幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

中通のかしま本店

2009-01-28 06:47:57 | グルメ (食と健康)
広島ブログ←ぽちっとクリック、よろしくお願いします。

久しぶりに飲み会がありました。
行った先は呉市中通の「かしま本店」
男性5人、普段はあまり酒を飲んでいないグループですが
とりあえず、ビールを注文して刺身盛り合わせから。



今月に入ってカツが良く出てきたのですが、そろそろ体が求めるものは海のものになってきました。
ツンとくるわさびがいいのです。
この店、刺身のきり方が厚みがあっていいです。



続いて串焼きの盛り合わせ。いがいとレバーが好きです。
まず、これからいただきました。これもやわらかくておいしいです。

さて、男五人が話したこと、40過ぎから50代後半のメンバーは
懐かしい呉の記憶をたどりました。
電車が走っていた頃の呉からバブル期の時代、そして今、
ここから先、まだまだ楽しんでいきたいと思います。



鳥のから揚げ、野菜たっぷりだし、あげぐあいがいいです。
外側がかりっとして中がほわっとやわらかい。
これは昼の定食にはない味です。おいしいから揚げでした。



料理に誘われるように日本酒をいただきました。
ちょっと暖かいものをということで、湯豆腐!
野菜がいっぱい、うすーく醤油の味がついたこの湯豆腐
あっさりとおいしいです。熱燗で腹が暖まり、湯豆腐でも暖まり、ほど良い酔い加減です。



山芋のグラタン? 商品名は忘れましたがそんな感じ。

チーズがとろっとしていて、ここでピザの店、101の話題に。
かなり長い年数やってる店です。
いろんな昼食を案内してきたブログですが未だにいっていません。
今度行ってみよう。



整体院のHP → 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびしま街道 岡村のさざえ!

2009-01-27 13:06:54 | 蒲刈・とびしま海道
広島ブログ←ぽちっとクリック、よろしくお願いします。

今日、ふたつ目の投稿です。 ↓ ひとつまえもよろしく

関前岡村に来た理由は、ここ、さざえのバーベキューです。
こういうのなんとも素朴でいいです。



桟橋をこえてすぐ右手にある駐車場の一画にあります。
目の前は漁船が停泊する港。空気もいいし、このあたりで日向ぼっこ
できそうなほど良い天気でした。



さざえは炭火で焼いてくれます。お客さんの様子をみながら適度な数を
先に焼いているようです。そして注文と同時に中央の炭火が強いところで
焼きます。ジュジュっと醤油なのかあわだっておいしそうです。



こんな感じ、今回はサザエだけでなく、穴子も美味しそうなので注文しました。
蒲焼風のタレ、これはおいしいです。うなぎより美味しいかも。
これが速く手に入れないと売切れてしまうんだそうです。
何とか間に合いました。



了解をいただいて写真を撮らせてもらいました。親子なんでしょうかね、
雰囲気はにていますね。商売っ気がないというか、おすすめのしかたが素ですよ。
これ、おいしいんですよ、ぜひ食べてみて~
そう、じゃいただきますそれもたべてみよっかぁ
おいしいものはわかちあえ的な感じです。いいぞ岡村。



あとみっつ、是非食べてといったのがこちらの「さざえめし」
炊き込みご飯でさざえをつかったのははじめてです。
具はさほどはいっていませんが、サザエは白い部分もちょっと色の濃い部分も
小さく刻んではいっています。

どれどれ・・・・ん?・・・・・う~ん
どうなん? ん~ もうひとくち・・・・う~ん
どう? う~ん、癖になるねぇ  
ということは、・・・・・そう、うま~~~~~~~い!!

いやぁ、これだねぇ、漁師さんが作る炊き込みご飯、うまいですねぇ。



食べてみたのは後からなのですが、先にさざえめしの解説しました。

穴子焼けましたよ。いい香り、そして熱そう。



愛媛県なので、友近さんも釣に来たことがあるそうです。



サザエをいただきます。これが爪楊枝でくるっとやるとやわらか~~く
ついてきます。ぜんぜんむずかしくないです。
味はね、苦くない、それより甘い感じあわびににています。

僕は子供の頃、海で泳いでとっていたのでそのまましっぽの最後まで
食べることができます。この味付けならほとんどの人が大丈夫だと思います。
美味しい焼き方ですね。



メニュー、ちょっとおしゃれというか、かわいく作っています。
娘さんが書いたのでしょうか。

とびしまで食べるところあります?と質問をうけることがありますが、
外で食べる、ざざえ、あなご、さざえめし。ここにしかない味で
とてもご馳走ですよ。おすすめ。

島はいいねぇ、そんな食事です。あ~そうだ、せっかく炭火もあるのだから
ふつうのおむすびもやいたらいいね。

話がそれました。メニュー、一番人気をちゃんと押してる。
セール・・・・セールって
今が買い時ですね。ぜんぜんおしつけがましくないしこんな店、徐々に
広まっていくといいですね。人柄も良く出ています。

屋台の裏に双眼鏡がぶら下げてあって、どこみるの?ときくと、
沖の波が高いかどうかっていっていまいしたが、きっとお父さんは漁に出たり
してるんでしょうね。



さて、帰りましょう。桟橋を過ぎると神社がありました。
ここも歴史はありそうですね。



神社の前の道路では、魚をあげています。いけすにいれています。
これから販売なのですね。もう2時をまわっていますが
こういうのは帰りに買った方がいいのでということでこの時間なのでしょうね。

とびしまに行く人、御手洗が先か岡村が先か計画していくといいですよ。

車で通りながらみたのですが、ここの新鮮な魚、値段はそんなに高くないです。



整体院のHP → 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびしま街道(関前岡村)

2009-01-27 06:11:44 | 蒲刈・とびしま海道
広島ブログ←ぽちっとクリック、よろしくお願いします。

宇津神社で弓の神事をみたあと、今治市の関前岡村に渡りました。
普通は橋を渡って今治市の表示を見ると海沿いの道路に下り、海岸線をはしるのですが、
今回は広域農道を走ってみました。

 ↓ ここが宇津神社とみかんで有名な大長です。



遠く、安浦あたりが見えます。四国より遠いかもしれません。
海のど真ん中にぽつんと小さな島がある。農道の整備といい、みかん畑の
手入れといい行き届いています。
この島はついこの前まで離島でした。四国に渡るフェリーは直行便で1時間、
他の島をまわる便だと1時間20分かかります。
この島を不便だと思う人もいるでしょうが、今の時代なら、この方が
いらないものをそぎ落として、シンプルな暮らししていてあこがれますね。



御手洗の町、御手洗側からみるとすぐ前に岡村がせまってるように見えますが
岡村からこうしてみると御手洗の前の海は広いです。



広域農道の一番高いところに分かれ道がありました。右に降りると集落を通りません。
左だと集落をとおります。たぶん、こちらの方が道が狭いです。
学校もあって思ったより民家が多いです。



集落の雰囲気、過疎化がすすんでるのかどうかわかりませんが、なんか元気が
ありそうな空気ですよ。
隣の広島県側に負けてないなぁ。



整体院のHP → 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇津神社の弓祭 2

2009-01-26 16:46:24 | 蒲刈・とびしま海道
広島ブログ←ぽちっとクリック、よろしくお願いします。

今日、ふたつめの投稿です。宇津神社の弓祭り、もう少し写真があるので
紹介します。

弓を射るので周辺は凛とした空気が漂っています。
行った時には、小さな金的を狙っていました。
はずれても静かに見守り、おしい時は場内のどよめき。
この場の雰囲気がなんともいいです。



弓矢の霊力と神の御加護により、天と地の悪霊邪気を祓い、今年の五穀豊穣・
天下泰平・平安息災を祈願する神事だそうです。



この雰囲気、長い歴史のなかで地元に根付いた神事でした。



弓を引き、呼吸をととのえ今にも射るという瞬間、
これがなんともシーンと静まり返ってビュンと小さな音とともに的の音がします。



テレビ局がンNHKと民放と二社来ていました。
ということでこの人たちはテレビにも映るのでそのままここに紹介させていただきました。



前に来た時に、近くの人に今日は弓の練習してないかなぁと聞いたことがありました。
一年に一度、こうして弓を射る、ここにでて弓を引いている瞬間というものは
どんな心境なのでしょう。とても落ち着いた、今の瞬間だけに心をとどめた
心地よさがあるのではないでしょうか。この地域に住んでいたら出たいだろうなぁと思います。



天気予報は寒いことになっていたのですが、日当たりも良くて穏やかでしたよ。
神事というものはこうしたものなのでしょうね。



これが小さな的、一度、あたったぁ~とと声がかかったのですが、
確認に行くとかすっただけのようです。
でも、あたったように見えましたよ。

相撲でいう時間いっぱいになった時、あの感じですよ。
そんな緊張感がある弓祭りでした。



いい天気。



みなさん、よい結果を祈りながら見ています。
このあとも延々と続いたようです。

弓を射る呼吸、ぜひとも聞いてみたいものです。
日本古来のものには伝統的な体の使い方があるのだと思います。



整体院のHP → 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇津神社の弓祭 1

2009-01-26 00:21:51 | 蒲刈・とびしま海道
広島ブログ←ぽちっとクリック、よろしくお願いします。

前々から行ってみたいと思っていた大崎下島は大長の宇津神社、
弓祭りが25日にありました。

豊浜町です。あの橋を渡ると大崎下島。ここの橋は欄干に鳥が飾っていて
綺麗です。また潮の流れも強く橋の上からみても見ごたえのある瀬戸です。



昼食はお決まりのひばり座(明地お好み焼店)
店に入るなりご主人が「あぁ~インターネット・・見たよぉ」
と前に紹介した記事のことをいっていました。

前日には、絵を描くひとが訪れたらしく、ひばり座の絵をみてもらって
アドバイスもしてもらったそうです。



お好み焼き、そばいりで400円。弓祭りについていろいろと
教えていただきましたが、駐車場は、鳥居の前でもいいし、公民館前でも良いし、
とにかくとめられるところがあったらええんよ。

こんな説明をうけて、なるほど、まあとにかく、どこにおいても怒られそうにはないということだけ伝わりました。

あ~、それからね、ぜんざいつくっとるからね。食べるといいよ。
食後にちょうどええわ。うまいよぉ。弓をやってるすぐそばだから。
なるほど、見学に来た人たちにぜんざいを食べさせてくれるらしいです。



宇津神社に到着。出店が二軒ありました。少しだけですが前来たときより
雰囲気がちがいますね。



早速、参拝してきました。お参りするときにそこに人がいてくれるというのはいいものです。



そして、左手の弓道場へ。
あー、これですか、昔と同じように袴で弓を射るんよといってた祭りです。

つづく。



整体院のHP → 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする