高江にカミソリ付き鉄条網を設置って、もう未必の故意でええんちゃう?危険のレベルがこれまでとちゃうで、軍事用に使われるもんやで。警察力だけでは足りず事実上の軍事力を市民に向けてきたんやで、これは。無茶苦茶やん。
— cat-house (@ktcathouse) 2016年10月26日 - 01:15
政治の話するな系の人だって、舛添さんの件や、豊洲市場の話、消費税や年金の話はする。みんなが批判してる政治の話はしても良いけど、権力に対する批判になると急に冷笑したり、政治話はタブーとか言い出す人いるよねー。
— tomochi (@tomochicco) 2016年10月26日 - 02:19
食い逃げして、「食欲を抑えられなかった!本能だから仕方ない!」と言ったら、そいつかなりアホやろ、それが性欲なら許されるのか?っつー話。
— ふわり (@fuwarihonwaka) 2016年10月26日 - 06:01
こう言うフィリピン大統領は称賛しつつ、沖縄で米軍基地建設に反対する住民は非難する人々の神経がよく分からないんだけど。>「外国軍は出ていけ」=比大統領:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomさんから
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2016年10月26日 - 14:38
売国奴と呼ばれるのですが、売れるものがない国で売国奴と言われても twitter.com/TOKYOMEGAFORCE…
— 赤い豚 ⚒ (@cochonrouge) 2016年10月26日 - 14:46
余裕がない時って判断誤ったりするじゃないですか。いま国に余裕がないじゃないですか。あっそういう事なんだって感じですね
— 労働者 (@Black_Post_Bot) 2016年10月26日 - 14:33
しかもこれ、学生生活課の許可印もらってないからやってること自治会と一緒やん。
— 國學院大學穴開きズム研究会@秋の総決起 (@kokugaku_anaken) 2016年10月26日 - 14:39
学生生活課の許可印もらってなかったら、剥がして捨ててもいいんですよね?
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2016年10月26日 - 15:21
電通を「時短企業」認定/07・10・15年 厚労省 違法知りつつ jcp.or.jp/akahata/aik16/… 厚労省はどういう基準で認定したのか説明すべきだろう。これを進路の参考にした学生もいるかもしれない。
— 川村真文 (@K_masafumi) 2016年10月26日 - 12:31
実弾が飛び交う戦闘状態の紛争地へ自衛隊を派遣するのは、オフロード走行を想定していないクルマでわざと路外の荒れ地を走るようなもの。憲法でカバーできない事態にわざと自衛隊を直面させて、隊員に何かあれば「今の不完全な憲法のせいで彼らは…」と糾弾し、憲法変更の口実に利用する可能性がある。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2016年10月26日 - 17:50
批判されたくない政府がマスコミを手なづけ、マスコミもそれに乗っかる。そんなことをしても多数の国民には分からない、とタカをくくってナメているから。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2016年10月26日 - 18:17
4階や5階のお部屋にご入室されるにも関わらず、エレベーターではなく階段を使用される方がいらっしゃいます
— 上野 ラブホスタッフ (@meguro_staff) 2016年10月25日 - 20:03
皆様、事情があるのでしょうが、個人的には「最後のあがき」と言って階段を使う女性のお客様は、ほほえましくて素敵だと感じました。
結果はともかくその心意気は嫌いではありません