PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

仙才椀

2023年12月20日 | ファブラボ
石川県挽物轆轤技術研修所の図面の教材。基礎1年生が取組む仙才椀の紙製スケルトンモデルと説明のための3Dプリンタによる断面モデル。まず先輩が作った椀を実測して図面にします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロノイデザイン

2023年12月18日 | ファブラボ
3Dのフリーデータを使ったボロノイ加工の習作。アヒルのような形状は失敗は少ないですが、サイのような足のある形状は難易度が高くなります。小さなサイはサイコロを入れて積層しました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dプリンタを使ったDIY

2021年06月22日 | ファブラボ
コロナ禍のため長らく休館していた近所のファブラボ。
最近作りたいものもなかったため、ひさびさの3Dプリンタ。

左右長3メートル程の30年物の人造大理石製カウンターの中間部が少し垂れてきました。
簡単に言うと重量物を支えるつっぱり棒を作ります。

まずは直径30mmのステンレス棒(不要な物干し竿)をカウンターの下面に合わせて金鋸で切断。
両端のエンドキャップのデータは無料ソフト「Tinkercad」で作って3Dプリンタで出力。
インフィルは少し細かめのハニカムパターン、ラフト付き。成形は1個で約50分。

このように売っていないものをサクッと作るのには便利な機械です。
最後に水準器で垂直を確かめながらセットして完成。
最初からそこに存在したようなタイトな仕上がりに大満足。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっこチョロQのガレージ & パイクカー検定Q200

2021年02月10日 | ファブラボ
3Dプリンタで出力した改良型ディスプレイスタンド。
試験管の先端やガチャのカプセルなど、球状のものをしっかり保持できるようになりました。

ほぼ、ちびっこチョロQのガレージ状態。
45mm角は大きすぎず小さすぎず絶妙なサイズです。
ここからラフト(成型のベース)とサポートを外し、磨いて仕上げます。

それではパイクカー検定、最後の200問め。
果たして全問正解者が登場するか・・。

Q200 3台のパイクカーの販売方法で間違っているのはどれでしょうか。

1 Be-1は10,000台限定販売だったが、予約殺到のため抽選にした地域もあった。
2 Be-1は1万台、PAOは3万台、FIGAROは2万台の先着順限定販売だった。
3 PAOは3カ月の受注期間限定販売で予約台数全てを生産した。
4 FIGAROは20,000台限定販売でオーバーした場合は抽選するシステムだった。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験管スタンドに再挑戦 & パイクカー検定Q199

2021年02月08日 | ファブラボ
試験管スタンド兼カプセルトイスタンドを再制作。
いまいち試験管が垂直に立たなかったので、底面部に球状のくぼみをつけることにしました。

今年初の3Dプリンタ。フィラメントが残り少なくなって絡まり始めました。とても焦ります・・。
だらだら続けてきたパイクカー検定。いよいよ次回最終問題です。

それではパイクカー検定199問め。

Q199 次の中で「パイク」と関連性のないのはどれでしょうか。

1 ヤリウオ
2 ツルハシ
3 カモノハシ
4 カワカマス

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッティングマシンを使ってみた & パイクカー検定Q143

2020年10月20日 | ファブラボ
近所のファブラボにあるカッティングマシンを使ってみました。
機種はブラザー製 スキャンカットCM300。
しかし液晶画面がとても小さいので、細かな指定が必要な操作はやや困難。
オートメカニック誌の付録のパオなら、A4サイズを約3分で切り抜くことができます。
今までの労力は何だったのだろうか・・しかしこの後、大きな落とし穴が。

それではパイクカー検定143問め。

Q143  PAOの運転席側のワイパーには、助手席側にはないフィンが付いています。これは何のためのものでしょうか。

1 カウルトップグリルの孔から外気を入れやすくするため。
2 高速走行時のワイパーの浮き上がりを防ぐため。
3 アドベンチャー感覚を盛り上げるため。
4 ウオッシャー液を綺麗に拡散させるため。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒートベッドテーブル & パイクカー検定Q93

2020年07月13日 | ファブラボ
3Dプリンタのヒートベッドテーブルの奥行を目一杯に使った成形テスト。
この機種はこのあたりが限界。
高さの低いトレイでテストしましたが、欲張ってボロノイ変換したデータを使ったため成形時間8時間・・。

それではパイクカー検定93問め。

Q93 フィガロストーリーの上映時間は何分でしょうか。

1 90分
2 98分
3 100分
4 108分

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24タイヤを作る その2 & パイクカー検定Q15

2020年02月10日 | ファブラボ
小さい部品なので1個の出力時間は約8分。3台分で12個。
想像していたとおりディテールの再現は不可能。雰囲気だけ。
これから磨くのが大変・・・。

それではパイクカー検定15問め。

Q15 FIGAROではBe-1ショップやパイクファクトリーのような展開をせず、「フィガロストーリー」というオムニバス映画を制作しました。さて、この映画の配給会社はどこでしょうか。

1 ユニバーサル・スタジオ
2 20世紀フォックス
3 ヘラルドエース
4 パラマウント

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24タイヤを作る その1 & パイクカー検定Q14

2020年02月08日 | ファブラボ
長い間、気になっていた京商製1/43ダイキャストモデルの原型のタイヤ部分。
タイヤハウス内は再現されていないので樹脂の塊状態。

タイヤハウス内をくり抜くと原型の雰囲気がなくなるので、表面に貼り付ける感じのタイヤを3Dプリンタで作ります。
フロントとリアからはタイヤの厚みが見えるようにします。

比較的単純な回転体なので、MakerBotと連動している初心者向けのTINKER CADを使います。
ドーナツ形、円筒形、紡錘形などの基本パーツを変形させて組み合わせます。

しかし、細かな寸法設定ができないので、各パーツの中心を揃えるのが難しいソフト。
細かな形状を作っても所詮1/24サイズでの出力なのでアバウトでOK。
色も原型モデルの雰囲気に合わせて黒かグレー1色の予定です。

それではパイクカー検定14問め。

Q14 PAOはグッドデザイン商品に選定されました。1989年に選定されたPAOがエントリーした部門はどれでしょうか。

1 日用品部門
2 輸送機器部門
3 レジャー・ホビー・DIY部門
4 家具・インテリア部門

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椀のカットモデルを作る その6 & パイクカー検定Q11

2020年02月02日 | ファブラボ
何かに使えそうな気がしていた椀のカットモデル。
メガネを置いたらぴったりでした。

それではパイクカー検定11問め。

Q11 パイクファクトリーでは音楽の冒険も試みました。J-WAVEとタイアップして、いちはやく取り入れていた最先端ミュージックはどこの国のものだったでしょうか。

1 アメリカ
2 フランス
3 イギリス
4 スペイン

なお、この検定では限定生産車シリーズのBe-1、PAO、FIGAROをパイクカーと定義します。
部品名などは日産自動車で使われていた当時の呼称を中心にしています。
企業名などの固有名詞も当時の呼称を使っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椀のカットモデルを作る その5 & パイクカー検定10

2020年01月31日 | ファブラボ
サポートが多いため、成形時間約5時間。
あまりにも長いので、もう一台のMakerBotで、以前作った茶筒の中蓋を再製作。

本体との合わせがいまいちだったので再挑戦の一品。
同じものを作るのもつまらないので、つまみの部分だけボロノイ変換し、色も変えてみました。
成形時間は約2時間。途中で椀を追い抜きました。


それではパイクカー検定10問め。

Q10 500円で販売されたBe-1コンセプトブックの中で、Be-1が「ライバルかも知れない」と言っていないのは何でしょうか。

1 メリーゴーランド
2 ハンモック
3 コットン100%
4 ソフトクリーム

なお、この検定では限定生産車シリーズのBe-1、PAO、FIGAROをパイクカーと定義します。
部品名などは日産自動車で使われていた当時の呼称を中心にしています。
企業名などの固有名詞も当時の呼称を使っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椀のカットモデルを作る その4 & パイクカー検定Q9

2020年01月29日 | ファブラボ
ラフトが変形して寸法が安定しないため、サポートの方向を変えて2種類出力しました。
サポートが意外に奇麗なので1/4だけ残してみました。
工程見本みたいな雰囲気。

それではパイクカー検定10問め。

Q9 FIGAROのエンブレムは何をイメージしたものでしょうか。

1 結婚指輪と花びら
2 結婚指輪と花の球根
3 リングに差した花のつぼみ
4 リングに差したエアープラント

なお、この検定では限定生産車シリーズのBe-1、PAO、FIGAROをパイクカーと定義します。
部品名などは日産自動車で使われていた当時の呼称を中心にしています。
企業名などの固有名詞も当時の呼称を使っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椀のカットモデルを作る その3 & パイクカー検定Q8

2020年01月27日 | ファブラボ
断面を正確に出力したいので、断面を下にして成形。
サポートの量が多いので、とても時間がかかります。
取ってしまうのがもったいないくらいに綺麗にできています。

しかし、ここでラフトが少し浮き上がってきました。
冬場なのでプラットフォームが冷えやすいため、このような現象が起こるようです。
多少の変形もOKと割り切って作業続行。

プラットフォームに「花王のケープ」を吹き付けておくと、密着が良くなるという小技もあるようです。
次回試してみます。

それではパイクカー検定8問め。

Q8 PAOの広告の原寸ジオラマのうち、雪男の足跡編に使ったトラック3台分の雪の代用品は何でしょうか。

1 石膏
2 塩
3 白い砂
4 硬質発泡ウレタンの粉

なお、この検定では限定生産車シリーズのBe-1、PAO、FIGAROをパイクカーと定義します。
部品名などは日産自動車で使われていた当時の呼称を中心にしています。
企業名などの固有名詞も当時の呼称を使っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椀のカットモデルを作る その2 & パイクカー検定Q7

2020年01月25日 | ファブラボ
Fusion360のデータをMakerBotに移します。
サポート(空中に浮かんだ部分を支持するための薄い壁)やインフィル(空洞部分の補強)、
ラフト(成型時の土台)などの条件を設定して、いよいよ成型開始です。

半分の椀なのに、成形予想時間は約5時間。長い・・。

それではパイクカー検定7問め。

Q7 Be-1ブランドグッズのウェットティッシュとボックスティッシュは、どこで売られていたでしょうか。

1 サークルK
2 ファミリーマート
3 セブンイレブン
4 ローソン

なお、この検定では限定生産車シリーズのBe-1、PAO、FIGAROをパイクカーと定義します。
部品名などは日産自動車で使われていた当時の呼称を中心にしています。
企業名などの固有名詞も当時の呼称を使っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椀のカットモデルを作る その1 & パイクカー検定Q6

2020年01月23日 | ファブラボ
約半年ぶりのファブラボ。
教材用の仙才椀のカットモデルを3Dプリンタで作ります。
仙才椀とは、仙人のような才能ということで、多用途椀のことです。

まずはデータづくりから。
2D・CADで作ったDXFデータを取り込もうとしたら、
MakerBotとセットになっているFusion360がバージョンアップしたらしく、
データを受け付けてくれません。

しかし、この3D・CADのFusion360は、
2D・CADだと簡単な「曲線と曲線の間に接円をかける」という基本操作ができません。
基礎造形を知らない人がプログラムを作ったのか・・。
そのため大苦戦。疑似接円で妥協するしかありません・・。
どうもすっきりしません。

それではパイクカー検定6問め。

Q6 FIGAROは歌劇「フィガロの結婚」の主人公のもつオシャレで優雅な雰囲気を表現したネーミングです。さて、「フィガロの結婚」に登場しない人物は誰でしょうか。

1 アルマヴィーヴァ伯爵
2 ドン・バルトロ
3 マルゲリータ
4 マルチェリーナ

なお、この検定では限定生産車シリーズのBe-1、PAO、FIGAROをパイクカーと定義します。
部品名などは日産自動車で使われていた当時の呼称を中心にしています。
企業名などの固有名詞も当時の呼称を使っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする