
彼は最近ちょっと饒舌でペラペラと何でもよく話します。
秘密の暴露などというものはありませんが、「僕はしあわせだ。貧しくても人生を楽しもう!」としんみりとしたり、明るくなったりしてしゃべっていました。
帰宅して何気にバッグを整理しているとサイフがありません。
「ええ~っ」 私は車に走りましたが、「ない!」
先ほどの居酒屋で支払ったのは私・・・
それから車まで1分。
「君ぃ~!しっかりしないとだめじゃないか」
叱られながら、これからの紛失手続きの大変さに心臓は早打ちを始めました。
そんな少しの間に落とすだろうか?
混乱しながら、今一度車を開けました。
ありました!中身が薄い(笑)フェラガモの高級サイフです(笑)
今の生活では現金の額よりもカードが問題ですね。
大切なカードが入っていました。
青色の夜目に紛れる色合いが、助手席のドア側の隙間に挟まっていました。
ちょっと待って・・・運転手は私でしょ?
バッグを持っていたのはJなのです。
事無きを得たので、叱られ損で終わりましたが、これからが本当に大変だと思いました。
外出時の火の始末、鍵の確認。どうだったか分からなくなって引き返した事もある私達です。
Jはおしゃべりですが、日頃のわたくしの言う事は「交通事故を起こさない事」の一点でした(笑)
今日からはサイフを落とさない事が加わりました。
ヒヤッとする事が想定外に増えて行きます。
私は時々、違う人(笑)の名前を言わないか注意をしてJの名を呼びますが、彼は長い結婚生活で私以外の名を呼んだ事がありません。
細心の注意を怠(おこた)らないのはJかも知れません(笑)
小さな火種が起こらないように、頭を整理した台風が去る夜の出来事でした。


ランキングに参加しています