チャオ・ダル・マーレ  CIAO dal MARE    (旧キッチン・マーレ)

Eat Well・Drink Well・Live Well
美味しく食べ、楽しく飲み、素敵に生きよう!

1月27日の中華料理

2011-01-31 | 料理教室顛末記

ブログ読者のみなさん、御無沙汰してしまい申し訳ありませんでした。父は無事退院しましたが、今度は父と同居している兄嫁のお母さんが入院してしまい、家政婦さんやヘルパーさんを結集しても手が足らなくて大変です。父は誤えん性肺炎だったため今は刻みとろみ食になり、我家の愚犬マックスは要ダイエットなんで夕食を手作りにしたところ、私はあっちでもこっちでも野菜や肉を細かく切り刻んでいる毎日となってしまいました。全くトホホ、右も左も親の介護に走り回っている友人ばかりになってきました。医学が進歩して容易に延命ができ、ますます高齢化社会になっている今、老後を穏やかに過ごす‐長生きするには莫大なお金がいるという現実に直面して恐怖におののいている日々です。娘に、ママを姥捨て山におぶって行ってね、と言ったら重いから嫌だ、と言われたし。やれやれ。

2011_jan_daikonmochi_015

  • 冷菜: からすみ、腸詰、涼拌三絲
  • 大根餅
  • 肉団子と白菜の煮込み
  • はちみつレモンケーキ

Sn3n0236_2久しぶりの料理教室、私イライラしてました?すみませんね~疲れがたまってたかしら?レシピを渡してるのに毎回読まずに調理中に質問ばかりになるので、数か月前からまずみんなで声を出して読んでもらってます。なのに、粉と水を混ぜ合わせておき、炒めた大根にそれを混ぜ入れるのに、気がついたら炒める前の大根に粉がまぶしてあるんだもの。水で洗ったから美味しい大根の水分も流れてしまいました。大根も表面に粉がついてしまったから柔らかくならなくて、繊維の残った大根餅ができてしまいました。昨年同様私が前日に作ったものを当日は食べてもらい、作ったものをお土産に持って帰ってもらいましたが、味の方はどうだったのかな、大丈夫だった?

2011_jan_daikonmochi_019_3

2011_jan_daikonmochi_026_4 2011_jan_daikonmochi_036_4

冷菜の代表クラゲの酢の物にみたてて、葛きりにきゅうり、人参、ハムを加えて三食の酢の物、涼拌三絲(リャンパンサンスウ)を作りました。人参のかわりに錦糸卵を加えてもいいですね。今回冷菜には珍しいものを食べてもらおうと、お土産にもらった台湾のからすみや腸詰を使ってみました。ぼらの卵のからすみは高級珍味として知られていますが、実際食べたことある人はあまりいないと思います。薄皮をはがし、白ネギを刷毛代わりにお酒を両面に塗りながら弱火で少し火を通します。大根の薄切りや葉ニンニクと食べます。

2011_jan_daikonmochi_035_3

葉ニンニクのみじん切りは大根餅の薬味としても使います。葉ニンニクも初めて食べる人が多かったですね。南京町ではいつでも売っているのだけど、それ以外ではまず目にしませんよね。ところがこの日の夜、テレビを見ていたら、『秘密のケンミンショー』で葉ニンニクが取り上げられてるじゃないですか!

「高知県民は、すき焼きにニンニクの葉を入れる!?」
かつて捕鯨が盛んだった高知では、すき焼きにクジラ肉を入れ、臭い消しとしてニンニクの葉を使ったという。その名残から、牛肉のすき焼きにもニンニクの葉を入れるようになったという説が有力、だそうです。

2011_jan_daikonmochi_020_5

葉ニンニクはニンニクの若葉ですが、ニンニクほど臭みがなくマイルドな味です。どこかで見つけたら一度使ってみてくださいね。

2011_jan_daikonmochi_040

本場の腸詰はとても甘く、八角の味が強くて好き嫌いがはっきり分かれます。この日使った南京町「堂記」の手作り腸詰はマイルドすぎてパンチに欠けてましたが、日本人には丁度良いかもしれませんね。「益生号」のがおいしいと聞いていたので買いに行ったのですが、年末から売り切れ状態。焼き豚作りのかたわら時間がある時にしか作らないらしく、旧正月にむけてもうすぐ作ります、と言っていたのでまた仕入れておきますね。腸詰も弱火でフライパンでころがしてあぶり、薄く切って白髪ねぎと食べます。そうそう、大根餅に豚肉の代わりに腸詰を使うこともあります。

2011_jan_daikonmochi_031

温かいスープとして、白菜と肉団子の煮込みを選びました。缶詰のクワイを加えた豚ミンチはハンバーグのように大きな団子にして、両面焦げ目がつくまで焼きます。白菜も一度さっと炒めてから土鍋に移して肉団子の上下に敷き、水をはって煮込みます。味付けは塩だけなのに、肉団子の美味しいだしがしっかり出て白菜も山のように食べれます。

Sn3n0250 Tさんがずっと前に持ってきてくれていた北九州市、坂井養蜂場のはちみつが気になっていたので、砂糖を使わない贅沢なケーキを焼きました。レモン皮はおろすけれど、小麦粉もふるわずにボウル一つで出来るので超簡単です。しっとりとしたカステラのような食感は中華のデザートといわれても頷くでしょ。

それではみなさん、次回のレッスンは気持ちに余裕を持って臨みたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。


新年あけましておめでとうございます

2011-01-07 | お知らせ

皆さんお正月はゆっくり過ごされましたか?

私の方は父の入院以外にもドタバタ事件がいくつか起こり、とんでもない年末年始となってしまいました。あいにく父の入院も長引いてしまっているので、1月のレッスンは第3週からにさせていただきます。

  • 20日(木)  英会話
  • 27日(木)  中華料理: 大根もち、その他

今年の春節は2月3日、旧正月のお休みは2月2日から1週間ほどです。昨年大根もちのレッスン日に参加できなかった人達、もちろん参加した人達からもう一度やってほしいというリクエストがあったので、大根もちをリピートします。

ドタバタの大晦日、我家では毎年恒例の第一楼のおせちも食べれませんでした。というのも第一楼がノロウィルス感染者を出してしまって数日間営業停止となり、おせちは自粛して取りやめたから。そこで初めて神仙閣のおせちを買ったのですが、第一楼のものとは雲泥の差。タンや焼き豚といったコールドミートばかりで、レタスを山ほど敷きつめてごまかしている感じ。中華らしいものは骨付きリブの酢豚が少しあっただけでした。伊勢エビは入ってたけれど、それで4万円もしたそうですよ~。兄が買ってきたから、私や兄嫁はただ「え~~たっか~!」と叫んだだけで痛くもかゆくもなかったけれどね。

2011_new_year_063

台湾人の友人が、二宮市場の蒲鉾屋で中華料理店用に白身魚団子のすり身を売ってるから、と一緒に買っておいてくれました。彼女のアドバイスでそれにみじん切りニンニク、くわい、きくらげ(彼女は椎茸を入れるらしいけど)、人参などを彩に加え、大根のあっさりスープ仕立にして懐かしい魚団子スープを作りました。今年はおせちに焼きビーフン、そしてこのスープで簡単年越しとなりました。

ではでは、2011年も美味しいものををたくさん作って食べ、楽しく過ごしましょう!今年もどうぞよろしくお願いします。