PIKEなMINICAR

昔々デザインをしたパイクカーたちが主人公のブログです。
ちひさきものはみなうつくし。

表紙

2008年10月31日 | 出版物
エンスーCARガイドの75ページ。Be-1のための特殊な印刷物の表紙です。左から「Be-1コンセプトブック」「Be-1ブランド商品総合カタログ」「リクルート出版のBe-1」。コンセプトブックは500円という有料カタログでしたが約10万部売れました。ブランド商品カタログは本物の段ボール素材。激レアアイテム。リクルート出版の本は本物のコルク素材を使っています。「ホームレス中学生」の表紙にも段ボールが表現されていますが写真。こちらは本物。段ボールの山がつぶれないように保管するのは結構大変。日焼けによる経年変化も悩みの種です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ

2008年10月29日 | 出版物
エンスーCARガイドの75ページ。Be-1のスキーツアーのパンフレット。Be-1のエンブレムもどきのニセコエンブレム。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑尾

2008年10月27日 | 出版物
エンスーCARガイドの75ページ。Be-1のスキーツアーのパンフレットを開くと・・。そこにはBe-1のエンブレムもどきの斑尾エンブレムが・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパレル

2008年10月25日 | 出版物
エンスーCARガイドの75ページ。Be-1ショップがオープンした直後の代表的な初期型アパレル商品群の中のトレーナー、スウェット・カーディガン、ポーチです。ショップの小さな写真の壁面上部にディスプレイされているもの。これらも後期型は表現が単純になり一路大衆化路線へと・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報誌

2008年10月23日 | 出版物
エンスーCARガイドの解説の途中ですが、新刊雑誌です。うちのPAOも登場しています。「加賀日和」という地域情報誌の第14号。なんとデザインの特集号。今年の夏に開かれた日本デザインコミッティー主催の「デザイン物産展日本」に石川県を代表する物産5点の中の1点に選ばれた雑誌でもあります。

表紙をいれてもたった36ページしかない弱小雑誌ですが、写真や文章が素敵な「素直ないい雑誌」です。買わなきゃと思わせる不思議な魅力があります。商業広告まみれの一般的なタウン誌や情報誌の類とは一線を画し、広告の一切ないスタイルに潔さを感じます。ちょっと手に入れにくい雑誌ですが詳細は下記サイトから。
http://kagabiyori.seesaa.net/

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツ

2008年10月21日 | 出版物
エンスーCARガイドの75ページ。Be-1ショップがオープンした直後の代表的な初期型Tシャツです。ラフに描かれたBe-1のイラストが特長。ブランドビジネスが本格化してからは硬い印象のものが多く登場します。後期型は表現がストレートすぎてちょっと恥ずかしいかも・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴下

2008年10月19日 | 出版物
エンスーCARガイドの73ページ。グッズは紹介しきれないくらい数多くありますが、とりあえずPAOSIDEグッズの代表的アイテム。トレーナー・タイプB(エンブレム)5800円とレディースソックス・タイプA(アニマルデザイン)800円です。オークションでもたぶん手に入らない未使用・絶滅種。メガネは5月9日、自転車は5月15日の記事。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガ

2008年10月17日 | 出版物
エンスーCARガイドの72ページ。パクマイザー・スリー。パイクカーネタのマンガもいろいろありますが、3台同時登場はこれが初めてです。FIGAROが登場するのもおそらく初めて。ムルティプラの狼さんには是非続編とアニメ化をお願いしたいところです。

Be-1が主人公なのは
芸文社 ビジネスコミック 「挑戦 日産Be-1開発」 中上隆之・石山あきら
集英社 ビジネスジャンプ1989年8月号 「フィール・ザ・ビート・オブ・Be-1」 掛川ふじお
リクルート出版 「Be-1」の中の「LUNAR」 鴨沢祐仁

PAOが主人公なのは
パオとパオイストのための冒険シュミレーションブック 「アタックパオパオ」 しりあがり寿 !!
旺文社 高一時代1989年5月号 「日産PAO開発ストーリー」 島本真記子 といったところ。
画像中央上はなんとなくパクマイザー・スリーとキャラがかぶる「やわらか戦車(兄者)」。共通コンセプトは「柔」。

動画を再生する

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹脂フェンダー

2008年10月15日 | 出版物
エンスーCARガイドの62ページ。Be-1のフロントフェンダーの内側です。フレックスパネルと名付けた「ポリアミド変性PPOアロイ樹脂」。耐熱性(150度)に優れたポリアミド系樹脂と、耐衝撃性に優れたPPO系樹脂を最適配合したもの。鉄板では不可能な独特なデザインを成り立たせた優れもの素材です。再使用も可能。もちろんPAOとFIGAROにも使われています。

樹脂外板は当時のH社のコンパクトスポーツカーにも採用されていましたが、車体と別に常温塗装したもの。このフレックスパネルは車体と同時焼付塗装ができ、軽衝突時も形状復元(実体験済・・)。とかくデザインが話題になりましたが、この樹脂パネルは25件の特許を持っています。経年変化もありません。現存するH社の樹脂外板はかなり悲惨・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンション

2008年10月13日 | S12 SILVIA/GAZELLE
改修後の国産名車コレクション72号の1/43 S12シルビアです。左はフジミ1/24、右はトミカ1/62。これまでのS12シルビアは1/24スケールのプラモやトミカダンディなども含めて、いずれも車体面の張りが表現されていなくて薄っぺらな感じでした。単純なカーブ同士を単純なアールでつなぐだけの処理。今回のノレブ製は小スケールながら面の緊張感が良く表現されています。

クレイを削る際、両手で持った鋼板の片方の小指に力を入れながら何度も何度も削ると、テンションのかかった緊張感のある面ができます。それに対してBe-1、PAO、FIGAROのフェンダーの面などは両手全体を使ってテンションをかけて削ります。いまテレビに流れている「キムラが削る新型ムラーノ」のCM、注意して見ると面白いと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産名車コレクション72号

2008年10月11日 | S12 SILVIA/GAZELLE
エンスーCARガイドの解説の途中ですが、アシェット・コレクションズ・ジャパン社から「国産名車コレクション第72号 日産シルビア クーペ」が発売されました。S12シルビア ハードトップ系初の1/43モデルとして期待していたのですが予想通り雑! 早速大改修です。

全体のプロポーションやかたまり感はとても良いのですがディテールが悲惨。プロテクトモールの印刷がズレズレ。車幅灯がヘッドランプに見えてしまう取り付け。リアコンビランプなどのバランスがヘン、なぜかフロントホイールオープニングにマッドガードの痕跡などなど・・。

簡単な改修の手順とポイントをならべます。これだけで随分しゃきっとします。

 1.台座から取り外しシャシーとボディーを固定しているネジをはずす。
 2.室内パーツを取りはずす。自信のある方は室内塗装を。
 3.クリアランスランプの溶着部を白か銀で塗装。ギラつきが減ります。
 4.フロント・リアコーナーからサイドに回り込んだプロテクトモール部をラッカーうすめ液で慎重にふき取る。
 5.コンパウンドでふき取った後のボディーを磨く。
 6.0.6mmのつや消し黒粘着テープを切り出し貼りこむ。ホイールオープニングの前後で斜めにカット。
 7.前後バンパーの黒色塗装部をタッチアップ。
 8.リアクォーターピラー後方上部をつや消し黒でシャープに補正。ここがポイント。ボディーに緊張感がでます。
 9.リアターンシグナルランプがサイドに流れ込み過ぎているので黒色でリム部を約1.2mmに補正。
10.リアライセンスプレートの縦横比がヘンなので上下に0.5mmのつや消し黒テープを使って補正。
11.ドアミラー上側に車体色が見えるので黒で補正。ついでに取り付けが雑なので傾きも修正。
12.前ライセンスプレートの角度修正。折れないようにゆっくり力を加えます。
13.前ピラー付け根の黒線が唐突に終了。ボンネットの分割ラインをめがけてラッカーうすめ液で消して補正。
14.最後にホイールの凹部に水溶性アクリルのつや消し黒を塗って軽く拭き取る。ホイールに品質感がでます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリル

2008年10月09日 | 出版物
エンスーCARガイドの58ページ。開口面積が少なくて皆さんに苦労をかけてしまったBe-1のラジエターグリルです。しかしBe-1の独特な表情はこのグリルのおかげで成り立っています。向かって右側には空気をすくいとるようなカタチの導風板が溶接してあります。空気を取り入れるもうひとつの工夫は6月29日の記事に。

ラジエターグリルといえば普通なら樹脂製になるのでしょうが、これはスチールのプレス。丸穴を開けるポンチも既製品を利用してコストダウン。外板と同時焼付塗装ができる樹脂パネルにスチールのグリルというパイクな取り合わせでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムスリップ

2008年10月07日 | 出版物
エンスーCARガイドの56~57ページ。お世話になった高田工業のMさんとYさん。このあと75ページに登場する芸文社のビジネスコミック「挑戦 日産Be-1開発」にも似顔絵がでてきます。ただし20年前の・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧工場

2008年10月05日 | 出版物
エンスーCARガイドの54~55ページ。高田工業のPAOとFIGAROの生産ラインの写真が掲載されていますが、画像はBe-1の製造に使われた高田工業の旧工場(リクルート出版「Be-1」より、初版1987年10月・1500円。ちなみにこの本はコルク製の表紙)。Be-1の成功で設備投資が行われ格段に良い設備になりました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不易流行

2008年10月03日 | 出版物
エンスーCARガイドの47ページ。FIGAROに使われた最も小さな花弁。専用オーディオのつまみです。時間の流れにも負けていないと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 車ブログ 日産へにほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする