チャオ・ダル・マーレ  CIAO dal MARE    (旧キッチン・マーレ)

Eat Well・Drink Well・Live Well
美味しく食べ、楽しく飲み、素敵に生きよう!

2021年 - 節分、立春前の鎌倉より

2021-02-01 | ごあいさつ

立春(二十四節季の第一節季)は「この日から春が始まる」「この日から新しい年が始まる」と言われています。例年は2月4日ですが、太陽の運行によって算出される暦のため、、今年は例年よりも1日早く、124年ぶりに2月3日になるそうです。そのため、立春の前日である節分(言うなれば大晦日)が、今年は明日、2月2日になります。

随分と久しぶりにブログを開けてみて、2019年末以来アップしていなかったと気づき、我ながら唖然としています。。コロナ旋風が巻き起こってから1年が経ちますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか。

立春、新しい年を迎えるにあたり、ご報告していなかった方々にも雲隠れしていたお詫びをしなきゃ、と今日は大慌てでブログアップ致します。

ここ数年色々と大変なことが重なり、意を決して人生をリセットしようと、昨年4月コロナ禍の第一回非常事態宣言が発令されている中、神戸から鎌倉に居を移しました。当時東京に住んでいた次女が「一緒に住もうよ」、と言ってくれたのもきっかけの一つです。

2009年からスタートさせていただいたキッチン・マーレの料理教室やワイン教室を、何回もの我儘な長期休暇にもかかわらずいつも寛大に見守って下さり、可愛がり、通って下さった皆さま、本当にありがとうございました。

新しい事を始める時よりも、やめる決断をする時の方がずっと勇気がいる、ということ、今回も痛切に感じました。結婚を決断する時よりも離婚を決断する時の方がエネルギーがずっとたくさんいる、って事と同じですね(経験者です:笑)。

もっと何らかの形で教室やカフェを続けていければ良かったのですが、ごめんなさい、体力、気力、知力、全ての力不足でした。

でも、昔のレシピが助かっている、今でもよくそれを活用しているよ、という話を生徒さんから耳にすると、ありがたいな〜と、とても嬉しく思います。特に、新しく誕生してきたお孫さん達が「おいしい!とパクパク食べるんだよ」と聞く度、私のレシピが皆さんの家庭の味として次の世代にどんどんと受け継いでもらえ愛されているんだと思い、感慨もひとしおです。

ここ鎌倉では材木座海岸のすぐそば、海まで1分の所に住み、犬と一緒に海岸や街の散策をしながらストレス・フリーな生活を楽しんでいます。コロナ禍ということもあり、引っ越してきてもしばらくは何もしたくなく、行き先も決めずにひたすら街の中を歩き回り。。。テレビもなく、パソコンも何ヶ月も開かない日々を過ごしていました。山積みになった読みたい本を貪り読み、気が向いた時に食べたい料理を調理する、という全く予定もしがらみもない気ままな毎日が、不思議なくらい心地良いのです。

海と三方を山に囲まれた小さな古都は緑が多く、三階建て以上の建物がなく空が抜けていて風通しの良い街です。迷路のような小路や路地には古民家に混じって個性的な新しい家や素敵な庭が多く、たくさんの寺社仏閣があり、散策に飽きることもなく、思った以上に気に入っています。コロナによるテレワーク主体の働き方改革で、都心からの移住者が湘南エリアに集中しています。彼らが押し寄せる前に良い物件を見つけれて、それも本当にラッキーなことでした。

ブログに関しては、名残あるキッチン・マーレとも今回でお別れし、これからは鎌倉便りのブログを始めたいと思っています。準備ができ次第新しいサイトをお知らせしますが、最後にこの10ヶ月近くになる鎌倉生活で撮った写真を少しご覧下さい。

↑江ノ電の駅に貼ってあったPRポスター。キャッチコピーは「日常=リゾート」「今日もここにいる」。

ああ、これだよ!と一人で悦に入ってしまった。

家の前にある材木座海岸。↑右奥は逗子マリーナ。

愛犬MAXももうじき12才。鎌倉に移って、若返りました。

↑海辺を西に歩いて20分ほどにある長谷寺からの景色。奥のビーチは、左から由比ヶ浜、材木座、逗子。

初夏の鎌倉は緑がとても濃く、紫陽花が美しい。でも、湿度は恐ろしく高い。。

関東のお盆は7月なんですね。知らなかった。

海の家も鎌倉花火もなかった2020年の夏。でも海遊びが上手な地元民は、↑ they enjoy a lot!

鎌倉野菜、湘南野菜、三浦半島の野菜は元気一杯!豊作だと、家の近くのスーパーではこの通り、ビックリするような値段!

京都に代表される計算されつくし洗練された美しい紅葉を見慣れた関西人の私にとっては、あまりに人の手が入っていない紅葉にちょっとたじろいだ。でも、天高く空に伸びた紅葉もそれはそれでとても癒される。

鎌倉にゆかりがある文学者は川端康成、夏目漱石、芥川龍之介、与謝野晶子ら300人以上いる。

彼らの資料が展示されている薔薇園のある文学館は、侯爵・前田利嗣の鎌倉別邸だったもの↑。

ケンタッキーのサンダースおじさんも、鶴岡八幡宮二の鳥居の狛犬も、小町通りののぼり旗の姫もこの通り、コロナ感染予防しています。

鎌倉は、子供より犬の数の方が多い、と冗談を言われるほど犬フレンドリーな街。そして、驚くほど保護犬や多頭飼いが多い。

我が家でも昨年12月に、保護犬の子犬Gabbroガブロが新しく家族に加わりました↑。おかげで、教育係になったMAXはますます若返っています。

そして私は、この1月からこんな素晴らしい景色がミラーに写るスタジオでフラを習い始めました。引っ越し直前に骨折した背骨のリハビリと、脳トレを兼ねて。でも最大のモチベーションはこの景色。まるでハワイにいるみたいでしょ。このスタジオも、家から歩いて2分という好条件。

******

本当に皆さま、長きに渡り「キッチン・マーレ」をお読みになって下さり、ありがとうございました。そして、新たに始まる「鎌倉物語」も、引き続きどうぞよろしくお願い致します。サイトのアドレスは近日中にお知らせ致します。

最後に、2021年を皆さま心穏やかに、健やかに過ごせますように!


カフェオープン

2018-07-11 | ごあいさつ

生徒の皆様にはお知らせも出さぬままで、ご報告がすっかり遅くなってしまい申し訳ありません。

HPなどまだまだ準備中なのですが、7月7.8日の試運転を経て、このようにカフェとして再出発いたします。

Instagramだけはなんとか始めましたので、可能な方は、cafebrickboxでフォローしてください。アナログ人間の私には、とってもハードルが高いことばかりです。。

長女も看板を描いてくれたり、活動できるまで元気になりました。娘たちの作品も展示していますので、今後はギャラリーカフェとして、新しいBrick Box Kitchen Mare の空間を楽しんでください。

長女もお店に立って手伝ってくれていますので、お近くに、三宮に来られた時は、是非覗いてください!

Menuなどは追ってHPにアップいたします。今後共どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


謹賀新年

2017-01-10 | ごあいさつ

酉年。干支に選ばれなかったペンギンが、鶏に扮して新年の雄叫びをあげている。長女作。

神戸港の向こう、和歌山の山並みから昇る初日の出。摩耶山からのショットは友人からの贈り物。

淡路島の漁港まで初日の出を見に行った二女。白鳥の舞かと思ったら、カンフーポーズだそう。

本年も皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

* BBスタジオの再開は、もうしばらくお待ち下さい。


BRICK BOX Kitchen Mare

2015-12-03 | ごあいさつ

新スタジオは、煉瓦造りの外壁にちなんで、「煉瓦の箱=BRICK BOXブリックボックス」と命名しました。キッチンにとらわれない多目的な用途に使える空間にしたい!という願いをこめて。。。

その箱の中でこれから何が起こるでしょうか。これからも色々な楽しいことにチャレンジしていきますので、皆様BBをどうぞよろしくお願い致します。

4日(金)、5日(土) 12:00~19:00 はオープン・スタジオ、内覧会をいたしますので、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。12月中は体験レッスンも用意しています。ご興味のある方は、kitchenmare@gmail.com までどうぞお問い合わせ下さい。

 

 

 

 


謹賀新年

2015-01-05 | ごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

生まれて初めてじゃないかな。な~んにもしない寝正月でした。ビジネス街のお正月は本当に寂しく、人も車も通りません。犬を散歩に連れて行っても、ちょっとつまらなそう。葉牡丹の花壇!お正月らしくいいね。

昨年のこの時期はロンドンだったので、今年あれって思ったのだけれど、しめ飾りって消えつつあるの?今年はしめ飾りをした車は一台も見かけませんでした。住宅街に行っていないので地域的なことかもしれないけれど、旧居留地のビルの玄関に飾ってある所は二軒だけでした。。

お墓参りの他は関帝廟にお参りに行っただけ。中国の長~いお線香、太~いお線香。今年は神社には行かずじまいでした。

恒例の実家での大晦日大宴会。老舗第一楼はここ1年ほどお家騒動があり、新社長が経費削減で仕入れ先も替えてしまって味が落ちたとは噂では聞いていましたが、ここまで味が落ちているとは思わなかった。いつもならあっという間になくなる第一楼のおせちも、口の肥えたうちの親戚一同、子供達までが箸が進まず、余りまくったという異常事態。どうにか元の味に戻ってほしいと願うばかりです。

1月のレッスンは、もちろん旧正月に合わせて新年の中華です。

  • 23日(金)、26日(月)、28日(水) : 神戸教室
  • 30日(金) : 豊中教室