
夫の「喜寿」のお祝いに植樹をしたバラの名は「プリンセスヴェール」。
うまく根付くといいのですが。


花壇に竹の根が回っているので、土の掘り起しが大変です。
バラ木は深く掘るので、時々夫を呼びながら奮闘しました。
その点、Jさんの畑は、造園時からこなれた良い土が入っています。
短時間で支柱も組み立てていました。

平日の午前中でしたが、大変な繫昌ぶりです。
皆さん、連休に混むのを見越して早めの購入かと思われます。
レジも特設レジが設けられていました。
たくさんの愛好家がいらしゃるのに驚きます。
毎年、Jさんの育てたトマトを数人の方が喜んで下さいます。
「勝手に赤い畑のトマト」ですが、ご好意で貰って頂けるのはありがたい事です。

ランキングに参加しています

☆ スイートポテトフライ・2022.4.27(水)

新聞のおつまみ掲載8回目です。
さつま芋を使って、冷たい油からゆっくり上げて行きます。
たたきにんにくもいっしょに入れます。
出来あがりの熱々に、ナンプラーをふりかけるだけですが、「騙されたと思ってお試し下さい」と書いてあります。
先生、お見事(笑)
☆ キャベツとたけのこの肉巻き照り焼き・(同)

昨日は四月分を締めて、五月の家計を起こしました。
「ゴールデンウイーク」もあり、上手に暮らさないといけませんね。
外での付き合いに困らないように、上限いっぱいの「おこずかい費」を決めて、二ヶ月に一度夫に「どうぞ」をします。
一ヶ月は少なくとも二ヶ月はまとまりがあり、重み?(笑)が違うと思う工夫のいったんです(ぷっツ)
どうにか頑張ってやりくりをしているようです。
百人に一人、身近に億万長者がいっらっしゃるそうよ、と話題になり、言い合いっこをしましが、夫婦して同じ人でした。
派手な生活感の一切無い方が、実は本命なのです。
笹葉が散り、ナナミズキが舞いおり、今日も忙しい朝ですが、掃き清めれば心に清水がたまります。
頑張れJさん(笑)
にほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村

新聞のおつまみ掲載8回目です。
さつま芋を使って、冷たい油からゆっくり上げて行きます。
たたきにんにくもいっしょに入れます。
出来あがりの熱々に、ナンプラーをふりかけるだけですが、「騙されたと思ってお試し下さい」と書いてあります。
先生、お見事(笑)
☆ キャベツとたけのこの肉巻き照り焼き・(同)


「ゴールデンウイーク」もあり、上手に暮らさないといけませんね。
外での付き合いに困らないように、上限いっぱいの「おこずかい費」を決めて、二ヶ月に一度夫に「どうぞ」をします。
一ヶ月は少なくとも二ヶ月はまとまりがあり、重み?(笑)が違うと思う工夫のいったんです(ぷっツ)
どうにか頑張ってやりくりをしているようです。
百人に一人、身近に億万長者がいっらっしゃるそうよ、と話題になり、言い合いっこをしましが、夫婦して同じ人でした。
派手な生活感の一切無い方が、実は本命なのです。
笹葉が散り、ナナミズキが舞いおり、今日も忙しい朝ですが、掃き清めれば心に清水がたまります。
頑張れJさん(笑)

ランキングに参加しています


なか高の中身は玉ねぎです。
ボタン鍋の猪肉のようにロース肉がバラ型に仕立てられています。
夏の花火を取り置けば、家でも真似が出来ますね。


運ばれて来た焼き肉屋さんの、肉のデコレーションが華やかでした。
アイデアに感服しますね。
ついでに花も買いましたが、これは私の部屋に入れました(笑)
どうやらスポーツバッグが欲しいようで、何軒か回ってキャッチャー道具の入る大きな物を買いました。
これで気持ちが果たせてやれやれです。
このところ雨に当たり、Jさんの野球試合が流れています。
今日も遠征でしたが、昨日に中止の報が入りました。
ユニホームの洗濯が無いだけ、私は心が弾みます(笑)
心の弾む日は早めに台所に行くしかありませんね。
さてと。

ランキングに参加しています



竹は空間の美が問われる植物で、新竹を伸ばすため、古竹を数本間引きました。
誰も何も気付かれない作業ですが、前日よりはすっきりしています(笑)
夕刻の撮影です。

平日なのでまあまあの駐車スペースで助かりました。
何を買うでもなく、「魚」を買って来ました。
運転練習と社会勉強の時間でした。


こちらは今朝撮りました。
薄曇りの朝ですが、シャクヤクの薄い花びらが少しの風にもゆらいでいます。
釣り忍ぶもかわいいですね。
昨年に、宝塚の「しのぶ園」に出向いて購入しました。たくさんの釣り忍ぶが吊られれ壮観でした。
今朝は夫のお誕生日にあたり、起き抜けに「ハッピーバースデー」の歌を歌いました。
昨日もモールに出向いたのは、何かプレゼントを思ったからでした。
何を見ても「いらない」と言うので閉口しました。
「○ちゃん、ドーナツを買ってあげようか?」と言うので「いらない」と言いました。
もう何もいらない二人のようです。
祝辞に「いつも傍にいて下さってありがとう。これからも元気で私の傍にいて、ずっと私を助けて下さい」と、つい我が身の希望を言ってしまいました。
歳は取りたくないものですが、致し方ありません(笑)

ランキングに参加しています

☆ 皿うどん・2022.4.24(日)

シーフード(えび・いか入り)(あさり)の2種類、かまぼこ。
野菜は、新玉ねぎ、新キャベツ、にんじん、青ネギなどを使ってみました。
外に出ても外食をしないので、よく似た物を家で作りました。
昨日は入用の物があって、衣料品を見ました。
どうでもいい?(笑)ようなものですが、センスの陥落が残念です。
暫く「服」など買っていませんでしたが、買わなくても見て回る努力や勉強は必要でした。
以後、何でも吸収出来るように頑張ります!(笑)
食事も、プロの方のしっかりした物を食べて、味覚やセンスを高める事は、たまのたまには必要です。
その為の投資が入り用かと、サイフの中身を確かめながら、ああ「薄いなぁ・・・」
にほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村

シーフード(えび・いか入り)(あさり)の2種類、かまぼこ。
野菜は、新玉ねぎ、新キャベツ、にんじん、青ネギなどを使ってみました。

昨日は入用の物があって、衣料品を見ました。
どうでもいい?(笑)ようなものですが、センスの陥落が残念です。
暫く「服」など買っていませんでしたが、買わなくても見て回る努力や勉強は必要でした。
以後、何でも吸収出来るように頑張ります!(笑)
食事も、プロの方のしっかりした物を食べて、味覚やセンスを高める事は、たまのたまには必要です。
その為の投資が入り用かと、サイフの中身を確かめながら、ああ「薄いなぁ・・・」

ランキングに参加しています



シャクヤクが咲いて来ましたね。


私の好きな「オカメズタ」が、緑の新葉を増やしています。
割れ鉢からギボシも顔を出しました。








小花も。




クレマチスを誘引している途中に、作業下手で、バラの蕾を一本折ってしまいました。
次に咲く、ヘメロカリスの黄色が夏の差し色です。
ジャーマンアイリスに肥料を与え、覆土をしてがんばるように言いました(笑)

帰って来たら「買い物に行こう!」と言いますが、彼はほかに考えることが無いのです。
私は午前中まで外仕事をして、私の運転で隣市まで出掛けます。
しっかり広告を見て、「パンが安いよ」と報告をくれるものですから(笑)

ランキングに参加しています



それぞれの持ち場を、数時間頑張って雨になった昨日です。
Jさんの畑には充分な肥料が入ったようで、夏のトマトが期待されます。
わたくしは、はびこった草引きがいかほども進まない現状です。
☆ 小じゃがと豚ひき肉の甘辛煮・2022.4.21(木)

☆キャベツの梅おかかサラダ・(同)

春の素材、新じゃが、新キャベツを使って作ってみました。

地域の体操教室が無くなり、個人の趣味であった「♪ 歌う会」が無くなり、親しい皆様との会食も、老人ゆえの慎み深さ(笑)から無くなり、笑ったり、しゃべったりして使っていた喉口の筋肉もすこぶる衰えました。
気持が外に向くようにと、Jが度々連れ出してくれていますが、効果は薄いです。
園芸をしていると、お友達のお一人が、車から声を出して名を呼ばれ走って行かれました。
門口を掃いていると、ご夫妻でお出掛けになる友人は、車中から手を振って下さいます。
暫くすると楽しい友人が、「○さん、元気?」と足を止めて下さいます。
今からもう一人の友人と、雨の降らない内にウォーキングに出掛けられるそうです。
会話や対面は、安堵感と幸福感を生みますね。
毎日毎日、Jの食事作りに閉口している私にも、外の世界があるのだと、気持ちが明るくなりました。

ランキングに参加しています





シャクヤクも白ですが、だいぶん蕾が大きくなっていました。
背丈を伸ばし始めたユリも白です。
地味な庭花どもですが、今を我慢すれば、七月には笹葉が生え変わり、射抜く光が涼し気になります。

品揃えのよいスーパーで、味付け豚バラ肉のブロックを見つけ、肉巻きを思いつきました。
別途「甘だれ」を作り、食べる時にちょこっとぬりました。
☆ 味つけ 豚バラ肉の細巻きずし・2022.4.20(水)

今日は午後から雨の予報らしいですね。
Jさんは、雨にならない内に畑を耕すと言っています。
私も外仕事をして、二人とも疲労困憊したら食仕事は誰がするのだろう。
私?
そんな明け暮れに、いよいよ(労働は)限界かなぁと思いますが、きっと「花」が、その限界を延ばしてくれるのだと思います。

ランキングに参加しています







どのような思いで色を選んだのか?今となっては謎ですが、今年はこのような感じでした。
群生させたので、極小花壇ながら、豪華?でした(笑)備忘録に。

若葉が出揃い始め、傍らのミツバツツジが可憐でした。

森林浴の隠れスポットで、我々中高年には絶好の場所のように思われます。
Jが「愛を語ろう」と言ったので、どんな愛だろうと思いましたが、池を見ている間にすっかり忘れました(笑)






☆ 新玉ねぎとちくわの青のり揚げ・2022.4.19(水)


・酢のもの(同)
安いおかずですが、新玉ねぎが甘くて箸がすすみました。
カレー塩を添えて提供しました。
Jさん、今日はホームで野球の試合です。
元気でいいですね。
あれこれ言い立てる人の留守は私にはチャンスです。
ここでクリーンヒットを打たないと、長年の庭守りキャリアがすたりますね。
頑張れ私。外は青空!

ランキングに参加しています




ハナミズキが満開の頃、金目(銘)孟宗竹の皮が剥がれ、金色をしたフイリの竹が現われました。
季節はもう、若葉の候に入りました。

お友達からもイリスを頂戴しました。


・みそラーメン(4/18) ・切り干し大根の無限サラダ(同)

・小松菜と油揚げの煮びたし(同)

何んと素晴らしいこと!
筍は好きなのに、台所を任されてこの方、買ったことがないのです。
いつも何処からとなく頂戴していました。今ももしや?と待っている所です(笑)
ミー家は名代のブランド筍ですが、収穫が少ないとおっしゃっています。
我が家の「竹」は食べませんが、ぽこぽこと新竹が伸びて可愛いです。
「鯉のぼり」があがる時期と同じで、つい孫のことを思ってしまいます(笑)

ランキングに参加しています


昨日はよいお天気でした。
Jさんは、自分の菜園に石灰をまいています。




ハーブ系も陽光を受けて元気に育っています。
パセリ、ネギは本当に重宝します。


春キャベツを買って、水分の出にくい炒め方を教わって実践してみました。
合わせ調味料を全体に回しかけるのではなく、フライパンの片隅に入れて沸騰させ、手早く混ぜる合わせる方法です。
玉ねぎも一緒に炒め、仕上げに白すりごまをたっぷり入れました。
四月も下旬近くになりました。
家族はそれぞれに新しい生活を進行中です。
私は凡々と悶々と、今日の食作りに向かいますが、翼があれば空を飛びたい。
そして、地上の幸せに目覚め、Jと、飛んで来た空のことを話したい(笑)

ランキングに参加しています



風が吹けば、わさっと揺れますが、まだ散ることを拒んでいるようです。
いじらしいですね(笑)
☆ 中華風肉豆腐・2022.4.16(土)

☆ 鶏レバーの赤ワイン煮(同)

私の運転の練習がてら、隣市のスーパーまでドライブします。
パンが安いとJが言うのです。
わずかながらも、コーヒー、パンの価格が上がりました。
一度上がると、下がる事は少ないですが、パンは必需品なので、安いと報告を受ければ出掛けます(笑)
Jが野球を完全リタイアしたら、パンは彼が作ってくれる幻の約束ごとがありますが、80才までの野球が90才まで伸びて厄介な事になりました。
ひんやりした数日を過ごしましたが、ストレスもたまりました。
ぶっらと今日は?何を求めて走りましょうか。

ランキングに参加しています





☆ 焼きとうもろこしオムレツ・2022.4.15(金)

2週間に1度、「お酒のおつまみ」が紹介される新聞から、欠品なく再現しています(笑)
理由は、簡単でおいしいからです。
今回は、コーン缶のコーンをから煎りして、バターとしょうゆで味を付けます。
そこに、ピザ用チーズを混ぜ込んだ溶き卵を流し入れ、スパニッシュオムレツ風にしたてます。
ちょっと違うのは、しばらくふたをして蒸し焼きにします。
コーンがばらけやすいので、しっかり固めるためだと思います。
新聞を読んでいた夫が「新緑がきれいだよ」と私を呼びます。
定位置で、パソコンの不調に悩んでいましたが(笑、)席を立ちました。

よし、今日はレバーを煮付けよう!
突然やる気が出て、今から台所行きです。
Jさんは野球です。どうぞがんばりなはれや!

ランキングに参加しています
