gooブログはじめました!キリヤ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
コジキジゲン

日本地図原図

2014-05-10 15:36:15 | 古事記字源

 ・・・「チズ」・・・?・・・「徳川吉宗の日本地図原図発見」ですか・・・「吉宗」が庶民のタメに何かしたと思うなよ、ナッ・・・「TVドラマの彼」とは違うんだ・・・それでも、歴史的な史料としての「日本地図原図」があったとは・・・だが「国家」として危機意識があった・・・とは到底思えない・・・私的な趣味的としての「オタカラ=骨董品」・・・信長も秀吉も「世界地図」を見て「世界」を考えていたらしいが・・・
ーー
 1725年
 干支は「乙巳」年
 日本
 享保十年
 皇紀2385年
 中国
 清国
 雍正三年
 朝鮮
 李氏朝鮮
 英祖元年
  ↓
 誕生
 1月14日(享保9年12月1日)
     木内石亭、本草学者(~1808年)
 6月5日(享保10年4月25日)
     前田宗辰、第6代加賀藩主(~1747年)
 6月21日(享保10年5月11日)
     伊達村候、第5代宇和島藩主(~1794年)
 10月15日(享保10年9月10日)
     毛利重就、第7代長州藩主(~1789年)
 月日不詳、鈴木春信、浮世絵師(~1770年)
 月日不詳、山県大弐、儒学者(~1767年)
 死去
 1月6日(享保9年11月22日)
     近松門左衛門、
     歌舞伎・人形浄瑠璃の劇作家(1653年~)
 2月8日 ピョートル1世、
     ロシア帝国のツァーリ(1671年~)
 5月24日 ジョナサン・ワイルド、
     泥棒の元締・盗品故買師(1683年~)
 6月29日(享保10年5月19日)
     新井白石、江戸幕府の将軍侍講・儒学者(1657年~)
ーー↓ーー
 徳川吉宗の日本地図原図発見、
 1725年作成か
 読売新聞5月9日(金)17時37分
 広島県立歴史博物館(福山市)は9日、江戸幕府8代将軍・徳川吉宗が命じて作らせた日本地図「享保日本図」のもととなる測量原図(縦152センチ、横336センチ)が見つかったと発表した。
 これまで原図の存在は確認されておらず、同博物館は「地図作製技術の発展を知るうえで貴重な資料」としている。
 同博物館が寄託を受けた個人コレクションの整理中に見つかった。北海道南部から種子島までが記載され、1725年頃の作製とみられる。江戸幕府は6回、日本地図を作っており、享保日本図は5回目のもので、伊能忠敬が全国測量して作製した地図に先立つ。
 当時の日本地図は各藩に提出させた地図をつなぎ合わせており、海を隔てた四国や島の位置などが不正確だった。享保日本図は、富士山など基準点を定め、複数の地点から距離を測る「望視交会法(ぼうしこうかいほう)」を用い、結果に基づいて各地の地図をつないだため、より正確になっている。余白には、原図を入手した平戸藩主・松浦静山のものとみられる「徳川吉宗が命じて作らせた貴重な地図」という内容の書き込みもある。
ーー
 毎日新聞5月10日(土)7時30分
 ◇広島で確認 「伊能」前に完成
 広島県立歴史博物館(福山市)は9日、江戸幕府八代将軍、徳川吉宗が命じて初めて全国的に測量して作られた日本地図「享保日本図」の測量原図が見つかったと発表した。享保日本図は清書が2枚あることが江戸時代の書物に記されているが、原図が確認されたのは初めて。専門家は「当時の測量技術を知る貴重な資料」と話している。
 原図の縮尺は21万6000分の1で、縦152センチ、横336センチ。江戸後期に伊能忠敬(1745〜1818)らが全国を測量して作った「大日本沿海輿地(よち)全図」より前の1725年ごろに完成したとみられ、蝦夷(えぞ)地(北海道)南部から種子島(鹿児島県)まで記されている。
 博物館によると、江戸幕府は計6回日本地図を製作。4回までは各藩に提出させた地図を組み合わせていたため、あまり正確ではなかった。5回目の享保日本図は、見通しが良い山や港など測量地点203カ所を幕府が指定し、各藩の測量データを集めて完成させた。一つの地点を複数の地点から見通す「望視交会法」という測量手法が取られ、富士山や彦根城などと各地点を結ぶ赤い直線が引かれている。
 原図は福山市出身で元米証券メリルリンチ日本法人会長の守屋寿さん(72)=東京都在住=が、博物館に寄託した古地図などの資料848点の中にあった。守屋さんが10年以上前に都内で購入したという。東亜大の川村博忠客員教授(歴史地理学)は「江戸時代の高い技術や幕府の地図作製過程が裏付けられる」と評価している。
 原図は博物館で13日から公開される。
 (目野創)
 2014 毎日新聞社 ALL Rights Reserved.
ーーーーー
 ・・・?
 メリルリンチ(Merrill Lynch & Co., Inc.)
 元米国三大投資銀行の一
 国際的な金融機関
 投資銀行業を始めとし、
 世界37カ国・地域に展開していた
 バンク・オブ・アメリカに買収
 ウェルスマネジメント部門は引き続き
 バンクオブアメリカとして、
 投資銀行部門は
 バンクオブアメリカ・メリルリンチで営業
 1914年1月6日
 チャールズ・E・メリルによって
 「Charles E. Merrill & Co.」が設立
 ニューヨーク・ウォール街で営業開始
 数ヵ月後に、メリルの友人の
 エドモンド・C・リンチが営業に参加
 1915年
 会社名を「メリルリンチ」とした
 仲介業
 ネットワークの営業方式で、
 1971年に株式を公開
 多国籍企業となる
 プライムブローカー業務では
 世界一
ーーーーー
 以下はウイッキペデアを参考にした・・・
 ・・・女性の人名、苗字のメリル(Merill・Merrill・Meryl・Merral・Meril・Merrel・Meryl・Merle)・・・メリー、マリア・・・
 ・・・リンチ(lynch)=人を私刑(リンチ)で殺害・・・米国バージニア(Virginia)州の治安判事の名。リンチは私設法廷で正規の手続きによらず、残酷な刑罰を加えた・・・刑罰を「lynch law」と呼ぶ。「lynch law」は、「リンチ」と同じ意味で、英語で「lynch」は「リンチにかけて殺す」リンチ(lynch)は米国バージニア州の治安判事の名。法的手続きを経ないで暴力的制裁を加えること。
 私刑=法律に基づかないで、特定集団が定める独自の掟で執行される私的な制裁・・・
 「聖母の掟=オンナの金貸し」の「リンチ」であるらしい・・・?
 カメラ(写真機)の機種にも「Merill」があるらしい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする