朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

11月12日(木)のつぶやき

2009年11月13日 00時17分08秒 | つぶやき
08:40 from web
簿記検定の過去問。火・水と少しお休みしたので若干遅れ。3日で9回分残。きっちりやり、理解していきたい。
08:56 from web
天皇即位20年。記者会見の元の内容を見ると、新聞社が自社の主張に合う部分にフォーカスを当てているのがよく分かるなあ。http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2009111104390.html
10:01 from web
「ロマン派の交響曲」(金聖響+玉木正之)読了。「ベートーヴェンの交響曲」より嫌悪感は持たずに済んだ。楽譜についての知識があるともっと楽しく読めるのだろう。
10:18 from web
事業仕分け。不明瞭に金が使われているところに光を当てる第一歩。本来は国・地方自治体の全活動に対して、同様に行われるべきだろう。http://bit.ly/3f6Mm9
20:52 from web
「多読術」(松岡正剛)読了。「多読」に限らず、筆者の読書の方法を紹介する本。もう少し丁寧に読めば、いろいろヒントも導けそう。私はそこまでやらんでもいいや、と思っているようだ。
20:55 from web
「となりの801ちゃん」4巻から遡って1巻まで読了。最近の巻の方が個人的には面白いと思う。絵柄も見やすくなっているかな。
20:57 from web
簿記検定過去問2周目。今日は結局2回分。あと7回だが、春の問題は捨ててしまおうか。
by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする