秋タケナワな時期ですが、11月23日に実施される
「保存科学走る」って、
通信生も参加可ですかね?
可ですよね?
われらが(笑)水野センセもお話されるし、
西山先生のお話もあるし。
面白そうなんですが。
一日拘束ってのはどうなんだろう。
個人的には、体験ワークショップで
「文化財のレプリカを作る」ってのが興味津々だったんだけど。
小学生~高校生対象だってさ。
頭ん中小学生ってのはダメですがそうですか。
誰か行きます?
「保存科学走る」って、
通信生も参加可ですかね?
可ですよね?
われらが(笑)水野センセもお話されるし、
西山先生のお話もあるし。
面白そうなんですが。
一日拘束ってのはどうなんだろう。
個人的には、体験ワークショップで
「文化財のレプリカを作る」ってのが興味津々だったんだけど。
小学生~高校生対象だってさ。
頭ん中小学生ってのはダメですがそうですか。
誰か行きます?