goo blog サービス終了のお知らせ 

~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

ミステリーツアー

2023年09月14日 | 写真・カメラ
8月のとても暑い日、写真仲間5人で撮影会をしました。
今回はチームリーダーがプランを立てて、ほかの4人は行き先を知らないというミステリーツアー。
そこで撮った写真から、違ったテーマの写真を6枚以上選んで自分たちのネットアルバムにアップして意見を言い合うという企画です。
なかなか面白い爺ちゃん婆ちゃんの遊び(笑)











早苗の頃の撮影旅

2023年06月10日 | 写真・カメラ
5月の末に、田植えが終わったばかりの新潟県魚沼市へ撮影旅行に行ってきました。
写真屋さんの主催、写真家さん同行です。
新幹線の停車駅「浦佐」集合、そこから2日間マイクロバスで写真家さんとっておきの撮影地を回りました。
とても練られたスケジュールで、滅茶苦茶楽しかった!








田んぼの真ん中を2両編成の只見線臨時列車が走っています。




ブナ林ではかわいい新芽が沢山芽生えていました。



2日目の昼食は先生のお知り合いの地元の方々の手作り郷土料理をいただきました。
しかもブナ林にテーブルと椅子をセッティングしてくださって・・・!
みんなおいしかったし、自然の中で大勢で、和気あいあい。
根曲竹とサバ缶のミルク味噌スープは帰宅して再現しました。
前泊した民泊の方、一人で立ち寄った食堂の経営者ご夫婦、撮影中に触れ合った大勢の地元の方。
もちろん先生も写真屋さんも、温かい旅への感謝と余韻が今も続いています。



今年もよろしくお願いします

2023年01月01日 | 写真・カメラ
2023年になりました。
すっかりご無沙汰していますが、今年もよろしくお願いします。

去年の秋からの写真です。



雨上がりの朝、金木犀が散っているだろうなと予測して公園へ





10月の南信、写真仲間と





雨上がり好きです。雨が降ると写真を撮りたくなります。



市内の川。身近だからこその風景です。



時代物のガラスに映る秋景色 なんとなく憂いを感じます。







深まる秋

2022年02月26日 | 写真・カメラ

蟹の目です











ご無沙汰です。
あまりにも間が空いてしまって、何を書いたら良いのやら。
まず秋の写真です。

引っ越しをして1年。
最近、農産物直売所で花を買って飾るようになり、やっと我が家という気がしてきました。

歩いて5分の場所で朝3時間だけお仕事するようになりました。
5か月が過ぎ、なんとか慣れたかな?

今年は春が遅いですね。

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって3日目。
信じられないことが今この時も起きています。
STOP WAR!
誰の上にもこれ以上の犠牲が出ないことを願います。
ウクライナの歴史を知りたいと思っているところです。