ワタシの思考
は
至って
シンプル
たいてい
気に入る。
とか
好み。
とか
ピンときた。
とか
キャッチーなワード
で
興味を持ったり
手にしたり
意識するようになる
ウキウキ
ワクワク
しているうちは華
だが
ふと
地に足ついた時にも
しっかりと
抱きしめているモノは
そうそう無くて
でも
僅かながら
今日に至るまで
ワクワク
ドキドキし続けているモノ
からは
ふと
時折
クエスチョンが
渡される
ー相応しいヒトになれましたか?ー
と
此方は
愛用している鞄
もうすぐ
十年選手
タウンユース
でも
おめかしの日
でも
しっかり
しっくり
存在感を放ってくれる
感謝を込めて
御礼を述べるように
時折
ブラシをかけ
クリームを塗りながら
優しく撫ぜる
仕上げの頃には
なんだか
鞄自体が
リラックスしているような
微笑んでくれているような
気がして
うれしくなってくる
与えられる愛に
唯一
還せるモノと云ったら
やはり
ー相応しいヒトになるー
其れに尽きる
ー恥じないヒトであるー
そう
謙虚さを持つコトも
惡くないだろう
けれど
憧れ
や
羨望
の
まま
遠慮したり
謙遜したまま
終わらずに
やはり
いつかは
対等になれるくらい
ワクワク
や
ドキドキ
を
昇華させていくコトに
費やすための
人生後半戦
で
在りたい
そう
想う
そう
願う