PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

「パオのキセキ」10周年

2024年12月06日 | 出版物
「パオのキセキ」の発行からちょうど10年。時が経つのは早いものです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリーフカー

2024年11月03日 | 出版物
㊗️横浜DeNAベイスターズ26年ぶりの日本一。
画像は2017年3月30日のスポニチ、ハマスタの歴代リリーフカー。
現在はZE1型リーフ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばけ

2024年10月30日 | 出版物
ハロウィンといえばおばけ。
先日逝去された絵本作家のせなけいこさんを偲んで代表作「ねないこだれだ」を開いてみました。娘たちがよく読んでいた一冊。
フィギュアはプレイモービルのおばけ(中世のゴースト・蓄光仕様)。


ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

driver誌 2024年12月号

2024年10月28日 | 出版物
driver誌2024年12月号にパオの記事が掲載されています。
しかし当時のデザインの現場からすると違和感。パリとダカールの中間とか、ビードの指示とか、1案のみの制作の記述は違います。掲載のスケッチもデザイン決定後の後描きスケッチ。
正しくは「パオのキセキ」を参照してください。


ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本自動車博物館の企画展

2024年09月25日 | 出版物
地元のフリーペーパーに日本自動車博物館の企画展が紹介されていました。
寄贈したBe-1も写っています。
12月24日まで2階フロアの特別展示エリアと常設展示「日産の広場」で展開されています。



ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

driver誌2024年9月号

2024年08月12日 | 出版物
ただ今発売中のdriver誌2024年9月号のBe-1開発秘話のページは2020年8月のOld-timer誌とほぼ同じ。
違いはカラー版であること。
出版社もライターさんも同じなのでよくある再掲版かな・・。



ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

driver 2024年9月号

2024年07月23日 | 出版物
driver誌2024年9月号にBe-1キャンバストップが掲載されています。



ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産自動車創立90周年記念誌

2024年04月26日 | 出版物
日産自動車創立90周年記念誌。A 4版24ページ。いつもお世話になっているディーラーさんでいただきました。B e-1はダイジェストヒストリーのグローバル発展期のページに登場しています。 





 

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーペーパー

2024年04月18日 | 出版物
地元のフリーペーパーにゴールデンウイーク中の見どころとして日本自動車博物館の企画展が紹介されていました。
寄贈したBe-1も写っています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P O P E Y E特別編集版「車とシティボーイ」

2023年07月01日 | 出版物
2023年6月27日発売の P O P E Y E特別編集版「車とシティボーイ」と昨年の「車があれば!」。我が家の B e-1と PAOも再掲載されています。画像はトミカリミテッドヴィンテージネオの1/64 B e-1とコナミ1/64 PAO。


ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーセンサーの軽量化

2023年04月28日 | 出版物

カーセンサー東日本版6月号。みんなの一生モノ。

あまりにも不要な部分が多く重いので、ばっさり1/10にスライス。約300ページを特集分だけの30ページに。

雑誌コレクションは嵩張るので、これまでにもやってきた軽量化。ただし自分の車両や記事が載っているもの、全体が特集になっているもの等はカットせずに保存してあります。

ついでに宝石箱に乗ったフィガロを真似して、時計ケースに1/43フィガロを乗せてみました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーセンサー 2023年6月号

2023年04月26日 | 出版物

カーセンサー東日本版6月号、100円。みんなの一生モノ。フィガロとパオが登場しています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッセイ集

2023年04月08日 | 出版物

私たちの職能団体JIDA(日本インダストリアルデザイン協会)創設70周年記念のエッセイ集が完成。

ひとり750文字以内の文章はなかなか難しかったですが、デザインを志してからの50年間をコンパクトにまとめることができました。

ISBN978-4-99034-154-6

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和平成のおもしろ自動車と懐かし青春時代!

2023年02月08日 | 出版物

表紙にパオが載っていたので買ってしまった。
昭和平成のおもしろ自動車と懐かし青春時代! 長すぎるタイトル。マガジンボックスムック。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CG NEO CLASSIC Vol.05 パイクカー特集

2023年01月15日 | 出版物

CG NEO CLASSIC Vol.05 パイクカー特集を買ってみた。

全6ページの回想録。定価2200円。この手の雑誌も高くなったものです・・。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする