国産名車コレクション190号シルビアの手の抜き方一覧。
よくぞここまでと感心してしまいます。
ついでに分解してみました。右側がDISM。
フロントバンパーの黒い部分は樹脂色のままで、下手くそなマスキング。
ヘッドランプのリフレクターはメッキではなく銀塗装。
フォグランプのリムの黒塗装省略。
クリアランスランプとサイドターンは何故か同色アンバー。
ウインドシールド下端のカウルは透明のままで塗装省略。
ボンネット後端モールの塗装省略。
ウォッシャーノズルの塗装省略。
ルーフ前端の黒塗装省略。
リアウエストのガーニッシュの黒塗装なし。
インテリアパーツは樹脂色の黒のまま。当然メーターの表現も省略。
車高調整ギミックは全て接着。(サスペンションの4個のバネも当然なし)
リアウインドウの熱線省略。
テールランプはガゼールの黒い横分割線を塗らないもの。
テールランプのリフレクター省略。
テールパイプのメッキ部省略。
DISMの刻印はMADE IN CHINAに。(ここだけはしっかりしています)
さらに追い討ちをかけるように全体的な組立の手抜き。
工賃の安い子供が組み立てているのか? あるいは初心者?
修正のしようがない激しい接着剤はみ出しと下手くそな溶着。
もちろん検品もしていないでしょう。低品質の極みと言えます。
よくぞここまでと感心してしまいます。
ついでに分解してみました。右側がDISM。
フロントバンパーの黒い部分は樹脂色のままで、下手くそなマスキング。
ヘッドランプのリフレクターはメッキではなく銀塗装。
フォグランプのリムの黒塗装省略。
クリアランスランプとサイドターンは何故か同色アンバー。
ウインドシールド下端のカウルは透明のままで塗装省略。
ボンネット後端モールの塗装省略。
ウォッシャーノズルの塗装省略。
ルーフ前端の黒塗装省略。
リアウエストのガーニッシュの黒塗装なし。
インテリアパーツは樹脂色の黒のまま。当然メーターの表現も省略。
車高調整ギミックは全て接着。(サスペンションの4個のバネも当然なし)
リアウインドウの熱線省略。
テールランプはガゼールの黒い横分割線を塗らないもの。
テールランプのリフレクター省略。
テールパイプのメッキ部省略。
DISMの刻印はMADE IN CHINAに。(ここだけはしっかりしています)
さらに追い討ちをかけるように全体的な組立の手抜き。
工賃の安い子供が組み立てているのか? あるいは初心者?
修正のしようがない激しい接着剤はみ出しと下手くそな溶着。
もちろん検品もしていないでしょう。低品質の極みと言えます。