チャオ・ダル・マーレ  CIAO dal MARE    (旧キッチン・マーレ)

Eat Well・Drink Well・Live Well
美味しく食べ、楽しく飲み、素敵に生きよう!

春よこい

2012-03-25 | グルメ色な日記

陽射しは春だというのに、今年はいつまでも気温が上がらない。予報では寒さも今日まで、明日からは一気に春めくそう。桜の開花ももう少しかな。

Dscn2836

Dscn28323月半ばに奈良に行った時は、梅の咲きはじめでした。初めて三輪神社に行ったのですが、この神社には本殿がなく、背後の三輪山が神体なのでお参りするには往復2時間の登山をすることになります。前日の雨でぬかるみはひどく、急斜面が多くて半端じゃない山登りだったけど、まさか自分が登りきれるとは思わなかったので達成感に酔いしれました。三輪山が一般の入山を許可したのは最近だそうで、カメラも食べ物も持ち込み禁止。伐採は一切していないので眺望もないのだけれど、神聖な山の気に包まれ、爽やかな森林浴ができました。そうそう、境内に三島由紀夫が神社に奉納した書「清明」の碑があったのですが、説明を読むと、今話題のドナルド・キーン氏と二人、特別許可を得て三輪山に登り、拝殿に数日逗留したそうで、その礼状が刻まれていました。四十歳頃の二人もここを歩いたのか~なんて思ったらとても親しみが湧いてしまいました。

Dscn2830

さて、三輪といえばもちろん三輪そうめん。山を下りて真っ先ににゅうめんで冷えたからだを温めました。疲れている時はこんなシンプルなものがものすごく美味しい。揖保そうめんで育った私は三輪そうめんを意識して食べたのは初めてかもしれない。揖保よりずっとずっと細いんですね。ちょこんと上にのったつくしが、遅い春を一生懸命誇示してるみたいだったよ。

Dscn2868

地いもの大和いもを買ってきて、茶そばでとろろそばにしたら、その美味しいこと!ものすごく粘りが強いので、先につゆで少し割ってからそばにかけました。しばらくはこの大和いもを使って冷温両方のとろろそば、おろしいもとつぶしいも両方を加えた鶏つくね鍋の食事に明け暮れてしまいました。同時に京いもも買ってきたのだけど、こちらはうちのワンコがいつの間にか袋に鼻つっこんで食べてしまってた。。。

Dscn2860

先回の英会話レッスンのあとにみんなで塩麹を作りました。T さんが以前みんなに分けてくれた手作りのものがとっても美味しかったから、作ってみたくなって。ところが塩麹ブームのせいで麹が簡単に手に入らず、みんなで手わけして探して乾燥もの、そして三輪神社の前の酒屋でなんとか酒用の麹を確保。そろそろ10日経ったから熟成してきたかな。肉や魚、野菜、パスタにと色んな使い方があるけれど、私は塩麹を入れた卵焼きが結構お気に入り。情報によると、半熟茹で卵2個に対して塩麹大さじ1の割合で漬けこむとなんともクリーミー、チーズっぽくなって美味しくなるらしい。日にちが経つにつれ味が変わっていくのだけれど、3週間超えたらもはや変化はないそうです。早くこれを試してみたくてウズウズしてます。

Dscn2862_3Y さんが、ずっと前から自慢しながらも出し渋っていたお取り寄せの高級オリーブオイルをやっとこさ味見に持ってきてくれました。なんて気が効くの:白ネギ、人参のポタージュ?スープとパン付きで!レバノン産、Fuado's Harvest フアド農園のこのオリーブオイルはノンフィルター製法なのでトロリと濃厚、オリーブの果肉が沈殿していました。緑色が濃く、苦味もあり、食べる油、という感じ、パンにもたっぷりつけていただきました。オリーブの青臭いフレッシュな香りはあまりないので、我々が慣れ親しんでいるスペインやイタリア産のオリーブオイルとは全く別物と考えた方がいいですね。全く初めての味でした。美味しいスープとオリーブオイル、ごちそうさまでした!


3月2日の洋食

2012-03-13 | 料理教室顛末記
  • グリーン・サラダ ~ウォルナッツ・ドレッシング
  • イタリア風ポット・ロースト
  • 二種類のマッシュポテトとスイス風ポテト・パンケーキ(リュシティ)
  • ガトーショコラ ~ラズベリー・ソース添え

Dscn2715

ポット・ローストとは、牛肉の塊を鍋で煮込むロースト料理。いつかこのイタリア風ポット・ローストをしたいな、と思いながらも時間がかかるから敬遠していました。今回は肉も本来は1kg ぐらいの塊をそのまま煮込むところを500g に切り分け、T さんの圧力鍋を借りて時間を短縮しましたが、やはり目指す柔らかさにはなりませんでした。おうちではじっくり、お肉がほろほろなるまで3~4時間煮てみてくださいね。煮込んだ肉は分厚めにスライスして、ソースをかけ、ライスやマッシュポテトといただきます。

Jyogakuin_3102012_001_2

Jyogakuin_3102012_003_2

しっかりと塩こしょうをした肉は、きれいな焦げ目がつくまでまず焼きつけます。同じ鍋で玉ねぎ、人参、セロリを炒めると、鍋底にこびりついた肉焦げも良いソースの元になります。今回のローストの特徴は、1滴も水が入っていないこと。大量の赤ワインとトマトの水煮でじっくりと煮込みます。イタリアの赤ワイン、その中でも深い果実味のあるシシリー島の Nero d'Avola ネロダヴォーラというブドウの品種が、私はこの料理にはすごく合うと思います。垂水にコストコ神戸店がオープンしたおかげで、買出しがものすごくラクになりました~!今回使った Feudo Zirtariフュード・ジルターリはネロダヴォーラとシラーが混ざった赤ワイン。牛肩ロースもこの赤ワインも、もちろんコストコで仕入れました。

Jyogakuin_3102012_009

ところで、アメリカでは Costco を「コスコ」と発音するのに、どうして日本では「コストコ」にしちゃたんだろ、とずっと疑問に思ってます。私のCostco とのつきあいもかれこれ20年強。最初は会員だったけどそのうち友達に連れてってもらうことが多くなって脱会。このたび15年ぶりに会員に復活いたしました。シアトルでは、コストコとスターバックスが地元企業の中でも給料も良く、福利厚生が最も充実していたので、子供達にこのどちらかでバイトさせようと親ははっぱをかけていました。うちの長女はハイスクール時代にスタバを面接したけど、ダメだったな。かわりにハワイアン・レストランを経てチャイニーズ・レストラン、野球シーズンにはマリナーズの本拠地のセイフコ球場のショップでもバイトしていました。日本語ができるから日本人観光客に重宝され、ショップの売上にかなり貢献していました。出来高制にしてもらえばいいのに、とぼやいていたのは母だけ。残念ながらイチローに個人的に会えるチャンスはめぐってこなかったな。

Dscn2708

さて、ポット・ローストには何種類かのジャガイモ料理を添えることにしました。男爵を使ったマッシュポテトは基本のものと、パセリ、バジルとパルメジャン・チーズを加えたもの。そして、メークインを使ってスイスのポテト・パンケーキのリュシティ。マッシュポテトは量が多くて作るのが大変、冷めて固くなってしまった、という反省点がありました。温かいうちにつぶして牛乳、バターを加えてひたすら滑らかになるまで混ぜれば良いのだけれど、おしゃべりに夢中の明石のみんな!手も口と同じぐらい動かしてくれないか~い!茹であがったジャガイモをむき終わったころには冷たくなっちゃってるし、量は多いしで、私が夢みたようなマッシュにはなりませんでした。クスン。

Jyogakuin_3102012_013

Dscn2701スイスの代表的なポテト料理 Rosti は正確に発音するとロスティではなくリュシティのようです。スイスのドイツ語圏では、メインだかサイドだか分らないぐらいよく食べられています。ジャガイモは硬めにゆでるのだけど、コンロが一杯だったので電子レンジの「ゆで根菜」を選んだら、あれよあれよ、いつの間にかゆで過ぎ!千切りにおろすにもぽろぽろになっちゃって、こちらも夢がはかなくしぼみました。名誉挽回に、後日自宅で作ったものの写真を載せます。

Jyogakuin_3102012_011_6

Jyogakuin_3102012_012_7

よく調べてみると、前日にゆでたジャガイモを使うと良いらしい。かりっとさせたかったら、生のまま使っても良いと思います。塩こしょうをして混ぜる時にひっついてしまう場合は、両手を水で濡らして手で大きく混ぜるとうまくいきます。バターとオリーブ油で両面を焼くとこの通り。スイスではソーセージや、きのこと牛肉の煮込みなどと一緒に食べます。実はこれ、私の一番好きなポテト料理なんです。もうすぐスイスに行くS さん、本場もんをトライして感想聞かせてくださいね。

Dscn2720

120312_233904前後しましたが、この日のサラダ・ドレッシングにはクルミ油を使いました。今回使ったイギリス産のものは、フランス産のものより香りがおとなしめでした。機会があったら、丸い缶に入ったフランス産のも試してみてください。加熱するとせっかくの香りが飛び苦味が出るので、サラダや海鮮のマリネなどに使うことが多いです。サラダのトッピングには、ローストしてバターと塩で和えたクルミと、生のマッシュルームのスライスをのせました。日本ではきのこは生では食べないけれど、白いマッシュルームは欧米では生のままサラダによく使います。

Dscn2703

先回の英会話レッスンにガトーショコラを持って行ったら、今度の料理レッスンでは是非これを教えて!とY さんのリクエストがあったので、ちょっとプラスして冷凍ラズベリーでソースも作って添えることにしました。ガトーショコラはメレンゲさえしっかり立てればあとは簡単だし、美味しいし見栄えもするから、これから頑張って作ってね。ところが当日はなんてこと、ケーキ型を持って行くの忘れちゃったので、Y さんの大きな角型を借りて、2個分を一挙に焼いちゃいました。おかげで時間が倍近くかかってしまい、エアコンの暖房にオーブン、そしてホットプレートでリュシティを焼いていたらブレーカーが何回も落ちるわ落ちるわ。最後にホットプレートかかえて何人かが部屋移動し、別室で女子会していたようです。「やっぱりこの教室へんやわ」、って張本人のI さんが言ったの聞こえてたけど?

Dscn2724


jute bag

2012-03-01 | お知らせ

050

キッチン・マーレのエコバッグ第2弾が出来上がっています。先回と同じサイズですが、デザインが少し変わりました。第1弾はブログで紹介する間もなく売り切れたので、今回は多めに作ってもらいました。一昨年イギリスに行った時に、どこのスーパーも小売店もこのジュート(黄麻)と低密度ポリエチレンでできた、ずばり全部が土に還るエコバッグを売り出していました。すっかり魅了されていろんなサイズを買い込み、さっそくキッチン・マーレのロゴ入りでも作りました。Eat Well, Drink Well, Live Well は私の座右の銘?

Eco_bag_004_2

一押しは、縦・横・奥行き 30cmx30cmx19cmのこのサイズ。少量の買い物に最適だと思います。卵や食パンが壊れずに平らに入り、とっても丈夫だからワインボトルが6本も入っちゃうし。ハンドバッグ代わりになるサイズだから、私はこれに財布だけを放り込んでデパ地下に出現しています。田舎のお母さんやおばさんにプレゼントしたら、これをバッグにして神戸まで来ちゃったよ、とか東京に出る時に使ってるらしいよ、という嬉しいニュースも届きました。生徒さん達は律儀にも制かばんのようにいつもレッスンに持ってきてくれてますが、普段にもどんどん使ってくださいませ。

価格は1200円。ご希望の方には送料別途でお分けしますのでkitchenmare@gmail.com までメールでお問い合わせください。

Eco_bag_008今回はサンプルとして小ぶりの20cmx29cmx10cmの可愛いバッグも取り寄せてみました。ちょっとそこまでに良いサイズ、犬のお散歩やら病院通いにと、意外と気に入ってもらえ、想像以上に人気がありました。希望が多ければまた取り寄せますね。