写真は
昨夜
仕事帰りに
駆けつけた
ジャズライブ
外気の寒さを
忘れちゃうくらいに
会場は
ヒートアップして
いましたよ
週末
19日には
れおリオンドールさん
で
クリスマスディナーライブも
行なわれるとか
この街で
こんなに上質な
ジャズを
聴けるなんて
ほんとうに
シアワセです
毎年愉しみにしている
清水寺の
御住職が
描かれる
今年の漢字
は
「安」
でしたね
毎年
それに合わせて
ワタシ自身も
1年を
振り返りながら
考えます
タナカマユミの
今年の漢字は
ズバリ
「奏」
です!
上質なライブを
多々
度々
体感させて
いただいた
1年でした
ホンモノや
上質を
聴くというコトが
こんなにも
エネルギーに
なるなんて!
と
折にふれ
実感します
また
大切なヒト
や
近しいヒト
と
呼応できる歓び
を
知り
時には
不協和音の
ツラさ
や
無念さも
噛みしめた
1年でした
楽天的と
云われたり
マイペースと
呆れられたり
しながらも
自分の
旋律には
責任を持って
それに
呼応してくれるヒトを
手離さぬよう
これからも
鼻唄まじりくらいが
ちょうどいいけど
人生を
奏でていけたなら