バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

〇ぴーのまねまねクッキング 355 (十二月間備忘録)

2017年12月30日 | 新>クッキング月間備忘録 2014.1~

2017年の大晦日、明ける新年は、娘宅で過ごします。
家が変わると風邪を引き易いので要注意です。
お節も簡単な物を数種作って持参するくらいなので、もうすっかり気が抜けています(笑)

TVからお習いする料理を取り置くようになって、この作業もまもなく四年近くになりました。
頑張れない月が多くなっています。
わたくしの拝見するブログは、皆さんがお料理上手で、「素晴らしいなぁ」と感嘆の声を上げています。
足元にも及びませんが、食は命につながりますので、来年も細々と新風の味覚を老体に取り込みたいと思います(笑)

はなこさん、ミーさん、マモエさん、群保先生。
毎朝の起床が楽しみでした。
おいしいご飯を本当にありがとうございました(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています

<2017・12 放送テキスト挑戦メニュー


    油揚げ入り親子煮((12/2)                湯豆腐(12/5)


       豆乳雑炊(12/5)           ポークソテー・アップルソース(12/8)


     牛肉のしぐれ煮(12/18)           牛肉のしぐれ煮ちらし(12/18)


 かにと豆腐のあんかけうどん(12/19)    大根と豚肉の中華風煮込み(12/21)


<別冊・その他


 ブロッコリーのごま酢みそがけ(12/3)   人参・油揚げの炊き込みごはん(12/3)


    食パンの肉まん(12/8)                キムチ鍋(12/25)


     家にぎり五種盛り(12/26)             持参おせち(12/29)


       持参おせち(12/29)                持参おせち(12/30)


       持参おせち(12/30)               持参おせち(12/30)


       持参おせち(12/30)               持参おせち(12/30)

~ちょっとひと息>

にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッツゴー

2017年12月29日 | 新>生活ノート


~ 嫁のYちゃんは律儀な娘で、こうしてお正月近くには必需品を送ってくれるのですよ。
ありがたいですね。

昨日は黒豆を炊き上げ、数の子も漬け上がりました。
合間に美容室の予約時間が来て、田作りは今日に順延になります。
「祝い肴」が出来上がると気も楽になりますね。


今日は掃除か買い出しか料理かと話し合いましたが、早めに買い物に行く事になりました。
嫁のYちゃんや、孫の声を聞いて気持ちも明るいです。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青果売り場のおじさんが「奥さん鯛買ったの?」

2017年12月28日 | 新>生活ノート


 昨日はJが起床するなり「僕が鯛を買ってあげよう」と言うので初めての市場へ出掛けました。
卸売り市場ですが、鯛は小売りも可能と新聞報道で読みました。
あと2日もすればごった返すと思われますが、今はまだ人出もまばらで、ゆっくりと吟味する事が出来ました。
予想より大きな物を買って貰いましたが、あれもこれもとJの欲望が跳ね上がり、結局は私の出費が膨らみました。
あとで思うと巧みな彼の戦術にはめられた気もします。
青果売り場もありますが、有田みかんはうんと値が上がっています。
もうひと箱くらいはいるので10キロ入りを積み込みました。
「みかんはこれで終わりよ」と釘を刺しましたが、際限の無いミカンフェチのJには困っています。

お正月はどうしても気が緩みますね。
くわばらくわばら・・・踵を返すように帰って来ました(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公設市場へ

2017年12月27日 | 新>生活ノート
 Jの今年の嬉しかったこと。
1.公式戦5試合目から三試合連続、自分の思うヒットが打てた事。
2.息子が難関資格に合格した事。

 私の今年の嬉しかったこと。
1.孫のHが帰省時に私をめがけて飛び込んで来た事。
2.娘のポジションがワンランク上がった事。

二人して考えましたが、これ以上出て来ませんでした(笑)
怪我も無く、一年が終える事がそれぞれの三番目に入りそうです。

あっという間に年の瀬です。
今日は焼き鯛を買いに行きます。
お正月を待たずに無事をお祝いしようという事になりました。
きっと小さな鯛になると思いますが、Jのおごりだそうなので、文句を言わずに笑っていようと思います。




にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大将の伝言

2017年12月26日 | 料理日記


 有るが上にも頂いた大根でJが切干しにしました。
原木椎茸も干すと言っています。
これからは干し物には好適ですね。
今日もひゅるひゅると風が強く吹く一日でした。



鮨屋に行くか、家で握るか話し合いましたが、家でする事にしました。
Jが値段を付けると2,500円だそうです。
そんなに掛かっていないので安く上がりました。
これくらいでおよろしければすぐ仕上げますので、いつでもいらして下さい(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみ・・・

2017年12月25日 | 料理日記




 「七面鳥より美味しかったよ」とJに世辞を言われて、二人だけのメリークリスマスです。
インターナショナルに事かけて、夜長に「ぜんざい」でもと思っていましたが止めました。
少しも面白くない夜が怖ろしく(笑)、二人は早々に自らの部屋へと別れました。
離れていても同じ屋根の下で元気に生きている、それが私達のハッピーメリークリスマス(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根ぐつぐつ

2017年12月25日 | 料理日記
 昨日はクリスマスイブでしたね。
私は「今日は休養日」と宣言をしたところ、夫が「○ちゃん・・・」と言ってプレゼントをくれました。



お菓子で喜ぶお婆さんと思われているので仕方がないですね。
気持の優しいJですが、「あげる」と言われた物も断れないようで、大根を手に負えないほど貰って来ました。
「僕も作っています・・・」と言えばいいのに・・・言えないのですね。

先日放送でお習いした物が気に入ったようでまた作って欲しいと言います。
素材はシンプルですが、時間だけはたっぷり掛かる煮物を、イブの夜も大鍋いっぱいに炊きました。





にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二鉢残して

2017年12月24日 | 新>園芸ノート


 体が冷え込んで来て、二鉢ほど寒肥を残しましたが、人夫仕事がほぼ終わりました。
今年は実の成る物が豊かなように思います。







女の体仕事は堪えますが、ひと仕事やり上げた達成感は心を軽くします。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイロ要らず

2017年12月23日 | 新>生活ノート
 朝から夕暮れまで、女がひとり庭仕事をしていると、男性の心を刺激するのか殿方から差し入れを頂戴しました。



ゆず湯につかって体を温めてと人生の先輩から。
餅入りのあんぱんはJから。私が作業中に柏原町まで車を走らせました。



暖かい陽射しを受けて、昨日のノルマは完遂しました。
今日はもう一日頑張って、園芸作業はひと段落しようと思います。
助けや応援を貰って、どうにかアプローチから(笑)年神様をお迎え出来そうです。




にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い込み

2017年12月22日 | 新>生活ノート


 取り寄せをした各種コーヒーを、飲み比べする朝が続いています。
今のところこの物に軍配が上がっています。

今日は良いお天気という事で、ワンカップ味わって庭に下ります。
どこまで出来るか分かりませんが、明日との二日間で大仕事に頑張ります。
小さな面積でも庭仕事はあれこれと作業が多いです。
草を抜いた後はまた寒肥、追土などを施して冬の養生に入ります。
良く食べますが、極端に太らないのは園芸のお陰かも知れません(笑)




にほんブログ村
ランキングに参加しています
友達の窓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれぇ~

2017年12月21日 | 新>園芸ノート
 今冬一番の冷え込みで、起床時の室温は5度でした。
寒いですね。



全部が顔を出すかどうか分かりませんが、球根もじっと我慢の冬ごもりです。
ぷらっと園芸店にでも出向こうと思います。
冬用の花は限られていますが、それでも華やかで、「春まで元気に生きて行こう」(笑)という意欲も生まれます。
球根などは特に楽しみで、うまく咲いてくれるかなぁ?と期待が深まります。
これは(もしかして)母性?と思ったりします(笑)




にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇ぴーのまねまねクッキング 354 (かにと豆腐のあんかけうどん)

2017年12月20日 | 新>クッキングノート




 立派な大根とまでは行きせんが、いつでも食べられるようです。
留守中に妹の来訪があったようで「お姉さん、勝手に抜きました」と言ってメールが入りましたが、どこを抜いたのかさっぱり分かりません(笑)
Jの友人には昨日お配りして、私のお友達はもう少し太らせてからお持ちする予定です。
安くて有難迷惑な物ですが、抜き立ては新鮮で、Jが洗っていく傍から白さが輝き出します。

このように、ある物を使えばいいのに、また逆らってスーパーうどんを作りました。
スーパーで買ううどんではなく、かに缶を使うスーパーさです(笑)




かに缶は身をほぐし、汁ごと使います。
総分量の出汁に調味をして、あんかけ用に少し取り置きます。
その別鍋のあんかけ用に、かに、椎茸、絹こし豆腐、卵を回し入れ、ほかほかにしておきます。
うどんを汁ごと器に入れ、上からあんをたっぷりかけます。
驚くほどやさしい味がして、少々の風邪なら治りそうな一品です(笑)


少し高価なうどんになりましたが(笑)、そのやさしさに免じて。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇ぴーのまねまねクッキング 353 (牛肉のしぐれ煮ちらし)

2017年12月19日 | 新>クッキングノート

せん切りしょうがを効かせた「牛肉のしぐれ煮」を作り、酢めしと合わせた手軽なちらしずしです。

 大きな土ごぼうを2本ささがきにするのは一苦労でしたが、しぐれ煮は多めに作って、半分は常備菜に取り分けました。
汁は「春菊のとろみ汁」
だし汁、塩、しょうゆの中に、だし汁で溶いた片栗粉を加えて、細かくみじん切りにした春菊を入れただけのシンプルな吸い物です。
香りの良い組み合わせで、二人してこんな食べ方があるのねと、先生の考えられる献立に感心しました。
畑にはたくさん春菊が植わっているのでどんどん使いたいですね。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、今年はとり年だった(笑)

2017年12月18日 | 新>生活ノート




 (昨日は)風邪も回復しているように思うから、ちょっとだけ外に出て見ようと夫に誘われて、夫婦でしっかりマスクをして、朝に欠かさないリンゴを箱買いして来ました。
友人知人のお礼品に有田みかんを選んでお届け済みですが、その時の購入価格より今は高くなっています。
いよいよ正月料金に突入のようです。

あれこれ見ていると大変なので、野菜コーナーは目をつむりましたが白菜などは高値でした。
Jと、虫食いの裏の畑の白菜でも食べましょうと話しました。
大根も同じように収穫は可能です。

暮らし難くなりましたね。
よほど気を引き締めないと来年はしょっぱなからつまずきそうです。

「酉年の食べ納め」と言って、播州百日どりの焼き鳥が紹介されましたが、見なかったことにして新聞をたたみました(笑)
焼き鳥だけは炭で焼かれる物が一番だと思います。
今年は空前の鶏ブームとか、さぞかし裏町、王道、津々浦々で。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけて

2017年12月17日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事


 野暮用があって、昨夕娘に電話をすると、ご招待で出掛ける寸前だったようです。
寒いから暖かくして出掛けるようにと言うと、お母さんは暖かくして寝ているように言われました(笑)
ごもっともで、もう賑やかな場所へのお出掛けは無くなりました。

この季節は家族パーティー、親族パーティー、友人会と、身の丈サイズの会合も多々ありましたが、今は支度の苦労、あと片付けの苦労を思うと、何も無い気楽さを選んでしまいます。
夜のお出掛けなどはとんでもない事で、やわな体になりました(笑)

職場でも忘年会は華やかでした。
社屋の食堂でする場合もありましたが、山手の取引先(笑)「北野クラブ」の使用が多かったように思います。
皆さんがオシャレで、歌が上手で、ダンスも踊られました。
「お嬢さん、お手をどうぞ」と冷やかされてフロアーに出ましたが、そこは度胸があって、席に戻ると「〇はやるな!」と茶化されました。
坂を下りて、最終電車に乗り遅れないようしてに家に帰りました。
その後五十分間は山間電車にゆられました(笑)

全てが輝いていた時代です。
綺麗なところしか見えませんでしたが、今はその裏陰までよく見えます。
歳を重ねる事は、心の中に目の球を増やす事でもあります。
貧困、虐待、姥捨て、孤独、つい眠れない夜があります。
師走はそんな事を思い巡らしながら、強く唇を噛みしめたりもするのです。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする