています。
人は関わってこそ楽しいですね。
昔ながらの対面で買い物をしたりという時代が来ますように。

最近、気になっている人    映画 「私は光をにぎっている」の主題歌のようです。

カネコアヤノ - 光の方へ



  撮影機材        RICOH GR Ⅲ
 
---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年6月10日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする