朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

幹事長の去就は党の勝手

2010年01月18日 09時39分11秒 | 政治
小沢幹事長「辞任すべきだ」70%…読売調査(読売新聞) - goo ニュース

国民として、議員や閣僚を辞めよ、とは言えるが、
幹事長ってある党内部の役職であり、
それを「辞任せよ」という資格は私にはない。
私は別に民主党の支持者でもないし、党の勝手だろう。
気に入らなければ、その党を支持しなければ良いだけの話。
# 「議員辞職せよ」という声は、もっと大きくなってもおかしくないと思うが。

昔は、党役職を辞めさせよ、というのはあまりなかったのでは?
与党自民党の役職者でも、様々な問題があったが、
「議員辞職」を求めるものであって、
党役職を辞めよ、という話にはならなかったように思う。

このあたり以前に比べて、世論調査をするマスコミも国民も
公私の区別を付ける能力が落ちている気がする。
(モンスターペアレンツと同様、「公」が融解しているのかも。)
無自覚的なだけに、なおのこと気になる。

# 議員ではなく「幹事長を辞めさせる」世論誘導は、
 選挙基盤を掘り崩されている自民党の焦りの現われだ、と
 うがってみたりして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播州歌舞伎

2010年01月18日 06時27分05秒 | 歌舞伎・文楽
昨日は「播州歌舞伎」の公演に行ってきた。

昼過ぎに西宮北口へ。
初めての「兵庫県立芸術文化センター」。
中ホールだが、広さ・雰囲気ともなかなか良い。

二部構成で、第一部は「三番叟」とトーク、
第二部が「熊谷陣屋」。
きちんと把握せずに行ったのだが、
プロではなく、「播州歌舞伎クラブ」という団体の公演だった。

「三番叟」は翁や太夫、千歳が2人ずつ出ていた。
これが播州歌舞伎本来の形なのかよく分からないが、少し興味深い。
歌舞伎や能狂言で演じられるものよりも動きが大きい。
お囃子が録音を使っていたり、
笛が変わっている(リコーダー?元来のものではないと思う)あたり、
少し勿体ない感じあり。

「熊谷陣屋」は仕草などが大きく(クサく)、
このあたりが「地芝居」や「ドサ廻り」の味なのかな、と思う。
分かりやすいのは分かりやすかった。
大衆演劇とも共通するところだろう。
歌舞伎は「十六年は一昔」を花道で言うイメージがあるのだが、
今日のはそうではなく、文楽風に舞台で言っていた。

今の大歌舞伎は感動を呼び起こす「型」や方法があり、
それをある程度なぞることで、内容を伝えたり感動させたりしている部分がある。
ただその型やお約束を知らない客には、
何のことか分からないことがあり、敷居を高くしていることがあると思う。
それに比べるとクサいと言えばクサいのだが、
生身で伝えようとしているのだろう、と感じた。

他の農村歌舞伎、地芝居も見てみよう。
あと、せっかく時間があるので今年は金毘羅歌舞伎を見に行きたい、と思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(日)のつぶやき

2010年01月18日 00時14分57秒 | つぶやき
05:56 from movatwitter
震災15年。
12:14 from movatwitter
バスで河原町へ向かう。開場時間くらいには西宮に着けそう。
18:22 from Twit
小林繁急死。びっくりした。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000512-sanspo-base
18:50 from Twit
日記帳55冊目に入った。最近は事務的な内容が多いが、それでも良いだろう。何か書く場を残しておけば、いざとなれば使える訳だし。
19:25 from Twit
「闘って」発言、不適切ではない=検察批判は否定-首相。このレベルの発言で「検索批判」と言うのは、「検察がやることに反対するな」というファッショに近いなあ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000042-jij-pol
by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする